大型バス貸切予約ならバス旅ねっと

日本全国どこでもお客様のご出発地域に
貸切バスを手配いたします。

カンタン60秒見積り!
観光旅行・日帰り旅行利用の貸切大型バス予約ならバス旅ねっと
観光旅行や日帰り旅行に貸切バス
観光旅行・日帰り旅行に全国の安全で高品質な貸切バスを手配
観光旅行・日帰り旅行に
貸切バスご利用で
観光地まで快適移動
観光旅行・日帰り旅行の移動手段には大型バスがおすすめです

四季折々の風景を楽しむための旅行、全国各地の旬の食べ物や名所を巡るための旅行、観光旅行や日帰り旅行にバスツアーを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?
でも昨今の不特定多数との接触を避ける風潮から、知らない人との乗り合いバスでのバス旅行はちょっと敬遠してしまいますよね。
そんな時は親しい仲間たちだけのプライベート空間で楽しく移動できる貸切バスはいかがですか?
さらに貸切バスなら旅行会社企画のバスツアーと異なり、自分たちのやりたいことや行きたいところだけを自由に組み合わせたオリジナルコースの設定が可能です。

観光旅行・日帰り旅行に向いてる貸切の大型バスってどんなバス?

バスは狭いイメージがあるかもしれませんが、大型バスは観光仕様のため、座席シートはしっかりとした厚みでシート間隔にも余裕がありますので、長時間の移動でもゆったりお寛ぎいただけます。
荷物の積載も2~3本の貫通式トランクが備わっておりますので、スーツケースなら40個程度入りますが、大型バスの最大定員は60名ですので、全員が大きいスーツケースを持ち込むとすべて入らないのでご注意ください。

定員
35~60名
有料道路区分
特大車
乗車人数目安

35~60名(正席+補助席)

トランク
積載量目安

スーツケース30~40個

車両サイズ

全長 約12m
全高 約3.7m
全幅 約2.5m
重量 約13t(総重量 約16t)

設備
大型バスの設備 テレビモニター 大型バスの設備 DVDプレーヤー 大型バスの設備 CDプレーヤー 大型バスの設備 冷蔵庫 大型バスの設備 マイク 大型バスの設備 カラオケ 大型バスの設備 湯沸かしポット 大型バスの設備 リクライニング付きシート 大型バスの設備 トランク仕様 大型バスの設備 ETC車載器
オプション(有料)
大型バスの有料オプション バスガイド 大型バスの有料オプション 通訳ガイド 大型バスの有料オプション サロンタイプ 大型バスの有料オプション トイレ付き 大型バスの有料オプション リフト付き 大型バスの有料オプション 座席数UP 大型バスの有料オプション USB(充電器) 大型バスの有料オプション VIP仕様

»貸切バス車種別の設備について解説
»貸切バス有料オプションについて解説

大型バスの観光旅行・日帰り旅行に向いた内装と設備

大型バスは設備やオプションが充実していますので、USB電源でスマホを充電したり、冷蔵庫に飲み物を用意したり、トイレを設置したりと、長距離移動でも快適に目的地までご乗車いただけます。
座席数を確保するためトイレを設置しない場合も、当日の行程プランでは1時間半に1度は休憩を挟む運行スケジュールを組ませていただきますのでご安心ください。通常よりも多めに休憩を挟みたい場合や、途中に立ち寄りたいドライブインや道の駅がある場合は、事前にお聞かせくださいね。
さらに車内設備のテレビモニターやマイクを使って、ビンゴゲームやカラオケ大会もできますので、観光スポットを巡る合間も盛り上がること間違いなしです。

大型バス設備を詳しく見る

大型バスの観光旅行・日帰り旅行に向いた座席セッティング

補助席を使った大型バスの最大定員は60名ですが、1つ下の大きさの中型バスの定員数が28名までのため、30名程度から余裕を持ってご利用いただくケースが多いです。
長距離移動でも安心のトイレをオプション設定すると座席数は減り店員40名のレイアウトになります。また座席数は変わりませんが、後方座席をコの字形にレイアウトするサロンタイプも人気です。
観光旅行への参加人数、距離などでに合わせたおすすめプランをご案内いたしますので、どの車種やオプションが最適かわからない場合はお気軽にご相談ください。

大型バス座席例を見る

観光旅行には貸切大型バスがおすすめ!

社員旅行や慰安旅行に貸切バス

企業内幹事の皆様へ

社員旅行や慰安旅行など社内メンバーで企画する観光旅行には、自由にコース設定ができる貸切バスがおすすめです。

30~40名での利用から最大60名まで乗車できる大型バスなら、目的地までの道中も宴会やゲーム、カラオケで大盛りあがりですよ。

社員旅行で貸切バス使う
町内会・自治会旅行や老人会旅行に貸切バス

各種コミュニティ幹事の皆様へ

町内会旅行・自治会旅行・老人会旅行など、地域コミュニティで貸切バス旅行はいかがですか?大型バスには車椅子用のリフトやトイレをオプションで設置できますので、ご年配の方が多くても安心ですよ。

オプションに対応した車両は人気ですので、観光旅行の予定が決まったらお早めのご予約をおすすめいたします。

観光旅行で貸切バス使う

貸切バス利用時のよくある質問

  • 立ち寄り場所は自由に決めてもいいですか?

