駿府城公園への行き方(公共交通機関、貸切バス)

静岡県の「駿府城公園」

駿府城公園

〒422-8008
静岡県静岡市駿河区栗原19-1

公式サイトはこちら

駿府城は徳川家康が1585年に築城し、晩年を過ごした場所です。家康の死後の1635年に起きた城下町の火災や1854年の安静大地震で建物のほとんどが消失したあとは、再建されずにお堀を埋め立てて公園となりました。「東御門」「坤櫓(ひつじさるやぐら)」「巽櫓(たつみやぐら)」は復元され、現在も残る天守台の石垣は公開されており、発掘調査の様子を毎日見学することができます。敷地中央の本丸の跡地には、徳川家康の像と家康公手植のミカンの木があり、絶好のフォトスポットとなっています。

また敷地の北東にある「紅葉山庭園」は、その名の通り秋の紅葉が見どころであるだけでなく、春の桜や夏の紫陽花に冬の椿も見事です。玄関門から里の庭・海の庭・山里の庭・山の庭と趣の異なる庭園が広がり、茶室の「雲海」と「静月庵 」があります。茶室の入り口の「立礼席」は下足のままあがることができ、ほうじ茶の無料呈茶サービスを受けることができます。有料の煎茶と茶菓子もあります。

駿府城公園に公共交通機関でアクセスする方法

駿府城公園への電車やバスを利用したアクセス方法をご案内いたします。

静岡駅からのアクセス方法

JR静岡駅から駿府城公園までは約1.5kmのため、歩いて15~20分ほどでアクセスできます。駅の北側のバスターミナルの向こう側へは地下から抜けることができます。あとは御幸通りをまっすぐ進むだけなので迷うことはないでしょう。
また周辺には観光周遊バス「駿府浪漫バス」が運行しており、JR静岡駅北口バスターミナル10番のりばから乗ることができます。行きの場合はJR静岡駅から駿府城の東御門バス停やひつじさる櫓まで15分ほどですが、帰りは城北公園や浅間神社の方をまわるので50分ほどかかります。

新清水駅からのアクセス方法

駿府城公園に一番近いのはJR静岡駅よりも静岡鉄道清水線の新静岡駅です。清水線の東端の新清水駅から、西端の新静岡駅までは電車で23分です。新静岡駅から駿府城公園までは西に徒歩12分ほどです。

駿府城公園へ貸切バスで行こう

駿府城公園へ10人以上で移動される場合は、貸切バスのご利用がおすすめです。
公共交通機関、レンタカー、乗り合いツアーバスと比べて、貸切バスにはこんなメリットがあります。

乗り換えなしで現地までラクラク移動

貸切バス利用のメリット1

目的地までの移動に公共交通機関を利用すると、電車やバスの乗り換えをして現地までは徒歩移動ということも多いですよね。旅行の大きな荷物を持ちながらの移動や、グループでの大人数の移動では目的地に着くまでに疲れてクタクタになりかねません。
貸切バスであれば、指定の集合場所から目的地の駐車場まで最短ルートで一気に移動することができます。もちろん移動の途中に寄りたい場所があれば経由地設定もできますよ。

運転はプロドライバーに任せて安心

貸切バス利用のメリット2

貸切バスは運転手付きのバスをチャーターできるので、レンタカーと違って運転はすべてプロドライバーに任せることができます。これなら知らない土地や慣れない道でも安心ですね。
グループに運転を担当する人がいなければ、気兼ねなくみんなでお酒を飲んだり食事をしたりできますし、帰り道で疲れたら眠って休みながら移動することができますよ。

ビジネス用途など使い方は自由

貸切バス利用のメリット3

貸切バスは1台のバスを丸ごとチャーターするので、用途に合わせた様々な使い方ができます。
ビジネスであれば取引先の方々を車内で接待しながら送迎したり、社員研修を兼ねてバス車内でミーティングやレクリエーションをしたり、自社のイベントや企画に招待したお客様に映像を見ていただきながら送迎したり、移動時間を有効利用できますよ。

駿府城公園の周辺情報

駿府城公園へのアクセスに役立つ、駐車場・グルメ・観光スポットの情報をご案内いたします。

駿府城公園周辺の駐車場情報

静岡市民文化会館前駐車場
【住所】 静岡県静岡市葵区駿府町2
【営業時間】8:30~22:00
【収容台数】246台
【普通車料金】1,000円(1日最大)
 ※夜間(22:00~8:30)最大1,380円
 ※昼間(8:30~22:00)30分毎100円
駿府城跡観光バス駐車場
【住所】静岡市葵区追手町4-16
【営業時間】0:00~24:00(完全予約制)
【大型車料金】1回2,090円
 ※夜間(17:00~8:30)は1回3,140円

