大阪駅発!秋に最適な十津川温泉周辺の魅力を満喫!貸切バスで行く1泊2日のモデルコース
「日常を離れて、大自然の中で心身のリフレッシュをしたい」「歴史ある古都奈良とは一味違う、秘境を求めている」そんなあなたにおすすめしたいのが、奈良県の秘境・十津川温泉周辺です。大阪から貸切バスで訪れる1泊2日のモデルコースをご紹介します。雄大な自然、歴史ある神社仏閣、そして癒やしの温泉と、見どころ満載の旅です。今回の旅の目玉は、なんといっても「空中の村」からの絶景! 雲海が広がる雄大な景色は、まるで天空に浮かんでいるような感覚を味わえます。また、野生の猿たちとの触れ合い、歴史ある玉置神社での参拝など、忘れられない思い出がきっとたくさんできるはずです。
さあ、日常の喧騒を離れて、十津川温泉で特別な時間を過ごしませんか?
奈良県の見どころ観光スポット
-
1日目午前
十津川温泉
大阪駅から貸切バスで奈良県の十津川温泉へ移動(約3時間30分)。荷物を預け、十津川村役場周辺でランチ。
十津川温泉周辺は、紅葉の名所として知られています。特に、谷瀬の吊り橋周辺や、林道川津今西線などは、鮮やかな紅葉を楽しむことができるスポットです。
紅葉狩りの後には、温泉に浸かって疲れを癒しましょう。
十津川温泉の泉質は、美肌効果や温浴効果が期待でき、心身ともにリラックスできます。
特に、露天風呂から眺める紅葉は格別です。秋の味覚も十津川温泉の魅力の一つです。地元で採れた新鮮な食材を使った料理は、どれも絶品です。特に、きのこ料理や川魚料理はおすすめです。 -
1日目午後
野猿
十津川村の「野猿」は、ただ温泉に入るだけでなく、大自然の中で非日常的な体験ができる、ユニークな観光スポットです。
野猿とは?
野猿とは、川の上に張られたワイヤーロープに吊り下げられた「やかた」に乗り、自力でロープを引っ張りながら川を渡る人力ロープウェイのこと。猿が木のつるを伝って移動する姿に似ていることから、この名が付けられました。
なぜ野猿が人気なのか?
大自然の中でのアクティビティ: 新緑や紅葉など、四季折々の美しい自然の中を、自分自身で力を使って移動するという体験は、普段味わえない爽快感を与えてくれます。
童心に返る体験: 子供の頃に遊んだようなワクワク感を再び味わえます。大人も子供も一緒に楽しめるのが魅力です。
達成感: 自力でやかたを引っ張り、対岸に到着したときの達成感は格別です。
非日常的な体験: 日常生活では味わえないような、少しスリリングな体験ができます。 -
2日目午前
空中の村
十津川村にある「空中の村」は、地上4~12メートルの高さに作られた、木々の間に浮かぶようなユニークな空間です。まるで鳥になったような気分で、大自然を満喫できるスポットとして人気を集めています。
日常を忘れる非日常空間:
地上から切り離された空間は、日常の喧騒から離れ、自分だけの時間を過ごすのに最適です。木々の間を歩いたり、ハンモックでゆらゆらしたりと、まるで自然と一体になったような感覚を味わえます。
自然と一体になる:
木々の間で過ごすことで、自然と一体になったような感覚を味わえます。鳥のさえずりや風の音など、自然の音に包まれ、心身のリラックス効果も期待できます。
空中散歩: 木々の間を繋ぐロープを渡り、空中散歩を楽しむことができます。
ハンモックでリラックス: 木製のハンモックに揺られながら、読書や瞑想をするのもおすすめです。
お弁当を広げる: 持ち込んだお弁当を広げて、ピクニック気分を味わうのも良いでしょう。
自然観察: 鳥のさえずりを聞いたり、昆虫を探したりと、自然観察を楽しむこともできます。 -
2日目午後
果無集落
天空の郷で時を忘れ、自然と一体になる
果無集落は、奈良県十津川村にある小さな集落です。熊野古道小辺路のルート上に位置し、その美しい自然と歴史的な背景から「天空の郷」とも呼ばれています。
雄大な自然: 果無山脈を見渡す高台に位置し、四季折々の美しい自然を楽しめます。特に、新緑や紅葉の季節は、集落全体が彩り豊かに染まり、訪れる人を魅了します。
歴史と文化: 熊野古道小辺路の道が集落の中心を通り、古くからの歴史と文化を感じることができます。石畳の道や石仏など、昔ながらの風景が残されており、タイムスリップしたような感覚を味わえます。
静寂と癒し: 人通りの少ない静かな集落で、都会の喧騒を離れ、心身ともにリフレッシュできます。鳥のさえずりや川のせせらぎなど、自然の音に包まれ、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
温かい人々: 集落の人々は温かく、旅人を優しく迎えてくれます。地元の特産品や昔ながらの生活様式に触れることができるのも魅力の一つです。 -
玉置神社
十津川村の玉置神社は、古くから人々に崇められてきた歴史ある神社で、熊野三山の奥の宮として知られています。標高1,076mの玉置山山頂近くに位置し、その荘厳な雰囲気とパワースポットとしても有名です。
玉置神社の魅力
歴史の深さ: 紀元前37年に崇神天皇により創建されたと伝えられ、日本最古の神社の一つと言われています。
自然との一体感: 境内には樹齢3000年と言われる神代杉をはじめ、多くの巨木が茂り、自然と一体になったような神秘的な空間が広がっています。
パワースポット: 古くから人々の信仰を集め、パワースポットとして多くの人々が訪れます。特に、玉置神社の御神体は、日本を創り出した神様である伊弉諾尊(イザナギノミコト)と伊弉冊尊(イザナミノミコト)とされています。
熊野古道との繋がり: 熊野古道小辺路のルート上に位置し、古くから修験道の人々に信仰されてきました。