    親族の旅行で小型バスを使用したいと思っています。
    せっかく貸切なので旅行会社のパックツアーでは行かないような場所へ行きたいです。
    立ち寄り場所は自由に決めてもいいですか?

    自由にお決めください。
    貸切ですのでお客様の好きな場所を自由に設定していただくことができます。
    ただし何点か注意事項がございます。

    ①バスが走行できない場所(道路が狭すぎる、バスの走行が規制されているエリア等)へはお連れできません
    ②1日では回り切れないようなタイトスケジュールはお控えください
    ③直前の行先変更は受付できませんので、6日前までにはお知らせくださいませ
  • 運行当日、渋滞で予定の時間よりオーバーしてしまった場合、追加料金は必要でしょうか。

    来週の土日に家族で旅行にいくためにバス旅ねっとさんのマイクロバスを借りております。 友人からの質問ですが、日曜日の夕方なので混む可能性があります。 例えば、当日に渋滞で予定の時間よりオーバーしてしまった場合、追加料金は必要でしょうか。また、途中のサービスエリアで夕食のために立ち寄っても問題ないでしょうか。

    事前に決めた行程通りに運行した場合、渋滞による遅延で料金が変わることはございません。
    この度は貸切バス専門のバス旅ねっとにご予約いただき誠にありがとうございます。楽しみにしてくれているご家族様の期待を裏切らないように最後までご対応させていただく所存でございます。

    なお、渋滞による遅延はやむを得ないものとなり、事前に決めた行程通りに運行した場合は原則的に延長料金は発生いたしません。ご安心くださいませ。

    ただし、「お帰りの際にサービスエリアでお土産を購入していたために出発時間が遅れてしまった」や「朝、出発時間になっても全員揃っておらず出発が遅れた」など、お客様の都合により、延長された場合は、延長料金の対象となります。

    また、貸切バスはタクシーのように気軽に当日の行き先を変更することはできません。

    貸切バスの運行とは、お客様を目的地まで安全に運ぶために「運行管理」することが法律で定められております。資格を持った運行管理者がお客様のご運行内容に対して、事故のないように、「安全に通行できる道なのか」「駐停車できる場所があるか」など、事前にきちんと安全確認した上で当日運行することとなります。

    そのため、お食事休憩のためサービスエリアに立ち寄る予定がある場合は、お時間の調整が必要となります。事前にご相談いただければ、行程内容を変更することができます。ご希望の際はお気軽にご連絡くださいませ。
  • バスの中で子どもたちが飽きない工夫はありますか?

    遠足で貸切バスを利用する予定です。
    移動時間に子どもたちが飽きてしまわないよう何かしたいのですが、貸切バス車内でできる工夫はありますか?

    社内設備を利用して車内レクリエーションなどがおすすです。
    例えば、レクリエーションなどを催してみてはいかがでしょうか。
    バスの車内はみなさんだけのプライベート空間なので、みんなで楽しく過ごしても周りに迷惑をかけることがありません。
    せっかくなので、みんなで一緒できる遊びをしてみたり、クイズ大会などしてみてはいかがでしょうか。
    是非、みなさんに合った楽しい企画を考えてみてください。

    貸切バスではレクリエーションに役立つ社内設備が複数ございます。
    司会の方にはマイクをご利用いただくと大型バスでも最後尾の方まで伝えやすくなります。
    カラオケやビンゴで盛り上がったり、疲れてクタクタな帰り道はDVDを流して帰ってくることもできます。
    設備のご利用を希望される場合はご予約前にお申し出ください。
  • 乗り物酔いを防止する方法はありますか?

    子ども会の遠足で貸切バスを利用する予定です。昨年は子ども達の乗り物酔いが酷く、当日バタバタしたため今年は何か対策がしたいです。何か方法はありますか?

    ご利用車種や座る位置、設備を工夫して対策ができます。
    以下の対策をおすすめします。

    ①マイクロバス以外の車種を利用する
    マイクロバスはエンジンが車両の前方についているため振動が車両全体に伝わりやすくなっております。
    そのため他の車種を利用されることをおすすめします。

    ②前のほうの座席に座る
    大型バス・中型バスなどの観光仕様のバスはエンジンが後方についているため、前方の席に座った方が振動が弱くなります。
    また、休憩の際にすぐに外に出られることも前方の席の魅力です。
    あらかじめ参加者に車酔いしやすいかどうかご確認いただき、心配な方は前に座っていただくことをおすすめします。

    ③補助席ではなく正座席に座る
    補助席はシートが薄いため、席に伝わる振動が直接体に伝わってしまいます。
    正座席ならシートの厚みで振動を和らげることができます。

    ④DVDなど気を紛らわせるものを利用する
    車内の振動やにおいが気にならないようにDVDを流して別のことに集中するの一つの手段です。
    貸切バス車内ではレンタルDVDは著作権の関係で流すことができないため、バス会社の保有するDVDを利用しましょう。
    ご希望の際はあらかじめバス旅ねっとまでお申し付けください。
  • 昼食場所の手配も貸切バスと一緒にお願いできますか?

