【貸切バスでレクリエーション!】盛り上がるバスレク7選、メリットデメリットも紹介

貸切バスでレクリエーション

遠足サークル旅行社員旅行の移動手段に貸切バスを使うなら、車内でも盛り上がりたいと思いませんか?
レクリエーションをすれば長時間の移動でも退屈せず、旅行の始まりを盛り上げることができます。
今回は、貸切バス専門の「バス旅ねっと」が、貸切バスで行うレクリエーションのメリットやデメリット、レクリエーションが人気の利用シーン、オススメのレクリエーションを7つ紹介します。

貸切バスで行うレクリエーションの特徴

貸切バスで行うレクリエーションのことを通称 “バスレク” と呼びます。
バスレクを企画する前に特徴をしっかりと抑えておきましょう。
この章では、バスレクのメリットとデメリット、バスレクはどんな利用シーンに人気なのかを解説していきます。

バスレクのメリット

バスレクのメリット

バスレクのメリットは3つあります。

旅行自体が盛り上がる

1つ目は旅行自体が盛り上がることです。
移動時間は旅行の大切な一部です。貸切バスの車内は参加者だけのプライベート空間なので移動時間も盛り上がりましょう。レクリエーションの最中は大きな声で笑ったり、おしゃべりをしても問題ありません。バスレクで盛り上がったテンションのまま目的地で旅行を楽しめます。

交流を深めることができる

2つ目は参加者同士の交流を深められることです。
移動時間にちょっとしたゲームをすれば、普段あまり会話をしたことの無い人と交流するきっかけになります。貸切バスでの旅行を機に仲良くなる方もいるかもしれません。

移動中の時間を有効に活用できる

3つ目は移動中の時間を有効に活用できることです。
貸切バスは電車のような乗り換えは無いものの長距離を移動するなら車内で過ごす時間も長く、退屈してしまうこともあるでしょう。そんな時に活躍するのがレクリエーションです。

ゲームをしたりクイズを出したりすれば移動時間も盛り上がります。気がつけば目的地に到着しているなんてこともあるでしょう。

バスレクのデメリット

バスレクのデメリット

バスレクのデメリットは2つあります。

準備が必要

1つ目はレクリエーションの準備が必要なところです。
クイズをするならお題を考えたり、ゲームをするなら必要なものを準備しなくてはなりません。
また、参加者全員が楽しめるレクリエーションを企画することがポイントになります。企画をするのが苦手な方は少し大変かもしれません。

酔いやすい人を考慮しなくてはならない

2つ目はバス酔いしやすい人を考慮しなくてはならないことです。
ゲームの内容によっては酔いやすいものもあります。例えば、絵や文字をかいたりするゲームならバスに揺られながら下を向いて書くため酔う恐れがあります。
レクリエーションを企画する方は、ゲーム内容に工夫が必要です

バスレクはどんな利用シーンに人気なのか

次に、バスレクが人気な利用シーンを紹介します。
主に人気な利用シーンは下の6つです。

バスレクは観光旅行のように長時間移動をする時、社員旅行や新歓のようにあまり会話をしたことが無い人と交流を深める時、女子会や修学旅行のように旅行全体を楽しみたい時に利用されています。

レクリエーションの内容は利用目的によってさまざまですが、参加者の年代や人数に合わせて企画されることが多いです。移動時間も旅行の一部として楽しめる貸切バスは車内でレクリエーションをすることが今や主流となっています。

バスの中で盛り上がるレクリエーション7選

貸切バスの中で盛り上がるレクリエーション7選

バスの中で盛り上がるレクリエーションを7つに厳選しました。
車内の設備を利用したバスレク、道具の準備が必要なバスレク、道具が無くてもできるバスレクに分けて紹介します。

車内の設備を利用したバスレク

最初に紹介するのは車内の設備を使用したバスレクです。せっかく貸切バスを利用するなら車内の設備を有効活用しましょう。これから紹介する設備は無料で利用できるので誰でも気軽に楽しめますよ。

①ビンゴゲーム大会

貸切バス車内の設備を利用したバスレク ビンゴゲーム大会

貸切バスの設備としてビンゴゲームの機能が付いています。これは知らなかった人も多いのではないでしょうか。
運転手からリモコンを渡されるのでスタート・ストップボタンを押して操作します。車内のテレビに数字が映し出されるのでビンゴマシンを用意する必要が無く、操作も簡単なので楽ちんです。ルールを守ってビンゴを目指しましょう。

