貸切バスとは、法人・個人にかかわらず、大きな観光バスや送迎用マイクロバスといった車両を、運転手付きで借りることができるサービスです。貸切バスを利用することのメリットは、自分たちのペースで旅行を楽しめたり、大勢での移動がスムーズにできることですが、人数や運行行程によっては費用が割高になることや、渋滞などの道路状況の影響を受けやすいことのデメリットもあります。 この記事では貸切バスのメリットとデメリットについて、貸切バス専門の旅行会社「バス旅ねっと」が詳しく解説します。貸切バスを利用する際に注意すべきポイントについても触れていますので、これから実際に貸切バスを借りたい方は必見です。
Contents
貸切バスを利用するメリット
それではまず貸切バスを利用した際に、どのようなメリットがあるのか、1つずつ詳しく見ていきましょう。
大人数で一緒に移動できること
貸切バスを利用する一番のメリットは、大人数で移動できることです。観光地で運行しているループバスや空港などのリムジンバス・シャトルバスでは、たくさんの人数で団体移動したくても、希望の日時の座席がなく利用できないことがあります。ですが貸切バスは事前に必要な台数を予約すれば、どの日程でも、時間指定なく好きなスケジュールで利用できるため、団体旅行やスポーツ大会など大人数での移動が必要な場合に非常に便利です。 大人数で移動する場合に公共交通機関やレンタカーを使うと、移動する車両が分散してしまい、集合までに時間がかかる場合がありますが、貸切バスを利用すれば同じ車両で全員が一緒に移動でき、個々の移動についてフォローする時間も短縮できます。
たくさんの荷物を積んで運ぶことができる
貸切バスが人を乗せるだけでなく、大量の荷物や私物も一緒に持ち運ぶることもメリットでしょう。大型の貸切バスには座席下に貫通式の荷物置き場が備わっているので、たくさんの荷物があっても座席スペースを圧迫することなく、快適に移動することができます。 グループ旅行の手荷物だけでなく、持ち運びにくい楽器やスポーツ用具のある部活合宿や、大きなプレゼントや大量の商品などを運びたいイベント設営や出演者送迎などのビジネス利用にも適していますよ。トランクへの積み下ろしは、ドライバーが対応しますが、壊れ物などがある場合はトランクルームより座席に持ち込んでもらう方が良い場合がありますので、事前に相談してみてくださいね。あらかじめバス会社に荷物を郵送しておいて、荷物を積み込んだ状態でバスを配車できる場合もありますよ。
ルートや時間を自由に決められる
さらなる貸切バス利用のメリットは、ルートや時間を自由に決められることです。一般的な路線バスや団体ツアーバスでは、予め定められたコースと時間に従わなければならないため、自分たちの行きたい場所や時間に合わせたプランを立てることが難しいことがあります。ですが貸切バスを利用すれば、自分たちの目的に合わせて行きたい場所や時間を指定することができ、自由度が非常に高いです。また例えば試合遠征など、当日にならないと何時に終わるかわからない場合でも、事前に最後の延長試合までを想定した行程と、1回戦敗退になった場合の行程を準備しておくなど、柔軟に対応できるため安心です。
旅行会社に対応してもらえる
貸切バスを運行しているのは地元のバス会社ですが、直接やりとりする方法だけでなく、旅行会社に依頼することもできます。その際には、プロのスタッフがアドバイスやサポートを行ってくれるので、バス運行に必要な行程表の作成や、道中のルートや駐車場の確認、飲食店や宿泊施設の代行手配なども行ってくれます。貸切バスの利用に関する不安や疑問に、プロのスタッフが丁寧に対応してくれると安心ですよね。特に、貸切バスを初めて利用する場合や、遠方で知らない土地で貸切バスを使いたい場合などは、旅行会社を経由して現地のバス会社からバスを手配してもらうのがおすすめです。バス旅ねっとは貸切バス専門の旅行会社ですので、バスならではのお困りごとに対するサポートが万全ですよ。
車内はプライベート空間
貸切バスは座席ではなく、車両ごと貸し切るため、ツアーバスのように他人と一緒に利用するのではなく、自分たちのグループだけで移動できるのもメリットですね。長距離移動になればなるほど、周囲への気兼ねが必要ないというのは疲労度にも関わってきますよ。またバス車内ではお酒を含めて自由に飲食可能なので、歓談しながら楽しく移動することもできますよ。ただし羽目をはずしすぎて車内の設備を壊してしまったり、嘔吐してしまわないようにご注意くださいね。
貸切バスを利用するデメリット
貸切バスを利用すると、たくさんの人や荷物を一緒に運べ、自分たちだけのプライベート空間とプランで移動できるというメリットがあり、旅行会社におまかせすればサポートをしてもらえるということがわかりました。そんな便利な貸切バスを利用する際のデメリットについても見てみましょう。
チャーター費用が高額である