駿府城公園周辺の宿泊施設情報

情報がありません
近隣の宿泊施設情報はありません。

駿府城公園周辺のグルメ情報

安倍川もちの「石部屋」
駿府城の南、安倍川橋の手前にある「石部屋」は、文化元年(1804年)創業の静岡名物「安倍川もち」の老舗名店です。メニューはあんこときなこの「安倍川もち」と「からみもち」の2つのみ。「からみもち」というと大根おろしのイメージがありますが、わさび醤油で食べるのが静岡流です。「からみもち」は店内イートインのみなので、ぜひ静岡茶と一緒にどうぞ。「安倍川もち」はお土産用のテイクアウトができますが、お餅が固くなってしまうので、常温保存で翌日までに食べましょう。
〒420-0053
静岡市葵区弥勒2-5-24
とろろ汁の「丁子屋」
石部屋から安倍川を越えた先にある「とろろ汁の丁子屋」は、さらに歴史ある慶長元年(1596年)創業の400年以上続く老舗です。東海道五十三次の「丸子宿(鞠子宿)」の浮世絵にも描かれているお店で、店内にも丁子屋にちなんだ歌川広重、芭蕉翁、十返舎一九の作品や江戸時代の旅人の道具が展示されています。
名物は自然薯を使った「とろろ汁」です。自然薯の地上の葉の部分にできる球芽部分”むかご”を使った一品や、おひつに入った麦めしなどと一緒になった定食がいくつかあります。内部は古民家の集合体になっていて、座敷・テーブル席・団体部屋・個室合わせて270席ありますので、団体利用にもおすすめです。
公式サイトはこちら
まぐろの「河岸の市」
清水魚市場にある「河岸の市」は、仲卸業者から直接購入できる日本初の施設で、安くて新鮮な海の幸を思う存分堪能することができます。「いちば館」は魚介類や青果・お茶を購入できる市場となっており、「まぐろ館」はマグロを中心にした飲食店が集まっています。おすすめは桶盛りの海鮮丼やまぐろカマ肉の唐揚げが有名な「ととすけ」や、器から溢れ出る海鮮度やトロまぐろカツ食べ放題が有名な「まぐろ王国大ちゃん」、巨大なマグロ一貫握りが有名な「清水港 海山」です。「いちば館」の2階ワンフロアの広さの「馬鹿貝」は、まぐろ料理だけでなく新鮮な活貝を豪快に網で焼いて食べることができるお店で、こちらもおすすめです。
公式サイトはこちら

駿府城公園周辺の観光スポット情報

登呂遺跡
駿府城の南にある「登呂遺跡」は、日本で初めて発見された弥生時代の水田跡遺構で、日本考古学の出発点となった遺跡です。復元された2000年前の登呂ムラの風景の中で、火起こしの見学などができます。各種体験プログラムは感染症対策のために一時休止していますので、公式サイトで再開状況をご確認ください。ミュージアムショップでは、竪穴住居・高床式倉・物見やぐらなどの作成キットや、勾玉作りキットなどが販売されていますので、旅の記念にもってこいですね。
公式サイトはこちら
久能山東照宮
徳川家康公を祀る国宝建造物「久能山東照宮」には、有度山の山頂の平坦面「日本平」からロープウェイの乗って5分ほどでアクセスすることができます。久能海岸側の久能山下から1,159段続く石段を登るルートは徒歩20分ほどです。
家康公は生前に”遺体は久能山に納め、葬儀を増上寺で行い、位牌は大樹寺に立て、一周忌の後に日光に小さなお堂を建て勧請せよ”という遺言を残し、側近はその指示に従ったとされていますが、実は遺体が久能山東照宮に埋葬されたまま日光東照宮に分霊されたのか、遺体が日光東照宮に移されたのかについては、真相が明らかになっていません。この場所で歴史ミステリーに思いを馳せてみませんか?
公式サイトはこちら
三保松原
佐賀県の「虹の松原」と福井県の「気比の松原」に並ぶ日本三大松原である「三保松原」は、清水の東の三保半島東側になる松林で、富士山や伊豆半島とともに一望できる日本屈指の絶景です。約5kmにわたる松林の中央付近には羽衣伝説で知られる「羽衣の松」がありますよ。そこから北に伸びた約500mの松並木は「神の道」と呼ばれるウッドデッキになっており、その先にある「御穂神社」は縁結びのパワースポットとして人気です。2019年には文化創造センター「みほしるべ」ができていますので、合わせてお立ち寄りください。
公式サイトはこちら

\全国の貸切バスを手配します/まずは60秒カンタン見積りから

    ご利用目的を選択
    ご利用期間を選択

    発着地を選択

    ご利用団体区分を選択

    バス旅ねっとがどこよりも利用される理由

    バス旅ねっとが選ばれる理由は、お客様の貸切バス旅行計画成功のためのサポート力です。 530万人のお客様にご乗車いただいた実績を元に、観光地の提案やお宿・お食事の手配などを含めたお客様の目的に最も適したバスをご案内します。

    • 貸切バス特化の全国見積システム

      大手から中小まで全国3,019のバス会社を網羅し、条件や価格をデータベース化。 料金が安くなるよう出発地域に近い地元の複数のバス会社を選定し見積取得し、複数の見積から最も条件の良い見積だけをお客様にご案内します。

    • スペシャリストによる独自の専門チーム体制

      利用目的と都道府県ごとのスペシャリスト専門チーム体制とデータベースの活用で、都道府県と利用目的ごとに最適なバス会社を提案します。 予約以降のサポート体制も充実、最適な行程を作成し、安心して出発当日を迎えられます。

    • 万が一にも安心の補償

      バス旅ねっとは全てのお客様に無料で補償をいたします。 事故によるケガや入院等の治療費を補償するだけでなく、バスが故障した場合は代わりの交通手段を手配してお客様のスケジュールも守ります。また、有料でより手厚い補償もご用意しております。

    • 独自で設定した安全基準

      安全対策やドライバーの労務管理計画、教育など様々なバス会社の情報をデータベース化して独自の評価基準をクリアしたバス会社を手配しております。 安全への取り組みを日本バス協会に認められたバス会社とのネットワークも日本全国で構築していています。


    お知らせ一覧

    お知らせをもっと見る
    駿府城公園への行き方(公共交通機関、貸切バス) ページ上部に戻る