レンタルバスは運転手なしで借りることはできるの?

貸切バスが停車している様子

乗車人数が多くレンタカーではなく観光バスや送迎バスを使わなければいけないケースでは、運転手付きでバスをチャーターする貸切バスはなんだか高そうだと躊躇してしまうかもしれません。運転に自信がある方は、自ら運転するレンタカーとしてバスを借りたいと考えることもあるのではないでしょうか?しかしながらバス車種によっては免許の有無に関わらずレンタル自体できないものもあり、使い方によっては利用料金も運転手なしのレンタカーと運転手付き貸切バスでさほど変わらないこともあります。この記事ではバス旅ねっとがレンタルバスについて徹底解説いたしますので、団体移動でのバス利用にお役立てください。

そもそもレンタルできるのはどんなバス?

レンタルできるのは「マイクロバス」まで

貸切バス大きさ比較「マイクロバス」

運転席と補助席を含めると25~29人乗りが一般的なマイクロバスはレンタル可能ですが、中型バスや大型バスは運転手なしで車両のみをレンタルすることはできません。

レンタカーとして使用する車両は、道路運送法や自家用自動車有償貸渡しの許可基準に、「自家用マイクロバス(乗車定員29人以下、車両全長7m未満のもの)」と規定されているからです。

大型バスと中型バスはレンタルできない

貸切バス大きさ比較「中型バス」

大型の観光バスは、料金を受け取り乗客を目的地に運ぶことのできる、緑ナンバーの営業車を運転手付きで借りる必要があり、白ナンバー自家用車はレンタカー(運転手なし)(乗車定員30人以上、または車両の長さが7mを超えるもの)を使用すると、法律違反となるわけです。

大型バスは乗車定員数が30名以上で全長10m~11mで、中型バスは乗車定員数が27名前後で全長8m~9mにつき、レンタルすることはできません。
大型バスや中型バスは、運転手付きの貸切バスを利用しましょう。

小型バスはレンタルできるか

小型の観光バスであればレンタルは可能ですが、取り扱いされているバス会社はほんのわずか。
貸し出しの条件として、大型免許または中型限定解除を取得してから2年以上経過している方に限定している場合もあるようです。

レンタルできたとしても、配車場所までバスを届けるための往復の費用も加味すると、逆に割高になる場合もあるため、やはり運転手付きの貸切バスを、利用されることをオススメします。

レンタルと貸切どっちがお得?

貸切バスの車両以外の費用

バスだけレンタルすると安くはなるが・・・

マイクロバスをレンタルする場合、運転手無しでのマイクロバスをレンタルした場合の料金は、1日で平均34,000円が相場となっており、夏休みや大型の連休などは料金は平均48,000円が目安です。

運転手付きでマイクロバスをレンタルした場合は、1人の運転手が運転できる時間と距離(10時間で200km)という条件で計算すると、おおよそ60,000円から110,000円と幅があります。

レンタルと貸切バスでは料金に差がありますが、マイクロバスをレンタカーとして取り扱っている会社は少ないため、レンタカーの営業所が出発場所から遠方の場合は、容易に利用することができない場合があります。

レンタカーだからかかってしまう料金もある

早朝から利用するのであれば前日からレンタルして、返却が営業時間外となってしまうのであれば、翌日までレンタルしなければいけなくなることも考えられます。

また、ガソリンを満タンにして返却したり、免責補償料を支払ったりすることになると、運転手付きの貸切バスでもよかった、ということになるかもしれません。

また慣れない大きな車両を運転することによるリスクも考慮しましょう。実際のコストが大きく変わらないのであれば、プロドライバーに任せるという安心感はお金には変えられませんよね。

レンタル料金以外の費用も加味して、トータルでどちらが良いかをじっくり検討してみてください。

レンタルバスのよくある質問/Q&A

その他にレンタルバスについて知りたい方が、疑問に感じることが多いよくある質問を、いくつか挙げてみました。バス利用の参考になれば幸いです。

レンタルバスのキャンセル料はどれくらいかかりますか?