貸切バスはバス車両を丸々1台チャーターするので、高速バスのような乗合バスと比べると、費用が高いことがデメリットでしょう。運行内容によっては、運転手の待機時間が発生したり、2名体制での運転が必要な場合があることも、費用がかさむ要因でしょう。ただし、貸切バス1台のチャーター費用で見ると高額ですが、乗車する人数で割って1人当たりの費用を算出すると、公共交通機関を利用した場合の運賃よりも安く済むことは多く、新幹線などの特急料金が発生する場合と比べると、貸切バスの方が断然安くなりますよ。 なお貸切バスの料金には、バスの燃料費・バス会社加入の保険・ドライバーの人件費も含まれていますが、高速道路料金・大型車駐車場料金・ドライバーの宿泊料金は含まれていません。このあたりも合わせて、どの交通手段が1番コスパがいいのか、一度見積もりをとられることをおすすめします。
予約が取りづらい時期がある
貸切バスを利用する際には、必ず事前にバス会社や旅行会社に予約を入れる必要がありますが、全国の貸切バス車両数には上限があるため、需要が重なると予約が取りづらいことがあるというデメリットがあります。特に、修学旅行などの需要の高い観光シーズンや、イベント開催時などは、多くの人が貸切バスを利用しようとするため、予約が埋まってしまっている場合が多いでしょう。予約の際には、1軒ずつバス会社を探すのは大変なので、バス旅ねっとのような全国のバス会社と提携している、貸切バス手配サービスを利用されることをおすすめします。
運転手によって雰囲気が左右される
貸切バスには専属ドライバーが付きますので、移動中は常にドライバーが一緒にいる状態になります。車載カメラが当たり前になってきているので、ドライバーが運転中に携帯電話をいじったり、運転態度が乱暴であったりという極端な例は少なくなって来ていますが、マナーの問題や相性の善し悪しで利用者側が不快に感じてしまうこともあるかもしれません。それではせっかくの旅行やイベントが台無しになってしまいますよね。 バス旅ねっとでは安心安全なバス運行のため、提携するバス会社の安全管理はもちろんのこと、言葉遣いや接遇など”おもてなし”面も重視しており、お客様よりご意見を頂いた場合には、バス会社と共有して改善に務めています。バス会社に直接言いにくいことも、間に立つ私たちに気兼ねなくご相談ください。
道路事情の影響を受ける
貸切バスを利用する際には、道路事情や交通量の多さによって、予定通りに進まないことがあります。特に都心部や観光地など人気のある場所では、渋滞が発生する可能性が高いため、予定通りのスケジュールが難しい場合があります。 バス旅ねっとのような貸切バス手配サービスをご利用いただくと、バスのサイズや乗り入れ可能なルートの事前確認や、周辺道路事情の共有など、余裕を持ったスケジュール組みのアドバイスが可能です。
貸切バスを利用する際に注意すべきポイント
貸切バスのメリットとデメリットがわかってきたところで、最後に貸切バスを利用する際に、特に注意すべきポイントをまとめました。
まず予約をして車両を確保する
貸切バスを利用する際には、早めに予約をすることが大切です。貸切バスは、一般の路線バスとは異なり、利用する人数や目的に合わせて車両を用意する必要があります。そのため、要望に合わせた車両確保が難しい場合や、急な予約には対応しきれない場合があります。特に、週末やイベントなど混雑が予想される場合には、できる限り早い段階で車両を押さえておくこと重要です。また、利用する日時や場所、ルート、乗車人数、利用時間など、詳細な情報を事前に伝えることで、スムーズな手配が可能になります。
信頼できるバス会社を利用する
高速バスや貸切バスの業界は、一時期価格競争が加熱し、運転手の過労によって重大な事故が起きてしまうことがありました。それから法整備が進み、現在ではドライバーに無理のあるスケジュールを組めないように、細かいところまで制限がでるようになり、価格の幅も定められました。そのため法令遵守のホワイトなバス会社は、同じ条件であれば貸切バスの料金がどこに頼んでも大きく変わりません。逆に言うと、相見積りをした際に極端に安い料金を提示された場合は、ブラックなバス会社である可能性がありますので、ご注意ください。安さのために何かが犠牲になっているとしたら、たくさんの乗客の命を預ける運転をお任せするのは怖いですよね。
運行当日のサポートがあるかどうか
バス旅ねっとの場合はお客様専任の行程担当つきますので、運行前から運行当日まで何らかのトラブルがあった場合にもサポートしております。またバス乗車中以外の全行程を通じて「特別補償」を無料付帯しているとともに、必要に応じて有料で手厚い補償を受けられる「国内旅行傷害保険」プランもご準備しています。
とはいえ実際に貸切バスを利用する際にお客様と接するのはバス会社の運転手です。特に長距離移動の場合には、運転手とのコミュニケーションが円滑であるかどうかが、旅行全体の雰囲気に影響を与えてしまいます。運転手側がしっかりとしたサービスをさせていただくとともに、お客様側にもお願いです。利用する側だからといって、運転手に横柄な態度をとったり、運転手に非がないことできつく当たることはないよう、ご協力をお願いいたします。
貸切バスのメリットとデメリット、さらに利用時のポイントはいかがだったでしょうか?貸切バスが向いているシーン・向いていないシーンは様々ですので、10名以上の移動となった場合には、貸切バスも移動手段の1つとしてご検討くださいね。バス旅ねっとにご相談いただければ、ご利用目的に合わせた貸切バスの使い方のご提案も可能です。スケジュールが決まられている場合は、車両の空き確認もさせていただきますので、お見積りフォームからお問い合わせいただくとスムーズです。