貸切マイクロバス予約ならバス旅ねっと

日本全国どこでもお客様のご出発地域に
貸切バスを手配いたします。

カンタン60秒見積り!
利用の貸切マイクロバス予約ならバス旅ねっと

貸切マイクロバスってどんなバス?

マイクロバスはとにかくリーズナブルな価格が魅力。小回りの利く小さな車体を活かして、葬儀結婚式などの冠婚葬祭や、視察空港送迎イベント送迎、日帰り観光旅行などマイクロバスは様々なシーンでご利用いただけます。
ですがマイクロバスにはトランクがありませんので、手荷物が多い場合には事前にご相談ください。

定員
18~28名
有料道路区分
中型車
乗車人数目安

18~28名(正席+補助席)

» マイクロバスとは?

トランク
積載量目安

車内持ち込み

» 貸切バスのトランクの容量は?

車両サイズ

全長 約6~7m
全高 約2.6m
全幅 約2.1m

» 貸切バスのサイズを比較してみよう

設備
貸切マイクロバスの設備テレビ 貸切マイクロバスの設備DVD 貸切マイクロバスの設備CD 貸切マイクロバスの設備冷蔵庫 貸切マイクロバスの設備マイク 貸切マイクロバスの設備カラオケ 貸切マイクロバスの設備湯沸かしポット 貸切マイクロバスの設備リクライニング 貸切マイクロバスの有料オプショントランク仕様 貸切マイクロバスの設備ETC

※空車状況によっては対応できない場合がございます。詳しくはお問い合わせください。

オプション(有料)
貸切マイクロバスのバスガイド 貸切マイクロバスの通訳ガイド 貸切マイクロバスのリフト付き 貸切マイクロバスの座席数UP
におすすめ貸切マイクロバス

現在のマイクロバス参考貸切料金

運転手付きの貸切バスチャーター料金は、走行距離と拘束時間に基づいて算出されます。
ご利用用途により料金はかなり変動いたしますので、まずは無料お見積りフォームよりお客様の貸切バス用途目的をお知らせくださいませ。担当スタッフが迅速にお応えさせていただきます。
なお貸切バス料金には車両チャーター費用と自賠責保険の他にガソリン代やドライバー人件費も含まれていますが、高速道路料金や駐車場料金など当日発生する費用は含まれておりませんので当日精算でお願いいたします。

※価格はすべて税別 4月 5月 6月
平日 ¥55,000~ ¥55,000~ ¥41,000~
土日祝日 ¥55,000~ ¥55,000~ ¥55,000~

»貸切バスの料金の仕組みについて簡単に解説!
»貸切バスの見積もりの取り方、安くするポイントを解説

貸切マイクロバス内装と設備

写真で掲載しているバス内装や設備はバス会社により異なりますのでご了承ください。
マイクロバスには観光バスのような座席スペースと分かれたトランクルームはありませんので、基本的に手荷物は各自持ち込んで乗車していただきます。大きな荷物を運びたい場合には、車両後方に荷室があるタイプの車両や、座席シートのレイアウトを変えて荷物スペースにすることが可能ですので、お気軽にご相談くださいませ。
ゴルフやスキー、合宿など荷物が多い場合には中型バスがおすすめです。数は少ないですが小型バスもご案内可能です。

貸切のマイクロバスの車内の様子

マイクロバス車内の様子です

  • 貸切のマイクロバスの内装

    様々な内装があります

  • 貸切のマイクロバスの冷蔵庫

    冷蔵庫があります

  • 貸切のマイクロバスのトランクスペース

    後部トランクスペースです

  • 貸切のマイクロバスの観音開きのトランク

    観音開きのトランクです

貸切マイクロバス座席セッティング

マイクロバス定員数はメーカーやレイアウトにより異なりますが、正座席21席に補助席6席を加えた27名乗りが最もスタンダードです。
マイクロバスの高速料金区分は「大型車」ですが、乗車人数が30名を超えると大型バスと同じ「特大車」扱いになってしまうため、ほとんどの中型バスは28名以下になっています。なお古い車両では補助席にシートベルトが付いていないタイプもあり、その場合補助席を使用して高速道路に乗ることはできませんので、正座席のみでご利用ください。