    旅行の昼食場所を探しているのですが、団体で入れるところがなかなか見つからず困っています。
    貸切バスと一緒に食事場所も探してもらうことはできませんか?

    お手配承っております。ただし、貸切バスご予約後の対応となります。
    お食事場所のお手配も承っております。
    せっかくのご機会ですので参加者の皆様に喜んでいただけるご提案をさせていただきます。
    そのためにまず以下のようなご希望条件をお知らせください。

    ・日時
    ・ご予算
    ・人数
    ・ご希望地域
    ・食事内容の希望(郷土料理、海鮮など)
    ・座席の希望(テーブル・和室など)
    ・アレルギーや食事制限の有無

    お探ししたうえで改めて候補地を複数個所ご提案いたします。
    お客様にて選んでいただき、お手配に進む流れとなります。

    空席状況が日々変動しますので、提案後はお早めにお返事いただけますと幸いです。
よくある質問をもっと見る

貸切バスご利用者の口コミ

  • 臨機応変に対応してくださり(長野県在住M様より)

    5.0

    運転手様が臨機応変に対応してくださり、とても感謝しております。

    利用日
    2025-07-11
    利用人数
    13名
    選んだ理由
    料金
  • 的確なアドバイスもありました(北海道在住T様より)

    5.0

    配慮が行き届いており、スムーズに事が進んで安心して利用することができました。質問に対する回答も迅速で好感を持っています。行程表作成でも初めての利用でしたが、親切に相談にのっていただき的確なアドバイスもありましたので、とても良かったです。

    利用日
    2025-07-08
    利用人数
    25名
    選んだ理由
    サポート体制
  • 細かい配慮、行程の作成(北海道在住S様より)

    5.0

    お世話になっております。
    タオ様、ミヤカワ様には大変でよくしていただきました。
    細かい配慮、行程の作成、など本当にお世話になりました。
    また、必ずお世話になります。
    引き続きよろしくお願いいたします。

    利用日
    2025-06-20
    利用人数
    20名
    選んだ理由
    スタッフの対応
  • 開催まで色々な要望に対応いただき(東京都在住K様より)

    4.0

    先日無事に終えることができました。現地対応のためバス乗車時の状況はわかりかねますが、参加者の皆さまは現地到着時よい空気感だったので安心しました。
    開催まで色々な要望に対応いただき助かりました。
    またご相談させていただきます。

    利用日
    2025-06-13
    利用人数
    100名
    選んだ理由
    スタッフの対応
  • 参加された方々からも良い反応をもらい(兵庫県在住K様より)

    4.0

    出発まで日にちの余裕がない中、いろいろと対応してくださり助かりました。
    おかげさまで参加された方々からも良い反応をもらい嬉しい限りです。
    また機会などありましたらよろしくお願いいたします。

    利用日
    2025-05-21
    利用人数
    8名
    選んだ理由
    スタッフの対応

ご利用者の口コミをもっと見る

貸切バスを賢く利用するためのコラム

コラムをもっと見る

バス旅ねっとがどこよりも利用される理由

バス旅ねっとが選ばれる理由は、お客様の貸切バス旅行計画成功のためのサポート力です。 530万人のお客様にご乗車いただいた実績を元に、観光地の提案やお宿・お食事の手配などを含めたお客様の目的に最も適したバスをご案内します。

  • 貸切バス特化の全国見積システム

    大手から中小まで全国3,019のバス会社を網羅し、条件や価格をデータベース化。 料金が安くなるよう出発地域に近い地元の複数のバス会社を選定し見積取得し、複数の見積から最も条件の良い見積だけをお客様にご案内します。

  • スペシャリストによる独自の専門チーム体制

    利用目的と都道府県ごとのスペシャリスト専門チーム体制とデータベースの活用で、都道府県と利用目的ごとに最適なバス会社を提案します。 予約以降のサポート体制も充実、最適な行程を作成し、安心して出発当日を迎えられます。

  • 万が一にも安心の補償

    バス旅ねっとは全てのお客様に無料で補償をいたします。 事故によるケガや入院等の治療費を補償するだけでなく、バスが故障した場合は代わりの交通手段を手配してお客様のスケジュールも守ります。また、有料でより手厚い補償もご用意しております。

  • 独自で設定した安全基準

    安全対策やドライバーの労務管理計画、教育など様々なバス会社の情報をデータベース化して独自の評価基準をクリアしたバス会社を手配しております。 安全への取り組みを日本バス協会に認められたバス会社とのネットワークも日本全国で構築していています。


お知らせ一覧

お知らせをもっと見る
貸切大型バスの観光利用 ページ上部に戻る