琵琶湖を源流にする瀬田川から宇治川への流れは、桂川・木津川と合わさるところから淀川となり、大阪湾へ注ぎこまれます。この京都から大阪までの約37kmもの淀川河川敷にあるのが国営公園・淀川河川公園です。公園は40以上の地区に分かれており、バーベキュー場やグラウンドがあり、地域の憩いの場となっています。
春の桜の名所として有名なのは、木津川と宇治川の合流地点となる背割堤地区で、220本のソメイヨシノが作り出す約1.7kmの桜のトンネルが人気です。背割堤さくらまつりの時期には、さくらマルシェなどの出店があり、淀川クルーズなどを楽しむこともできます。
【桜の見頃】3月下旬~4月上旬
淀川河川公園(背割堤地区)に公共交通機関でアクセスする方法
淀川河川公園(背割堤地区)への電車やバスを利用したアクセス方法をご案内いたします。
大阪からのアクセス方法
背割堤さくらまつり開催期間中は、阪急・西山天王山駅からさくらであい館の間で有料シャトルバスが運行し、約15分でアクセスすることができます。阪急・大阪梅田駅から西山天王山駅までは阪急京都線準急で約40分です。
通常期の背割堤最寄り駅は京阪・石清水八幡宮駅で、さくらであい館まで徒歩約10分です。大阪からはまず大阪メトロ御堂筋線・梅田駅から2分淀屋橋駅へ、京阪電車の出町柳行きの準急に乗り換えると45分で石清水八幡宮駅に着きます。
淀川河川公園(背割堤地区)へ貸切バスで行こう
淀川河川公園(背割堤地区)へ10人以上で移動される場合は、貸切バスのご利用がおすすめです。
公共交通機関、レンタカー、乗り合いツアーバスと比べて、貸切バスにはこんなメリットがあります。
乗り換えなしで現地までラクラク移動
目的地までの移動に公共交通機関を利用すると、電車やバスの乗り換えをして現地までは徒歩移動ということも多いですよね。旅行の大きな荷物を持ちながらの移動や、グループでの大人数の移動では目的地に着くまでに疲れてクタクタになりかねません。
貸切バスであれば、指定の集合場所から目的地の駐車場まで最短ルートで一気に移動することができます。もちろん移動の途中に寄りたい場所があれば経由地設定もできますよ。
運転はプロドライバーに任せて安心
貸切バスは運転手付きのバスをチャーターできるので、レンタカーと違って運転はすべてプロドライバーに任せることができます。これなら知らない土地や慣れない道でも安心ですね。
グループに運転を担当する人がいなければ、気兼ねなくみんなでお酒を飲んだり食事をしたりできますし、帰り道で疲れたら眠って休みながら移動することができますよ。
ビジネス用途など使い方は自由
貸切バスは1台のバスを丸ごとチャーターするので、用途に合わせた様々な使い方ができます。
ビジネスであれば取引先の方々を車内で接待しながら送迎したり、社員研修を兼ねてバス車内でミーティングやレクリエーションをしたり、自社のイベントや企画に招待したお客様に映像を見ていただきながら送迎したり、移動時間を有効利用できますよ。
淀川河川公園(背割堤地区)の周辺情報
淀川河川公園(背割堤地区)へのアクセスに役立つ、駐車場・グルメ・観光スポットの情報をご案内いたします。
淀川河川公園(背割堤地区)周辺の駐車場情報
-
背割堤駐車場
-
背割堤さくらまつり期間中一般駐車場はなく、事前予約制の大型バス専用駐車場となります。公共交通機関を利用しましょう。
淀川河川公園(背割堤地区)周辺の宿泊施設情報
-
淀キャッスルイン
-
2017年オープン淀城跡に隣接のビジネスホテル
【住所】京都府京都市伏見区淀池上町147-24
【時間】IN15:00~OUT10:00
【客室】18室(セミダブル~ツイン)
【設備】電子レンジ、自動販売機
【駐車場】近隣コインパーキング
【アクセス】京阪 淀駅より徒歩3分
公式サイトはこちら
-
ホテルデュー大山崎
-
京都と大阪の中間・天王山のふもとにあるホテル
【住所】京都府乙訓郡大山崎町大山崎西谷4-5
【時間】IN16:00~OUT10:00
