清水寺への行き方(公共交通機関、貸切バス)

京都の「清水寺」

音羽山 清水寺

〒605-0862
京都府京都市東山区清水1-294

公式サイトはこちら

1994年に世界文化遺産登録された「古都京都の文化財」の1つである「清水寺」の歴史は、778年に奈良の僧・賢心が夢の中で見た”北へ清泉を求めて行け”というお告げから始まりました。お告げに従い北へ向かったところ、音羽山の滝のほとりで修行する行叡居士と出会い、観音力を込めた霊木と”千手観音像を彫刻してこの地を守ってくれ”と託されました。その2年後、音羽山に鹿狩りに訪れた武人・坂上田村麻呂が出会った賢心から聞いた観音菩薩の教えに感銘を受け、賢心の彫った十一面千手観世音菩薩を御本尊にした寺院を建立し、音羽の滝の清らかな水にちなんで「清水寺」と名付けられましたのです。

清水寺の見どころは、まず正門にそびえる「仁王門」、その奥の高さ約31mの「三重塔」、”清水の舞台から飛び降りる”ということわざで知られる「本堂・舞台」、心願成就の胎内めぐりができる「随求堂」、延命長寿・恋愛成就・学業成就の3本の筧からなる「音羽の滝」です。周辺の参道を含めて観光してみてください。

音羽山 清水寺に公共交通機関でアクセスする方法

音羽山 清水寺への電車やバスを利用したアクセス方法をご案内いたします。

祇園四条駅からのアクセス方法

清水寺の最寄り駅は京阪本線の清水五条駅なので、4番出口から清水寺までの1.4km徒歩25分の道が最短ですが、同じ歩くのであれば1つ北の祇園四条駅からの散策がおすすめです。
ルートは大きく分けて2つです。1つ目は祇園四条駅6番出口から四条通を東へ、祇園のメインストリート花見小路通を南下、「建仁寺」の中を抜けて東大路通りへ。そこからさらに東へ進むと清水寺ですが、法観寺(八坂の塔)の前から産寧坂(三年坂)を通る道と、清水坂を通る道があります。
2つ目は祇園四条駅7番出口から四条通をまっすぐ進み、八坂神社の中を抜けるルートで、八坂神社・南楼門から南に出て石堀小路を進む道と、その東側のねねの道を進むルートがあり、どちらも最後は二寧坂(二年坂)と産寧坂(三年坂)を通ります。
ぜひ祇園の風情のある街並みを楽しんでください。運が良ければ舞妓さんが歩いてるかもしれませんよ。

京都駅からのアクセス方法

JR京都駅からは、駅前バス停から市営バスの「東山通北大路バスターミナル行き」、「清水寺祇園 銀閣寺行き」などでアクセスしてください。バスで約15分の五条坂バス停で下車、清水寺までは徒歩10分ほどです。
五条坂バス停からは清水寺参道を通るルートの他、清水焼のギャラリーや京町家カフェなどがならぶ”茶わん坂”という清水新道もあります。ゆっくり散策しながら行きましょう。

音羽山 清水寺へ貸切バスで行こう

音羽山 清水寺へ10人以上で移動される場合は、貸切バスのご利用がおすすめです。
公共交通機関、レンタカー、乗り合いツアーバスと比べて、貸切バスにはこんなメリットがあります。

乗り換えなしで現地までラクラク移動

貸切バス利用のメリット1

目的地までの移動に公共交通機関を利用すると、電車やバスの乗り換えをして現地までは徒歩移動ということも多いですよね。旅行の大きな荷物を持ちながらの移動や、グループでの大人数の移動では目的地に着くまでに疲れてクタクタになりかねません。
貸切バスであれば、指定の集合場所から目的地の駐車場まで最短ルートで一気に移動することができます。もちろん移動の途中に寄りたい場所があれば経由地設定もできますよ。

運転はプロドライバーに任せて安心

貸切バス利用のメリット2

貸切バスは運転手付きのバスをチャーターできるので、レンタカーと違って運転はすべてプロドライバーに任せることができます。これなら知らない土地や慣れない道でも安心ですね。
グループに運転を担当する人がいなければ、気兼ねなくみんなでお酒を飲んだり食事をしたりできますし、帰り道で疲れたら眠って休みながら移動することができますよ。

ビジネス用途など使い方は自由

貸切バス利用のメリット3

貸切バスは1台のバスを丸ごとチャーターするので、用途に合わせた様々な使い方ができます。
ビジネスであれば取引先の方々を車内で接待しながら送迎したり、社員研修を兼ねてバス車内でミーティングやレクリエーションをしたり、自社のイベントや企画に招待したお客様に映像を見ていただきながら送迎したり、移動時間を有効利用できますよ。

音羽山 清水寺の周辺情報

音羽山 清水寺へのアクセスに役立つ、駐車場・グルメ・観光スポットの情報をご案内いたします。

音羽山 清水寺周辺の駐車場情報

京都市清水坂観光駐車場
【住所】京都市東山区清水四丁目161-5
【営業時間】0:00~24:00
【収容台数】普通車59台(バス・タクシー優先)
【普通車料金】1,600円(1日1回)
【ハイヤー料金】1,280円(1日1回)
 ※年末年始は交通規制・特別料金あり
清水茶わん坂駐車場
【住所】京都市東山区松原通清水寺門前1-287
【営業時間】0:00~24:00
【収容台数】64台
【普通車料金】2,000円(1日最大)
 ※土日祝最大2,800円
 ※30分毎400円
清水寺門前駐車場
【住所】京都市東山区清水2-216
【営業時間】8:00~18:00
【収容台数】40台
【普通車料金】1時間800円
 ※以後30分毎400円