用意するものは景品とビンゴカードだけなので簡単に楽しめますし、ルールを知っている方が多いためスムーズにゲームを始められます。
ビンゴカードは100円ショップに売っているため簡単に手に入れられます。
景品は、お菓子や日用品などを皆さん用意されていますよ。

ビンゴゲームの機能は大型バス、中型バス、小型バスのみに付いています。
マイクロバスやミニバスを利用する方は、ビンゴカードとトランプのようなサイズの数字カードがセットになったものも100円ショップで入手できるのでそちらの利用を検討してみてください。

②カラオケ大会

貸切バス車内の設備を利用したバスレク カラオケ大会

貸切バスにはカラオケ機能も付いています。収録されている曲は年代が古いものが多いようですが、みんなが知っている曲もたくさんあります。中には、採点式機能が付いたものや最新の曲が入っているものもあるのでバス会社に確認してみてください。

ただ歌って楽しむだけでなく、チームを分けたりして誰が「歌うま王」かを競い合うとより盛り上がりますよ!カラオケも大型バス中型バス小型バスのみに付いている設備となります。

③映画やアニメ鑑賞

貸切バス車内の設備を利用したバスレク 映画やアニメ鑑賞

車内で映画やアニメ鑑賞もできます。遠足などで貸切バスを使ったことのある方はこのような設備があることを知っているのではないでしょうか。
長時間の移動の際は映画を1本観れることも多いです。車内でリラックスしながら快適に移動したい方はゲームなどではなく、映画鑑賞をして過ごすのも1つです。

ここで注意したいのが、レンタルした作品や市販で購入した作品はバスで観ることができないことです。どの作品にも著作権があり、レンタルしたDVDや市販のDVDは家庭で鑑賞を楽しむためとして作られています。バス車内では大勢で作品を観るということで上映会に近い状態になります。そのため、著作権法に違反してしまいます。

家からDVDを持ってきたいという方も多いですが、しっかりルールを守りましょう。ただし、自作の映像であれば車内で流せます。
バス会社は著作権をクリアしたDVDを持っているため、どんな作品があるか聞いてみしましょう。

道具を使ったバスレク

続いて紹介するのは道具を使ったバスレクです。
簡単に準備できるものなので企画する方も楽ちんです。

④イントロクイズ

貸切バスの道具を使ったバスレク イントロクイズ

イントロクイズはスマートフォンさえあれば簡単に行えます。
年代別やアニメソング、ドラマの主題歌、洋楽などで縛って出題するのも良いでしょう。
また、カラオケの機能を使ってイントロクイズをするのも1つです。

現在、スマートフォンでイントロクイズのアプリなども出ています。そういったものを活用してみるのも良いかもしれないですね。

⑤絵しりとり

貸切バスの道具を使ったバスレク 絵しりとり

大人になるとあまり絵を描くことはないのではないでしょうか。
だからこそ、絵しりとりが盛り上がります。用意するものは紙とペンだけでOKです。

絵しりとりは、前に書いた人の絵が何か分からなければしりとりが繋がらないため絵心が試されます。「あの人意外と絵が上手いんだな。」とか「何の絵か全然分からない!」というのが楽しいところです。

道具が無くてもできるバスレク

最後に紹介するのは道具が無くてもできるバスレクです。
荷物も増えず、ゲームのお題や内容を考えるだけで良いので簡単にできます。

⑥私は誰でしょうゲーム

貸切バスの道具が無くてもできるバスレク 私は誰でしょうゲーム

出題者が「私」についての特徴を挙げ、それが誰なのかを当てるゲームです。
分かった人は手を挙げて、回答します。出題する「私」は全員が分かる人物や物でなければならないので注意しましょう。

問題を出すコツは、何にでも当てはまるようなものからヒントを出していき、徐々に特徴的なヒントへと変えていくことです。
歴史人物、参加者の誰か、日常的にみんなが使うものなどを問題にしてみましょう。

⑦曲名しりとり

貸切バスの道具が無くてもできるバスレク 曲名しりとり

曲名しりとりは、歌の曲名だけに絞ってしりとりをするということです。ルールは皆さんが知っているしりとりと同じですが、曲名だけのしりとりとなるとなかなか名前が出てこず苦戦する方もいます。曲名を思い出すのに集中してしまい最後に「ん」が付く曲を言ってしまうこともあるのでおもしろいです。

