鹿児島県の貸切バスモデルコース

南薩摩で砂むしと焼酎&ウイスキーを楽しむモデルコース

鹿児島の「本坊酒造 マルス津貫蒸溜所」内石蔵樽貯蔵庫

鹿児島といえば天然の砂むし風呂で有名な指宿温泉ですね。そして県内には見学できる焼酎蔵がたくさんあるので、鹿児島旅行の定番プランではないでしょうか?今回ご紹介するモデルコースではさらにワンスパイス、クラフトウイスキーの蒸留蔵見学を加えてみました。ジャパニーズウイスキーといえば、山崎・響・白州で知られるサントリーが有名ですが、1980年代には地方の小規模酒蔵メーカーがこぞってウイスキー造りを始め、地ウイスキーブームが訪れました。その後酒税法改正などによりブームは下火になりましたが、2020年頃からの海外人気や若者のハイボール人気により、第二次ウイスキーブームが続いています。第一次ウイスキーブームを牽引したのは福島県・笹の川酒造の「チェリーウイスキー」、埼玉県・東亜酒造の「ゴールデンホース」、鹿児島県・本坊酒造の「マルスウイスキー」の3銘柄で、”北のチェリー、東の東亜、西のマルス”と呼ばれるほど有名でした。鹿児島旅行で訪れてほしいのはこのマルスウイスキーの本坊酒造です。

本坊酒造は薩摩半島の西側にあり、半島の東側にある指宿温泉からは近い位置にあるのですが、公共交通機関で移動しようとすると、一度JR鹿児島中央駅まで出なくてならずかなり遠回りになります。お酒を楽しむスポットなのにレンタカーでいくのも運転係のメンバーがかわいそうですよね。そこでおすすめなのが運転手付きバスをチャーターする貸切バスサービスです。東京大阪の都心からはまず飛行機で鹿児島空港へ。空港で貸切バスに出迎えてもらったら、あとは運転をプロのドライバーに任せて移動することができます。九州は鉄道が通じている場所が限られているので、バスを組み合わせての移動が多くなりますが、貸切バスなら1台丸ごと自由に使えるので便利ですよ。ただしタクシーのように当日好きな場所に行くことはできませんので、あらかじめ行程のプランを立てておきましょう。バスのサイズは団体向けの大型バスから、10名ほどでも使いやすいマイクロバスなど様々ですので、九州でお酒を楽しむグループ旅行には貸切バスをぜひご検討ください。

貸切バスで行く鹿児島県おすすめ観光コース

鹿児島空港~焼酎蔵 薩州濱田屋伝兵衛~開聞山麓自然公園~指宿温泉~枕崎お魚センター~本坊酒造 マルス津貫蒸溜所~鹿児島空港

鹿児島県の見どころ観光スポット

  • 鹿児島の「焼酎蔵 薩州濱田屋伝兵衛」
    1日目午前

    焼酎蔵 薩州濱田屋伝兵衛

    初日はまずウイスキーではなく老舗の芋焼酎蔵の見学へ。おすすめは鹿児島空港から西、いちき串木野市内に3つの焼酎蔵がある濱田屋です。まずはお食事処もある「焼酎蔵 薩州濱田屋伝兵衛」へ。所要時間40分の見学ツアーがあり、伝・宇吉・兼重などの銘柄の試飲ができます。明治元年創業当時から伝わる木桶蒸留器や伝統の技を知ってから味わう焼酎は格別でしょう。

    時間があれば少し北にある「金山蔵」にも寄ってみてください。この場所は鹿児島県内唯一の坑洞内にある蔵で、清酒 薩州正宗 大吟醸酒の蔵もあります。トロッコに乗って見学することができますよ。

    もう1つの蔵「傳藏院蔵」は、最新鋭の設備が整った工場です。こちらも見学ができますので、薩摩焼酎の進化の歴史を辿ってみてはいかがでしょうか。

  • 鹿児島の瀬平自然公園から見た開聞岳
    1日目午後

    開聞山麓自然公園

    いちき串木野市から南下し指宿市へ。バスの中は飲食自由ですので、焼酎とおつまみを持ち込んで移動しましょう。指宿温泉の近くには、池田湖や開聞岳といった景勝地があります。バスからは降りずに絶景ルートを走るだけでも十分楽しめますよ。写真は瀬平自然公園から見た開聞岳です。