貸切マイクロバス 27名定員の座席表

定員27名(正席21+補6)

貸切マイクロバス27名定員のシート表

貸切マイクロバス 26名定員の座席表

定員26名(正席20+補6)

貸切マイクロバス26名定員のシート表

貸切マイクロバス 24名定員の座席表

定員24名(正席19+補5)

貸切マイクロバス24名定員のシート表

貸切マイクロバス 23名定員トランクありの座席表

定員23名(正席17+補6)

貸切マイクロバス23名定員のシート表

貸切マイクロバス 21名定員の座席表

定員21名(正席16+補5)

貸切マイクロバス21名定員のシート表

貸切マイクロバス 20名定員トランクありの座席表

定員20名(正席15+補5)

貸切マイクロバス20名定員のシート表

»車種別に設備の種類や特徴について解説!
»貸切バスはオプション追加で快適便利

貸切のマイクロバスの特徴とは?

貸切バスの種類を選ぶ時に知っておいてほしいことや注意点をバス旅ねっとがご案内いたします。
お申し込み時に、利用目的と都道府県ごとのスペシャリスト専門チームがサポートいたしますので、気になることは小さなことでもお気軽にご相談ください。

貸切バスをとにかく安く借りたいならやっぱりマイクロバス

貸切バスとしてマイクロバスをおススメできる方は、「バスの乗車人数はそんなに多くない」「予算を皆で出し合うからできるだけ費用は抑えたい」「目的は移動じゃなくて到着してから行う事だから移動の快適性は重視しない」という方です。マイクロバスは基本的に送迎を目的とした車輌ですので観光向けの設備もなければ、ゆったりした作りになっているとは言えません。
ですが、予算を抑えてグループを移動させたい時にはこれほど心強いバスはないでしょう。マイクロバスは予算を抑えて移動したいお客様のニーズを満たします。

貸切のマイクロバスのサイズ感やよく利用されるケースは?

マイクロバスは全長約7mの長さに7~8列の座席があります。また、スーパーロングタイプもありその場合は全長が約7.8mになります。
マイクロバスが何人乗りなのかというと、スタンダードな車両は補助席を使って24名乗りです。さらに中型バスと同等の28人まで乗車可能な車輌もあります。28人いるけど中型バスは価格的に高いなとお考えのお客様にとってはとても使い勝手のよい貸切バスとなります。ただし、マイクロバスは貸切バスの中でもリーズナブルではあるのですがその分、送迎タイプの車輌ですので、原則観光設備はありません。
そのためマイクロバスをチャーターするケースは多岐に渡り、葬儀結婚式などの冠婚葬祭や空港送迎イベント送迎視察物件見学会送迎ロケバス合宿や試合遠征の移動などによく利用されています。また観光用の快適装備はないものの、少人数の日帰り周遊観光旅行など、短い時間で乗り降りしたり、都心の観光スポットをめぐるには逆に便利だったりします。
このように貸切バスの中でも比較的気軽に利用できるバスとして、当サイトでも多くの方々がご利用になられています。観光設備がないマイクロバスのため長時間乗車するのは大変窮屈で大変ではありますが、リーズナブルに貸切バスとして学生さんのサークル・ゼミ旅行などにも人気です。

貸切バスのマイクロバスを利用する際は荷物の置き場所に注意

マイクロバスを貸切る場合最も注意が必要なことはトランクはないことによる荷物の置き場所です。荷物は車内に積み込むことになりますので、空いている席や通路、足元に置いていただく事になります。
荷物があるのに24名ぐらい人がいるなんて事になると、とてもとても窮屈な思いをしながらの移動になりますので注意してください。
荷物がある場合は必ず正座席で収まる人数で利用する。それ以上の場合は車種を中型バスなどにグレードアップさせることをお勧めいたします。

マイクロバスは運転手なしでレンタルできるの?

