新潟県の貸切バスモデルコース

新潟地酒と日本最古のワインを堪能する1泊2日モデルコース

新潟県の三国街道塩沢宿「牧之通り」

日本一の米どころとして知られる新潟県は、食用米とともに五百万石や越淡麗といった全国に流通する酒米の栽培も盛んで、新潟県は酒蔵の数も日本一です。今回の新潟モデルコースでは、魚沼産コシヒカリの中でも特別とされる南魚沼市の塩沢エリアから始まり、新潟県最古の酒蔵「吉乃川」の施設見学をしてから赤倉温泉に宿泊します。そしてそのまま酒蔵めぐりをしてもいいのですが、なんと新潟には日本最古のワイナリー「岩の原葡萄園」もありますので、2日目はワインを楽しみましょう。旅の終わりは日本海沿いの道の駅「マリンドリーム能生」へ。ここでは新潟の名産品もたくさん揃ってますので、お気に入りの逸品を探してみてください。

酒蔵めぐりやワイナリー見学では、みんなで試飲の飲み比べをしたいものです。マイカーやレンタカーの旅では運転担当の人がお酒を楽しめなくて気を使いますし、電車バスを乗り継いでの移動やバスツアーへの参加では時間に縛られゆっくり楽しみにくいですよね。そんな時に便利なのがドライバー付きの貸切バスです。どこに何時間滞在するかは自由に決めることができ、お土産の荷物もしっかり積み込めるので、お酒好きが集まる旅にはぴったり。東京方面からは長距離になりますが、送迎バスではなく観光バスを選べば快適に移動できますよ。

貸切バスで行く新潟県おすすめ観光コース

東京駅~三国街道塩沢宿「牧之通り」~吉乃川 洒ミュージアム「醸蔵」~赤倉温泉~岩の原葡萄園~道の駅マリンドリーム能生~東京駅

新潟県の見どころ観光スポット

  • 三国街道塩沢宿「牧之通り」にある青木酒造
    1日目午前

    三国街道塩沢宿「牧之通り」

    江戸と越後を結ぶ三国街道の宿場町として栄えた塩沢宿にある「牧之通り(ぼくしどおり)」は、昔ながらの建物を雪国ならではの雁木造りが再現された観光地です。通りの名前の由来となっているのは塩沢出身の商人・随筆家である鈴木牧之で、江戸の人々に地元の豪雪を伝えるために執筆した『北越雪譜』で知られている人物です。彼が名付けた銘柄”鶴齢”で知られる青木酒造は、酒蔵見学はできませんが趣のある店構えなので立ち寄ってみてください。他に鈴木牧之記念館や塩沢つむぎ記念館といった施設もありますよ。

    周辺には南魚沼塩沢産コシヒカリを使った飲食店がありますのでここで昼食をとりましょう。うおぬま倉友農園直営のおにぎり屋ではおにぎりやタレカツ丼・カツカレーをテイクアウトできるので、移動中にバス車内で食べてもいいですね。

  • 新潟県の吉乃川 洒ミュージアム「醸蔵」
    1日目午後

    吉乃川 洒ミュージアム「醸蔵」

    長岡市には新潟県で最も歴史のある1548年創業の酒蔵・吉乃川があり、2019年に国登録有形文化財「常倉(じょうぐら)」を改装した酒ミュージアム「醸蔵(じょうぐら)」ができました。酒造りの道具やラベルの展示や「酒造り体験ゲーム」でお酒を学んだら、立ち飲みスタイルの有料SAKEバーで様々な銘柄を飲み比べしてみましょう。

    また吉乃川がある場所は、発酵のまちとして知られる摂田屋エリアです。江戸時代から続く醤油づくりの「越のむらさき」や、サフラン酒で財をなした吉沢仁太郎の屋敷や発酵ミュージアムなど見どころ満載です。

  • 新潟県の赤倉温泉
    宿泊

    赤倉温泉

    新潟県の中心にある長岡市から南西へ移動すると妙高高原温泉郷があります。ここには北地獄谷を源泉とする赤倉温泉・新赤倉温泉、南地獄谷を源泉とする妙高温泉・池の平温泉に、燕温泉・関温泉・杉野沢温泉を合わせた7つの温泉と5つの泉質があり、湯色は乳白色・赤褐色・黒泥色と3色あることから、「妙高七五三の湯」と呼ばれ、冬はスキー客でにぎわいます。