【客室】14室(シングル~ツイン、和室)
【設備】カフェ
【駐車場】有料3台※予約制
【アクセス】阪急 大山崎駅より徒歩3分
公式サイトはこちら
-
ホテルルートイン京都久御山
-
2025年3月27日オープン予定の大型ホテル
【住所】京都府久世郡久御山町市田鈴間102
【時間】IN15:00~OUT10:00
【客室】224室(シングル~ツイン)
【設備】天然温泉、レストラン、セルフカフェ
【駐車場】無料120台
【アクセス】JR小倉駅より車で15分
公式サイトはこちら
淀川河川公園(背割堤地区)周辺のグルメ情報
-
走井餅老舗
-
石清水八幡宮駅の南にある老舗和菓子店
【主なメニュー】
・走井餅セット(ほうじ茶、抹茶、珈琲)
・ぜんざい
・いそべ焼き
・あべかわ餅
・走井うどんの栗赤飯膳
公式サイトはこちら
-
石翠亭
-
石清水八幡宮前にある食事処
【主なメニュー】
・厄除うどん、そば
・厄除ぜんざい
・厄除甘酒
・男山からあげ
・筍おでん
-
レストラン百花園
-
工場地帯にある昔ながらの洋食店
【主なメニュー】
・定食(串カツ、魚フライ、から揚げ等)
・ハンバーグステーキ
・ヒレカツハヤシライス
・オムライス
・イタリアンスパゲティ
淀川河川公園(背割堤地区)周辺の観光スポット情報
-
石清水八幡宮
-
背割堤から木津川を挟んで南に、日本三大八幡宮の1つ「石清水八幡宮」があります。 厄除開運・必勝祈願を求め多くの参拝客が訪れており、男山のハイキング散策が人気です。ケーブルカーや車でのアクセスもできます。
公式サイトはこちら
-
大山崎山荘美術館
-
背割堤から宇治川と桂川を越えて北西、天王山のふもとにアサヒグループの「大山崎山荘美術館」があります。築100 年以上の「大山崎山荘」と庭園が周囲の自然と一体となり、印象派の巨匠クロード・モネの作品などを鑑賞することができます。
公式サイトはこちら
-
山崎ウイスキー館
-
美術館からさらに西の大阪府内に「山崎ウイスキー館」があります。製造工程の有料見学ツアーは抽選制となっています。展示エリアの見学や有料テイスティングは、事前予約のみで楽しむことができますが、ショップ利用だけでも予約が必要なため注意しましょう。
公式サイトはこちら
バス旅ねっとがどこよりも利用される理由
バス旅ねっとが選ばれる理由は、お客様の貸切バス旅行計画成功のためのサポート力です。
530万人のお客様にご乗車いただいた実績を元に、観光地の提案やお宿・お食事の手配などを含めたお客様の目的に最も適したバスをご案内します。
-
貸切バス特化の全国見積システム
大手から中小まで全国3,019のバス会社を網羅し、条件や価格をデータベース化。
料金が安くなるよう出発地域に近い地元の複数のバス会社を選定し見積取得し、複数の見積から最も条件の良い見積だけをお客様にご案内します。
-
スペシャリストによる独自の専門チーム体制
利用目的と都道府県ごとのスペシャリスト専門チーム体制とデータベースの活用で、都道府県と利用目的ごとに最適なバス会社を提案します。
予約以降のサポート体制も充実、最適な行程を作成し、安心して出発当日を迎えられます。
-
万が一にも安心の補償
バス旅ねっとは全てのお客様に無料で補償をいたします。
事故によるケガや入院等の治療費を補償するだけでなく、バスが故障した場合は代わりの交通手段を手配してお客様のスケジュールも守ります。また、有料でより手厚い補償もご用意しております。
-
独自で設定した安全基準
安全対策やドライバーの労務管理計画、教育など様々なバス会社の情報をデータベース化して独自の評価基準をクリアしたバス会社を手配しております。
安全への取り組みを日本バス協会に認められたバス会社とのネットワークも日本全国で構築していています。
貸切バスのよくある利用シーン
法人のお客様の貸切バス利用
法人顧客様への貸切バス利用
学校法人や学生様の貸切バス利用
個人のお客様の貸切バス利用