    散策するのであれば約10万本の亜熱帯植物が生い茂る「開聞山麓自然公園」がおすすめです。日本在来種で県の天然記念物にも指定されているトカラ馬が放牧されているので、近づいたり触れたりできますよ。

  • 鹿児島県の指宿砂むし温泉
    宿泊

    指宿温泉

    宿泊は指宿温泉へ。名物の砂むし風呂は日帰り施設の「砂むし会館 砂楽」が有名ですが、海岸沿いには大きなホテルが軒を連ねており、砂むし風呂を備えたホテルが人気になっています。温泉で温められた天然の砂に埋められると重さも加わるので、出たときは岩盤浴やサウナよりも爽快で、デトックス効果も抜群です。宿泊ならゆっくり何度も繰り返して堪能したいですね。

  • 鹿児島県枕崎市のカツオ
    2日目午前

    枕崎お魚センター

    2日目は薩摩半島を西へ向かい枕崎市へ。カツオで有名な枕崎漁港に隣接する「枕崎お魚センター」は団体向けフロアとメニューがあり、新鮮なカツオの食べ比べ丼やその日のおすすめが詰まった海鮮丼などを食べることができます。かつおわら焼きタタキ体験やかつお節削り体験もありますよ。

    すぐ近くに、さつま白波で知られる薩摩酒造の「明治蔵」がありますので、合わせてこちらの見学をするのもおすすめです。

  • 鹿児島の「本坊酒造 マルス津貫蒸溜所」
    2日目午後

    本坊酒造 マルス津貫蒸溜所

    旅の締めくくりは、本坊酒造の「マルス津貫蒸溜所」です。本坊酒造は1909年から焼酎造りをしてきた老舗で、1949年にはウイスキー造り、1955年には甘味果実酒造り、1960年には山梨ワイナリーを新設しワイン造りと、酒蔵の技を進化させ、現在では世界的なコンペティションで高い評価を受けています。温暖な南薩摩の中でも盆地という地形からウイスキーの熟成に必要な寒さがある津貫の風土を感じながら、旧蒸留塔や石蔵樽貯蔵庫を見学しましょう。

    施設内に食事ができる場所はありませんが、併設するCafe Bar&Shop 本坊家旧邸「寶常」では、昭和初期に建てられたレトロな建屋の中で有料試飲でき、おつまみやカフェメニューをいただくこともできます。優雅な時間を堪能してください。

\全国の貸切バスを手配します/まずは60秒カンタン見積りから

    ご利用目的を選択
    ご利用期間を選択

    発着地を選択

    ご利用団体区分を選択

    バス旅ねっとがどこよりも利用される理由

    バス旅ねっとが選ばれる理由は、お客様の貸切バス旅行計画成功のためのサポート力です。 530万人のお客様にご乗車いただいた実績を元に、観光地の提案やお宿・お食事の手配などを含めたお客様の目的に最も適したバスをご案内します。

    • 貸切バス専用の一括見積システム

      大手から中小まで全国3,019のバス会社を網羅し、条件や価格をデータベース化。 料金が安くなるよう出発地域に近い地元の複数のバス会社を選定し見積取得し、複数の見積から最も条件の良い見積だけをお客様にご案内します。

    • スペシャリストによる独自の専門チーム体制

      利用目的と都道府県ごとのスペシャリスト専門チーム体制とデータベースの活用で、都道府県と利用目的ごとに最適なバス会社を提案します。 予約以降のサポート体制も充実、最適な行程を作成し、安心して出発当日を迎えられます。

    • 万が一にも安心の補償

      バス旅ねっとは全てのお客様に無料で補償をいたします。 事故によるケガや入院等の治療費を補償するだけでなく、バスが故障した場合は代わりの交通手段を手配してお客様のスケジュールも守ります。また、有料でより手厚い補償もご用意しております。

    • 独自で設定した安全基準

      安全対策やドライバーの労務管理計画、教育など様々なバス会社の情報をデータベース化して独自の評価基準をクリアしたバス会社を手配しております。 安全への取り組みを日本バス協会に認められたバス会社とのネットワークも日本全国で構築していています。


    お知らせ一覧

    お知らせをもっと見る
    南薩摩で砂むしと焼酎&ウイスキーを楽しむモデルコース ページ上部に戻る