貸切のミニバスってどんなバス?
貸切バスの中で最も小さいコミューターとも呼ばれるミニバスは、普通乗用車とほとんど変わらないコンパクトなボディを活かし、市街地や狭い道も楽に運行可能です。小さなミニバスが何人乗りなのか気になるところですが、車両はトヨタ自動車の「ハイエースコミューター」や日産車自動車「NV350キャラバン」などのワンボックスのロングタイプがベースで、9~13名乗りとなっています。
タクシーを使うと数台必要になる人数での移動、例えば結婚式や葬儀などの冠婚葬祭送迎、ロケバスや店舗視察などのビジネス利用、飲み会や周遊などの観光利用にミニバスは向いていますが、荷物が多い場合には同じ料金帯のマイクロバスがおすすめです。
- 定員
- 9~13名
- 有料道路区分
- 中型車
乗車人数目安 |
9~13名(正席)※補助席なし » ミニバスとは? |
---|---|
トランク 積載量目安 |
スーツケース3個程度 |
車両サイズ |
全長 約5.4m |
- 設備
- オプション(有料)
現在のミニバス参考貸切料金
運転手付きの貸切バスチャーター料金は、走行距離と拘束時間に基づいて算出されます。
ご利用用途により料金はかなり変動いたしますので、まずは無料お見積りフォームよりお客様の貸切バス用途目的をお知らせくださいませ。担当スタッフが迅速にお応えさせていただきます。
なお貸切バス料金には車両チャーター費用とバス会社加入の保険(自賠責保険・任意保険)の他にガソリン代やドライバー人件費も含まれていますが、高速道路料金や駐車場料金など当日発生する費用は含まれておりませんので当日精算でお願いいたします。
※価格はすべて税別 | 11月 | 12月 | 1月 |
---|---|---|---|
平日 | ¥66,000~ | ¥64,000~ | ¥64,000~ |
土日祝日 | ¥68,000~ | ¥66,000~ | ¥66,000~ |
»貸切バスの料金の仕組みについて簡単に解説!
»貸切バスの見積もりの取り方、安くするポイントを解説
\全国の貸切バスを手配します/まずは60秒カンタン見積りから
ミニバスの内装と設備
ミニバスにはトランクがありませんが、ロケバス利用時の機材など荷物が多い際には後方に荷物スペースがある車両を手配可能です。
また首都圏には希少ながらVIP仕様の革張りシート車両もございますので、大切なお客様の送迎などでご利用の場合はご相談ください。
ミニバスの座席セッティング
ミニバスのスタンダードな座席数は、荷物スペース付きの9人乗りもしくは13人乗りです。その他にロケバスとして特化した車両や介護用のリフト付きなど、様々なタイプがございますので、ご利用予定人数とご利用用途をお聞かせいただければ、担当スタッフより最適な車両をご提案させていただきます。
バス旅ねっとは全国対応ですが、ミニバス保有のバス会社は地方になるほど少なくなりますので、ミニバスをご希望の場合は早い段階での見積り依頼をおすすめいたします。ミニバス手配が難しい場合は料金区分が同じマイクロバスをご案内させていただきます。
ミニバス 13名定員の座席表
定員13人(補助席なし)
ミニバス 13名定員トランクありの座席表
定員13人(正席9+補4)
ミニバス 12名定員の座席表
定員12人(補助席なし)
ミニバス 7名定員の座席表
定員7人(補助席なし)
ミニバス 4名定員の座席表
定員4人(補助席なし)
»車種別に設備の種類や特徴について解説!
»貸切バスはオプション追加で快適便利
貸切バス最小のミニバスの特徴
貸切バスの種類を選ぶ時に知っておいてほしいことや注意点をバス旅ねっとがご案内いたします。
お申し込み時に、利用目的と都道府県ごとのスペシャリスト専門チームがサポートいたしますので、気になることは小さなことでもお気軽にご相談ください。
小回り重視の貸切バスならミニバス
車両サイズが貸切バスの中でもっとも小さいミニバスは狭い路地裏などを通ることが可能です。自宅に貸切バスを配車してほしい場合、不動産物件見学や店舗視察など、大きなバスが進入できない道幅を通りたい場合に重宝します。大切なお客様の送迎にはVIP仕様の車両もありますよ。
またミニバスは周遊観光シーンでも大活躍です。昔ながらの路地で構成されている風情ある地方の町並みを巡りたいが歩くには少し遠そうな場合、その逆に交通量の多い都心に点在する観光スポットを巡りたいが公共交通機関が混雑したり乗り換えが面倒な場合、いずれも貸切のミニバス利用がおすすめです。
貸切ミニバスは希少なため割高?
貸切バスには大型バス・中型バス・小型バス・マイクロバス・ミニバスの5つの車種があり、国土交通省が定めた貸切バス料金基準があります。この中で一番小さいミニバスが一番料金が安いのかというとそうではなく、20人以上乗ることができるマイクロバスや小型バスと料金基準は同じです。
さらにミニバスは保有しているバス会社が少ないため、どうしてもミニバスを利用したいというケースでは、遠くのバス会社から車両を手配しなければならず、結果的にマイクロバスよりも料金が高くなってしまうということも起こりえます。これは貸切バスの利用料金は利用者が乗車している間だけでなく、バス会社の車庫から配車場所へ移動する回送時にも料金が発生するためです。
ミニバスは介護仕様やロケバス仕様など目的に合わせた特殊な車両が多いので、このようなバスを利用したいという理由がない場合はマイクロバスをお選びいただく方がよいでしょう。
ミニバスの駐車スペースは?