音羽山 清水寺周辺の宿泊施設情報

情報がありません
近隣の宿泊施設情報はありません。

音羽山 清水寺周辺のグルメ情報

総本家ゆどうふ 奥丹
1635年創業の「総本家ゆどうふ 奥丹」は京都・南禅寺名物の湯豆腐発祥の店です。清水寺の近くと、南禅寺の近くの2店舗があります。
四季の移ろいを感じる庭を眺めながら、滋賀県の比良地方の無農薬栽培の大豆を石臼で挽き、天然にがりで押し固める昔どうふを、精進料理のコースで堪能してください。湯豆腐だけでなく、夏は冷奴のコースもありますよ。
公式サイトはこちら
阿古屋茶屋
奥丹の向かいにある「阿古屋茶屋」は、京のお漬物20種類が食べ放題のお茶漬けバイキングが楽しめます。白ごはん・十六穀米・おかゆ、味噌汁、日本茶はすべておかわり自由。ちりめん山椒や柴漬けにあついほうじ茶をかけるのが京都流のお茶漬けです。食後にはパリパリの皮に、季節で変わる2種類の餡を詰め放題の最中もありますよ。
公式サイトはこちら
よーじやカフェ
京都土産の定番あぶらとり紙で有名な「よーじや」のカフェが京都に何軒かありますが、八坂神社の近くにある祇園店限定で「よーじやが本気で作ったハンバーグランチ」があります。よーじやのキャラクターが描かれたパフェやカプチーノと一緒にお楽しみください。
すぐ近くによーじや祇園本店もありますので、お土産も探してみてください。
公式サイトはこちら

音羽山 清水寺周辺の観光スポット情報

八坂神社
日本三大祭の1つ祇園祭が執り行われる「八坂神社」は、全国に2,300社ある八坂神社・祇園信仰神社の総本山です。敷地内の摂末社を含めたご利益は、「祇園社」の無病息災、「疫神社」の疫除け、「大国主社」の縁結び、「美御前社」の美容祈願、「厳島社」の芸能上達、「刃物社」の悪縁切り、「蛭子社」の商売繁盛などたくさんあります。隣接する円山公園は桜の名所です。
公式サイトはこちら
高台寺
豊臣秀吉の正室・北政所(ねね)にゆかりのある「高台寺」は観月台や枯山水庭園が見どころで、清水寺と八坂神社の間に位置するためセットで観光したいスポットです。円山公園から高台寺までは”ねねの道”と呼ばれていますよ。
2019年には世界初の般若心経を語るアンドロイド観音「マインダー」が登場しました。その後不定期で土日にご開帳されているので会いに行ってみてくださいね。
公式サイトはこちら
蓮華王院 三十三間堂
清水寺の南にある「蓮華王院 三十三間堂」は、日本一長い120mの歴史的木像建造物で、通し矢の「大的大会」の開催場所としても知られています。
世界遺産には登録されていませんが、42本の手を持つ国宝「千手観音坐像」と、中尊の左右に500体ずつ並んだ1,000体の国宝「千手観音立像」は一見の価値ありです。
公式サイトはこちら

\全国の貸切バスを手配します/まずは60秒カンタン見積りから

    ご利用目的を選択
    ご利用期間を選択

    発着地を選択

    ご利用団体区分を選択

    バス旅ねっとがどこよりも利用される理由

    バス旅ねっとが選ばれる理由は、お客様の貸切バス旅行計画成功のためのサポート力です。 530万人のお客様にご乗車いただいた実績を元に、観光地の提案やお宿・お食事の手配などを含めたお客様の目的に最も適したバスをご案内します。

    • 貸切バス専用の一括見積システム

      大手から中小まで全国3,019のバス会社を網羅し、条件や価格をデータベース化。 料金が安くなるよう出発地域に近い地元の複数のバス会社を選定し見積取得し、複数の見積から最も条件の良い見積だけをお客様にご案内します。

    • スペシャリストによる独自の専門チーム体制

      利用目的と都道府県ごとのスペシャリスト専門チーム体制とデータベースの活用で、都道府県と利用目的ごとに最適なバス会社を提案します。 予約以降のサポート体制も充実、最適な行程を作成し、安心して出発当日を迎えられます。

    • 万が一にも安心の補償

      バス旅ねっとは全てのお客様に無料で補償をいたします。 事故によるケガや入院等の治療費を補償するだけでなく、バスが故障した場合は代わりの交通手段を手配してお客様のスケジュールも守ります。また、有料でより手厚い補償もご用意しております。

    • 独自で設定した安全基準

      安全対策やドライバーの労務管理計画、教育など様々なバス会社の情報をデータベース化して独自の評価基準をクリアしたバス会社を手配しております。 安全への取り組みを日本バス協会に認められたバス会社とのネットワークも日本全国で構築していています。

    お知らせ一覧

    お知らせをもっと見る
    清水寺への行き方(公共交通機関、貸切バス) ページ上部に戻る