レンタカーとして使用できる車両は「自家用マイクロバス(乗車定員29人以下、車両全長7m未満のもの)」と道路運送法や自家用自動車有償貸渡しの許可基準に規定されているので、マイクロバスは、運転手付きでなくても、レンタルして自分で運転することは可能です。
ですが運転するには「中型免許」以上の資格が必要です。

マイクロバスは見た目が小ぶりで重量も8t未満なので、昔の普通免許や2007年6月2日以降の中型免許(8t限定)でも運転できそうに思えますが、乗車定員が11名以上の場合は「中型免許」が必要なんですね。たしかに29名以下で身近なグループでの移動だとしても、たくさんの乗客の命を預かることになるので、普通免許や8t限定免許での運転はこわいですよね。
中型免許を持っていたとしても、グループ旅行などはやはりプロドライバーに運転をお任せするのが安心でしょう。

バス旅ねっとが手配する貸切バスは、緑ナンバーの営業許可を得た車両です。また自賠責保険はバス会社が加入しており、バス旅ねっと経由であれば貸切バス業界では数少ない受注型企画旅行の特別補償が付帯しています。さらに「国内旅行傷害保険」加入のプランもご用意しておりますので、気になる方はご相談くださいね。

まずは貸切マイクロバスを押さえておこう

貸切バスの料金は季節や距離など様々な要因で大きく変動しますので、まずは大まかな計画を立ててお見積りをご依頼ください。
また需要が重なるシーズンではご要望に合ったバスの手配が難しい場合もございますので、お早めにご相談されることをおすすめします。
いただいた情報を元に、お客様ごとに最適なバスを弊社の専任スタッフがご提案いたします!

現在のマイクロバス参考料金

※価格はすべて税別 4月 5月 6月
平日 ¥55,000~ ¥55,000~ ¥41,000~
土日祝日 ¥55,000~ ¥55,000~ ¥55,000~

貸切バス利用時のよくある質問

  • 貸切バスの運転手に寸志(心付け)は必要ですか?

    結婚式の送迎でマイクロバスを利用します。
    介添人やカメラマンと同じように、貸切バスのドライバーさんにも心付けを渡した方がいいですか?

    必要ありません。
    寸志の「寸」とは「ほんの少し」、「志」とは「相手を思う気持ち」のことを指し、寸志とは相手に対するちょっとした心遣いのことを表します。

    貸切バス料金にはドライバーの料金も含まれています。
    そのため別途で寸志や心付けは必要ありません。
    ドライバーに対して感謝の気持ちを伝えたい場合は、直接言葉で伝えていただけると今後の励みになるでしょう。

    気持ちを表す行為のため、どうしても渡したい方は寸志を渡していただいても問題はありません。
    ですが寸志が無いからと言って「気配りが無い」と不満に思うドライバーは居ませんのでご安心ください。
    お客様にて自由にご判断ください。
  • 運行当日、渋滞で予定の時間よりオーバーしてしまった場合、追加料金は必要でしょうか。

    来週の土日に家族で旅行にいくためにバス旅ねっとさんのマイクロバスを借りております。 友人からの質問ですが、日曜日の夕方なので混む可能性があります。 例えば、当日に渋滞で予定の時間よりオーバーしてしまった場合、追加料金は必要でしょうか。また、途中のサービスエリアで夕食のために立ち寄っても問題ないでしょうか。