ミニバスの貸切バス利用料金基準は、小型バスやマイクロバスと同じということをお伝えしましたが、高速料金の区分も「中型車」のため3車種とも同じです。また全長5.4mのミニバスは、普通車用の駐車場の一般的なサイズである「長さ5m✕幅2.5m」にギリギリ入らないサイズなので、駐車場も大型バス専用のスペースに停めなければいけません。駐車場によってはマイクロバスサイズの料金設定がある場合もありますが、普通駐車場に入らない車両は大型バス料金となる場合がほとんどです。
それでも他の車種よりボディが小さいので、乗降のために建物の軒先や路肩などに一時停車する場合には、指定場所に停められる可能性は高くなります。大型車両は侵入できない場所も多いので、予めよく確認しておきましょう。
タクシー・ハイヤーと貸切ミニバスの違いとは?
運転手付きの送迎サービスと言うと、タクシーやハイヤーもありますよね。ミニバスの貸切となると車両の大きさもそれほど変わらないように思えるでしょう。ですがここには法律的に明確な違いがあります。運転手を含めた乗車定員が10名以下の車両は「一般乗用旅客自動車運送事業」のタクシー・ハイヤー会社、11名以上になると「一般貸切旅客自動車運送事業」の貸切バス会社の許可管轄となるのです。
車両タイプで見てみると、一般的なセダンタイプのタクシーは4人乗りで、街中を流し営業しているためその場で自由に利用できます。7人乗りのアルファードなどのミニバンタイプや、9人乗りのハイエースやキャラバンなどのワンボックスタイプは流し営業していないため、予約の上ハイヤーとして利用します。この5人乗り以上のタクシーのことは「大型タクシー」「ジャンボタクシー」「ワゴンタクシー」と呼ばれます。同じハイエースやキャラバンでも11人乗りのロングタイプとなるとタクシー・ハイヤー会社では利用できません。路線バスや観光バスを扱っているような貸切バス会社に依頼する必要があります。
タクシーの場合 | ハイヤーの場合 | 貸切バスの場合 | |
---|---|---|---|
乗車定員 (運転手含む) | 5名以下 | 10名以下 | 11名以上 |
予約・契約 | 不要 | 必要 | 必要 |
料金 | 実車のみ | 実車+回送 | 実車+回送+点検 |
車両タイプ | セダン | セダン ミニバン ワンボックス | ロング ワンボックス マイクロバス 観光バス(大型・中型・小型) |
ミニバスはレンタルと運転手付きどちらを選ぶべき?
マイクロバスが必要な20名規模ではないが、タクシー1台には乗り切れないというとき、ちょっと大きいサイズのレンタカーを借りたくなりますよね。 ミニバス車両のハイエースやキャラバンと聞くと、乗用車としても知ってる名前だし自分で運転してみようかなとお考えになる方も多いでしょう。
ここで1つ注意が必要なのがお持ちの運転免許の区分です。
ハイエースの中にも種類があり、乗車定員が11名以上のハイエースコミューターは8t限定ではない中型免許が必要になります。ロケバスなど商用車として使われているものはほとんどがこのコミューターです。 一般乗用車としてよく利用されているのは、人を乗せるためのハイエースワゴンや荷物を載せるためのハイエースバンで、定員が10名以下のため普通免許でも運転することができます。
中型免許は普通免許取得から2年以上経過していないと取得できない、30名未満の乗車定員の車両を運転することができる免許です。つまり11名以上の乗客の命を預かる責任が運転手に生じますので、気軽にはその資格をもらえないわけです。
ミニバスのレンタル利用と運転手付き貸切利用どちらがよいか迷われた場合、中型免許の有無を含めて判断基準となるのは次の3つでしょう。見積り依頼はお気軽にお申し付けください。
判断基準 | レンタカーの場合 | 貸切バスの場合 |
---|---|---|
乗車予定 人数は? | 11名以上の場合は中型免許が必要になり、 レンタルできる車両も少ないので、 10名以下の場合におすすめ。 | 旅客輸送の許可を得たプロのドライバーなので、 何人でも安心だが、 特に11名以上におすすめ。 |
運転する 場所は? | 普段乗り慣れていない車両を運転するので、 行ったことがある場所がおすすめ。 | 大型車両の扱いに慣れたプロドライバーなので、 知らない土地に行く場合におすすめ。 |
当日の 予定は? | 運転手が自由に移動できるため、 目的地やルートが決まっていない、 自由な移動におすすめ。 | 事前に行程表作成が必要なため、 目的地やルートが決まっている、 計画的な移動におすすめ。 |
まずはミニバスを押さえておこう
貸切バスの料金は季節や距離など様々な要因で大きく変動しますので、まずは大まかな計画を立ててお見積りをご依頼ください。
また需要が重なるシーズンではご要望に合ったバスの手配が難しい場合もございますので、お早めにご相談されることをおすすめします。
いただいた情報を元に、お客様ごとに最適なバスを弊社の専任スタッフがご提案いたします!
現在のミニバス参考料金
※価格はすべて税別 | 11月 | 12月 | 1月 |
---|---|---|---|
平日 | ¥66,000~ | ¥64,000~ | ¥64,000~ |
土日祝日 | ¥68,000~ | ¥66,000~ | ¥66,000~ |