レンタカーとして普通車をレンタルする場合のキャンセル料は、レンタカー会社により若干異なりますが、ほとんどが当日キャンセルでも基本料金の50%です。マイクロバスの場合は無料キャンセル受付期間が短かったり、普通車とは異なる設定になっている場合が多いので、利用する店舗で確認しておきましょう。
運転手付きの貸切バスは、レンタカーより無料キャンセル受付期間が短く、当日キャンセルのキャンセル料は100%です。細かい内容はバス会社や利用サービスによって異なるのでよく確認しておきましょう。

レンタルバスに必要な手続きはなんですか?

レンタカーとして運転手なしのバスを借りる場合は、運転者の免許証やクレジットカード・身分証明書などが必要で、契約者と運転者は一致していなければいけません。また対価を受け取って他者を送迎してはいけません。
運転手付きの貸切バスは、連絡可能な携帯電話番号と事前支払いだけ済ませれば身分証明書提示などは必要ありません。

レンタルバスは当日延長できますか?

利用日当日の延長は、レンタカーの場合出発店舗に連絡し許可が出れば可能なことが多いでしょう。無断延長は違約金が発生します。
運転手付きの貸切バスは、基本的に事前に作成した運行指示書通りの運行しなければならないことが義務付けられています。当日不慮のアクシデントなどで延長を希望する場合は直接バス会社に相談してみましょう。

レンタルバスのまとめ

レンタルバスは運転手の有無で利用すべきサービスが異なることがおわかりいただけたと思います。観光バスタイプの大型バスや中型バスは、自家用の白ナンバーで走行することができないため、中型免許以上を持っていたとしても運転手付きの貸切バスサービスを利用しなければいけません。マイクロバスの場合は中型以上の免許を持っていれば、レンタカーと貸切バスの選択肢から選ぶことができます。利用料金や安全面などを考慮し、どちらを利用するかを検討しましょう。

バス旅ねっとは全国に業界最大級の提携バス会社を持つ貸切バス手配サービスです。個人利用から学校・法人利用まで幅広い実績が豊富です。ご利用状況にマッチするバスの使い方をご提案させていただきますので、お気軽にご相談ください。具体的なスケジュールが決まられている場合は、お見積りフォームからのお問い合わせがスムーズです。

\全国の貸切バスを手配します/まずは60秒カンタン見積りから

    ご利用目的を選択
    ご利用期間を選択

    発着地を選択

    ご利用団体区分を選択

    バス旅ねっとがどこよりも利用される理由

    バス旅ねっとが選ばれる理由は、お客様の貸切バス旅行計画成功のためのサポート力です。 530万人のお客様にご乗車いただいた実績を元に、観光地の提案やお宿・お食事の手配などを含めたお客様の目的に最も適したバスをご案内します。

    • 貸切バス特化の全国見積システム

      大手から中小まで全国3,019のバス会社を網羅し、条件や価格をデータベース化。 料金が安くなるよう出発地域に近い地元の複数のバス会社を選定し見積取得し、複数の見積から最も条件の良い見積だけをお客様にご案内します。

    • スペシャリストによる独自の専門チーム体制

      利用目的と都道府県ごとのスペシャリスト専門チーム体制とデータベースの活用で、都道府県と利用目的ごとに最適なバス会社を提案します。 予約以降のサポート体制も充実、最適な行程を作成し、安心して出発当日を迎えられます。

    • 万が一にも安心の補償

      バス旅ねっとは全てのお客様に無料で補償をいたします。 事故によるケガや入院等の治療費を補償するだけでなく、バスが故障した場合は代わりの交通手段を手配してお客様のスケジュールも守ります。また、有料でより手厚い補償もご用意しております。

    • 独自で設定した安全基準

      安全対策やドライバーの労務管理計画、教育など様々なバス会社の情報をデータベース化して独自の評価基準をクリアしたバス会社を手配しております。 安全への取り組みを日本バス協会に認められたバス会社とのネットワークも日本全国で構築していています。


    お知らせ一覧

    お知らせをもっと見る
    レンタルバスは運転手なしで借りることはできるの? ページ上部に戻る