    事前に決めた行程通りに運行した場合、渋滞による遅延で料金が変わることはございません。
    この度は貸切バス専門のバス旅ねっとにご予約いただき誠にありがとうございます。
    楽しみにしてくれているご家族様の期待を裏切らないように最後までご対応させていただく所存でございます。
    なお、渋滞による遅延はやむを得ないものとなり、事前に決めた行程通りに運行した場合は原則的に延長料金は発生いたしません。ご安心くださいませ。
    ただし、「お帰りの際にサービスエリアでお土産を購入していたために出発時間が遅れてしまった」や「朝、出発時間になっても全員揃っておらず出発が遅れた」など、お客様の都合により、延長された場合は、延長料金の対象となります。
    また、貸切バスはタクシーのように気軽に当日の行き先を変更することはできません。
    貸切バスの運行とは、お客様を目的地まで安全に運ぶために「運行管理」することが法律で定められております。資格を持った運行管理者がお客様のご運行内容に対して、事故のないように、「安全に通行できる道なのか」「駐停車できる場所があるか」など、事前にきちんと安全確認した上で当日運行することとなります。
    そのため、お食事休憩のためサービスエリアに立ち寄る予定がある場合は、お時間の調整が必要となります。事前にご相談いただければ、行程内容を変更することができます。
    ご希望の際はお気軽にご連絡くださいませ。
  • 貸切バスのメーカーを指定できますか?

    視察でマイクロバスを使用したいと思っています。

    乗車するのが車関係の取引先のためバスのメーカーを指定したいのですが可能でしょうか?

    お探しいたしますのでご相談くださいませ。
    貸切バスのメーカーは主に5つの会社がございます。
    ご希望のメーカーをお知らせくださいませ。
    可能な限りお探しして対応させていただきます。

    ・いすゞ
    ・三菱ふそう
    ・日野
    ・トヨタ
    ・ヒュンダイ
  • 貸切バスの乗降場所は自由に設定できますか?

    結婚式の親族の送迎のためにマイクロバスを利用したいと考えています。
    祖母は足が不自由なため、できるだけ歩かずに済むように自宅の目の前にバスをつけたいです。
    貸切バスの乗り場に決まりはありますか?

    可能です。ただし他の車輌の通行の妨げにならないなど一定の条件を満たす必要があります。
    貸切バスはお客様にて出発地や経由地を自由に決めていただくことができます。

    ただし、貸切バスを配車するためには以下の条件を満たす必要があります。

    ・他の車輌の通行の妨げにならない場所であること(道幅が十分にある、建物の入口を塞がないなど)
    ・大型進入禁止区域など、バスの交通規制がある場所は侵入不可

    駅前ロータリーは貸切バスが停められない場合が多いためご注意ください。
    バス旅ねっとではお客様の希望地をお伺いし、できるだけ近くに停車できますよう配車場所を調査の上ご提案いたします。
    駅から出発したい場合も、ロータリーには配車できなくとも3~5分程度離れた路上であれば配車できる場合も多いです。
    ぜひご相談ください。
  • ドライバーだけを手配することはできますか?

    学校がマイクロバスを所有しているのですが、いつも運転してくれている方は当日都合がつかず困っています。
    バス旅ねっとでドライバーさんだけを借りることはできませんか?

    誠に恐れ入りますが、ドライバーのみの手配はお受けすることができません。
    弊社はドライバー付き貸切バスの手配のみ承っております。ご希望に添えず申し訳ございません。
よくある質問をもっと見る

貸切バスご利用者の口コミ


ご利用者の口コミをもっと見る

ここがスゴイ!バス旅ねっとの「他社との違い」

貸切バスの利用用途は様々です。観光旅行や、結婚式貸切送迎ゴルフ貸切クラブ合宿研修視察イベント送迎等いろいろな事に利用可能です。お客様のアイデアしだいでは、貸切バス自体をイベントブースに見立てる事も可能なのです。 当サイトでは、そんな便利な貸切バスをお得に気軽に利用していただく事をモットーに日本全国のバス会社に協力していただき、お客様にメリットあふれる提案をしております。
また、貸切バスの種類は大型バス中型バス小型バスマイクロバスミニバス と様々で、サロンバスやトイレ付き・リフト付きバス等のオプションもございますので、迷われるお客様もいらっしゃると思います。弊社では親切丁寧なスタッフが見積りからご出発まで担当させていただきますので、どうぞお気軽にご相談くださいませ。
私たちは貸切バスのプロ集団としてサービスを重視し、お客様にお得で安心快適なバスを提供いたします。

» 貸切バスのサービスを料金相場で比較してみよう

  • 絶対にお得になる仕組みが違う
    バス旅ねっとは全国から貸切バスを一括見積り

    バス旅ねっとは全国から貸切バスを一括見積りできます!