今回は曲名しりとりとして紹介しましたが、いろんなジャンルに絞って「歌手名縛り」「日常で使うもの縛り」などでしりとりゲームをするのも楽しいですよ。

まとめ

今回は貸切バスで行うレクリエーション、“バスレク”について紹介しました。
長時間移動する時や、交流を深めたい時、旅行を盛り上げたい時に企画してみてください。
レクリエーションは参加者全員が楽しめるよう、ゲームの内容に工夫が必要です。全員で盛り上がれる空間を創れるように心がけましょう。

最後に今回紹介したレクリエーションをまとめました。

貸切バスを利用する時は、移動時間も是非楽しんでくださいね。

バス旅ねっとは全国対応で、個人の観光から、学生・学校の修学旅行、法人の研修旅行や慰安旅行など、幅広い実績のある貸切バス専門の手配会社です。お客様が直接バス会社とやりとりしなくてはいけない一括見積りサービスとは違い、バス旅ねっとは貸切バス運行の当日までしっかりサポートさせていただきます。
貸切バスを利用するには、行程作成や駐車場や休憩場所の手配など、付随する準備がたくさんありますので、それらをまとめてサポートできるバス旅ねっとは、皆様に選ばれて貸切バス手配実績はNo.1です。具体的に貸切バスを利用するスケジュールが決まられている場合はお見積りフォームから、計画段階の場合はご相談フォームから、お気軽にお問い合わせください。担当スタッフよりご提案やアドバイスをさせていただきます。

最後にバス旅ねっとを遠足でご利用されたお客様の声のリアルな声をご紹介いたします。

学校の遠足として利用させていただきました

学校の遠足として利用させていただきました。初めての行先だったため、分からないことだらけでしたが、丁寧に対応をしていただき、時間や人数変更にも柔軟に対応していただきました。帰りにはDVDを準備してくださっており、楽しい時間を過ごすことができました。

保育園の芋ほり遠足で初めて利用させて頂き

保育園の芋ほり遠足で初めて利用させて頂きました。突然のお願いにもかかわらず、ご丁寧に計画を立てて下さいました。台風の影響で1回目はキャンセルになりましたが、万が一の場合…を前もって考えてくださったので、延期となってもとてもスムーズに延期日のバスの手配をして下さり、ありがたかったです。
子供たちも、安全な運転で、楽しくいくことが出来、喜んでいました。子ども達にとっては、かけがえのない思い出…担当者様、当日の運転手の方々、本当にありがとうございました。

バス旅ねっとが遠足の成功をお手伝いいたします。

\全国の貸切バスを手配します/まずは60秒カンタン見積りから

    ご利用目的を選択
    ご利用期間を選択

    発着地を選択

    ご利用団体区分を選択

    バス旅ねっとがどこよりも利用される理由

    バス旅ねっとが選ばれる理由は、お客様の貸切バス旅行計画成功のためのサポート力です。 530万人のお客様にご乗車いただいた実績を元に、観光地の提案やお宿・お食事の手配などを含めたお客様の目的に最も適したバスをご案内します。

    • 貸切バス特化の全国見積システム

      大手から中小まで全国3,019のバス会社を網羅し、条件や価格をデータベース化。 料金が安くなるよう出発地域に近い地元の複数のバス会社を選定し見積取得し、複数の見積から最も条件の良い見積だけをお客様にご案内します。

    • スペシャリストによる独自の専門チーム体制

      利用目的と都道府県ごとのスペシャリスト専門チーム体制とデータベースの活用で、都道府県と利用目的ごとに最適なバス会社を提案します。 予約以降のサポート体制も充実、最適な行程を作成し、安心して出発当日を迎えられます。

    • 万が一にも安心の補償

      バス旅ねっとは全てのお客様に無料で補償をいたします。 事故によるケガや入院等の治療費を補償するだけでなく、バスが故障した場合は代わりの交通手段を手配してお客様のスケジュールも守ります。また、有料でより手厚い補償もご用意しております。

    • 独自で設定した安全基準

      安全対策やドライバーの労務管理計画、教育など様々なバス会社の情報をデータベース化して独自の評価基準をクリアしたバス会社を手配しております。 安全への取り組みを日本バス協会に認められたバス会社とのネットワークも日本全国で構築していています。


    お知らせ一覧

    お知らせをもっと見る
    【貸切バスでレクリエーション!】盛り上がるバスレク7選、メリットデメリットも紹介 ページ上部に戻る