    このうち最も規模が大きく有名なのが赤倉温泉で、2つの泉質を併せ持つことから、美肌づくりと傷の治癒に効能があると言われています。源泉からの距離や標高などが組み合わさり、湯温がちょうどよい42℃前後になっているため源泉かけ流しが楽しめます。

  • ワイナリーの葡萄畑
    2日目午前

    岩の原葡萄園

    2日目は赤倉温泉から北上して上越市へ、「岩の原葡萄園」を見学しましょう。創業者は日本のワインぶどうの父と呼ばれる川上善兵衛氏で、豪雪による米農家の苦労を助けるため、勝海舟によって振る舞われた葡萄酒を新たに産業とするため、1890年にこの葡萄園を開園しました。その後、輸入苗木に改良を重ね、スカット・ベーリーAやブラック・クイーンなど22品種の優良品種を生み出したことで、日本ワインの礎が築かれました。

    敷地内にある川上善兵衛記念館や、国の登録有形文化財となっている日本最古のワイン蔵・雪を使った雪室などを見学でき、葡萄畑や頸城平野を一望できる見晴らし台の散策もできます。ワイナリーレストラン「金石の音」でランチをいただくこともできますよ。

  • 新潟県の道の駅「マリンドリーム能生」
    2日目午後

    道の駅マリンドリーム能生

    上越市を日本海沿いに西に進み、日本一のベニズワイガニの直売所がある道の駅マリンドリーム能生へ。かにや横丁では1~2月の禁漁期間を除き、通年でカニを販売しています。購入したカニは、カニ桶とハサミを借りてテラスやカニかに館で食べることができます。他にも海鮮丼が食べられるお店もあります。

    また新潟県立海洋高等学校のアンテナショップ能水商店には、あんこうバーガーやカニのトルティーヤなど地魚を使ったフードや越後薬草のクラフトサイダーがあり、鮭の魚醤「最後の1滴」やそれからできた「うおぽん」「うおつゆ」などの開発商品を購入できます。糸魚川五蔵の地酒を扱う「丸富物産」も要チェックです。

\全国の貸切バスを手配します/まずは60秒カンタン見積りから

    ご利用目的を選択
    ご利用期間を選択

    発着地を選択

    ご利用団体区分を選択

    バス旅ねっとがどこよりも利用される理由

    バス旅ねっとが選ばれる理由は、お客様の貸切バス旅行計画成功のためのサポート力です。 530万人のお客様にご乗車いただいた実績を元に、観光地の提案やお宿・お食事の手配などを含めたお客様の目的に最も適したバスをご案内します。

    • 貸切バス専用の一括見積システム

      大手から中小まで全国3,019のバス会社を網羅し、条件や価格をデータベース化。 料金が安くなるよう出発地域に近い地元の複数のバス会社を選定し見積取得し、複数の見積から最も条件の良い見積だけをお客様にご案内します。

    • スペシャリストによる独自の専門チーム体制

      利用目的と都道府県ごとのスペシャリスト専門チーム体制とデータベースの活用で、都道府県と利用目的ごとに最適なバス会社を提案します。 予約以降のサポート体制も充実、最適な行程を作成し、安心して出発当日を迎えられます。

    • 万が一にも安心の補償

      バス旅ねっとは全てのお客様に無料で補償をいたします。 事故によるケガや入院等の治療費を補償するだけでなく、バスが故障した場合は代わりの交通手段を手配してお客様のスケジュールも守ります。また、有料でより手厚い補償もご用意しております。

    • 独自で設定した安全基準

      安全対策やドライバーの労務管理計画、教育など様々なバス会社の情報をデータベース化して独自の評価基準をクリアしたバス会社を手配しております。 安全への取り組みを日本バス協会に認められたバス会社とのネットワークも日本全国で構築していています。


    お知らせ一覧

    お知らせをもっと見る
    新潟地酒と日本最古のワインを堪能する1泊2日モデルコース ページ上部に戻る