    バス旅ねっとは全国から貸切バスを一括見積りするので、他社より絶対お得になる仕組みがあります。自分で複数のバス会社に問い合わせをしたり、何を基準にバスを選んだらいいか悩むより、経験豊富な貸切バス専門スタッフにお任せください。
    バス旅行参加者全員に満足していただけるバス利用のポイントを丁寧にご説明いたしますので、貸切バスの手配が初めての方でも安心して当日を迎えられます。

  • 確かな安心・快適が違う
    バス旅ねっとは保証サービスと貸切バスの手配力に自信あり

    バス旅ねっとは保証サービス貸切バスの手配力に自信あり!

    バス旅ねっとが手配するバス会社はセーフティバス認定業者です。そして当日お客様をお送りするのは、プロとして身だしなみを整え丁寧な言葉づかいを重んじるおもてなしの心を持ったドライバーです。
    お客様に安全・快適に乗車していただくための運転マナーや、快適で安全な旅のための車両管理や車内環境づくりの徹底をバス旅ねっとより指導し、これらを遵守しないドライバーやバス会社とは提携しておりませんのでご安心ください。

  • 質の高いサービスが違う
    バス旅ねっとは親切丁寧なサポートを徹底

    バス旅ねっとは親切丁寧なサポートを徹底!

    お客様の目的をヒアリングし、利用内容に応じて最適なルートや休憩場所を幹事様目線でご提案します。豊富なバス知識により、お客様では気づかないような問題点を先回りして解決します。行程表や配車場所の地図の作成、バス会社との打ち合わせなど貸切バスに関する準備はバス旅ねっとが請け負いますので、お客様は弊社に丸投げしていただけます。また、当日にトラブルが生じた際も弊社に対応をお任せいただけます。

\全国の貸切バスを手配します/まずは60秒カンタン見積りから

    ご利用目的を選択
    ご利用期間を選択

    発着地を選択

    ご利用団体区分を選択

    貸切バスを賢く利用するためのコラム

    コラムをもっと見る

    バス旅ねっとがどこよりも利用される理由

    バス旅ねっとが選ばれる理由は、お客様の貸切バス旅行計画成功のためのサポート力です。 518万人のお客様にご乗車いただいた実績を元に、観光地の提案やお宿・お食事の手配などを含めたお客様の目的に最も適したバスをご案内します。

    • 貸切バス専用の一括見積システム

      大手から中小まで全国3,019のバス会社を網羅し、条件や価格をデータベース化。 料金が安くなるよう出発地域に近い地元の複数のバス会社を選定し見積取得し、複数の見積から最も条件の良い見積だけをお客様にご案内します。

    • スペシャリストによる独自の専門チーム体制

      利用目的と都道府県ごとのスペシャリスト専門チーム体制とデータベースの活用で、都道府県と利用目的ごとに最適なバス会社を提案します。 予約以降のサポート体制も充実、最適な行程を作成し、安心して出発当日を迎えられます。

    • 万が一にも安心の補償

      バス旅ねっとは全てのお客様に無料で補償をいたします。 事故によるケガや入院等の治療費を補償するだけでなく、バスが故障した場合は代わりの交通手段を手配してお客様のスケジュールも守ります。また、有料でより手厚い補償もご用意しております。

    • 独自で設定した安全基準

      安全対策やドライバーの労務管理計画、教育など様々なバス会社の情報をデータベース化して独自の評価基準をクリアしたバス会社を手配しております。 安全への取り組みを日本バス協会に認められたバス会社とのネットワークも日本全国で構築していています。

    お知らせ一覧

    お知らせをもっと見る
    マイクロバス ページ上部に戻る