トランスコスモススタジアム長崎への行き方(公共交通機関、貸切バス)

トランスコスモススタジアム長崎(長崎県立総合運動公園陸上競技場)

トランスコスモススタジアム長崎(長崎県立総合運動公園陸上競技場)

〒854-0061
長崎県諫早市宇都町27-1

公式サイトはこちら

長崎県諫早市の長崎県立総合運動公園にある陸上競技場は、2016年8月より命名権を得ているトランスコスモス株式会社の名が付いた「トランスコスモススタジアム長崎」という呼称になっており、トラスタの愛称で呼ばれています。日本プロサッカーリーグJ2のV・ファーレン長崎のホームスタジアムとして、試合時には多くのファンが訪れるスタジアムです。

長崎県立総合運動公園内には、中高のスポーツ大会で使われる陸上競技場や補助競技場の他に、市民が利用できるソフトボール場・野球広場・テニスコート・わいわいプールなどもあります。

トランスコスモススタジアム長崎(長崎県立総合運動公園陸上競技場)に公共交通機関でアクセスする方法

トランスコスモススタジアム長崎(長崎県立総合運動公園陸上競技場)への電車やバスを利用したアクセス方法をご案内いたします。

長崎駅からのアクセス方法

JR長崎駅からトランスコスモススタジアム長崎最寄り駅のJR諫早駅までは、JR長崎本線の区間快速シーサイドライナーで26分です。
JR諫早駅の東側にある県営バス諫早ターミナルの2番・7番のりばから、路線バスで「競技場北口」バス停まで5分、バス停からトランスコスモススタジアム長崎までは徒歩5分ほどです。

JR長崎駅前東口バス停からは、JR諫早駅行きの高速シャトルバスも運行しており、「競技場北口」バス停まで33分です。

Jリーグの試合時には、トランスコスモススタジアム長崎~JR諫早駅西口の間に臨時シャトルバスが運行する場合もあります。

トランスコスモススタジアム長崎(長崎県立総合運動公園陸上競技場)へ貸切バスで行こう

トランスコスモススタジアム長崎(長崎県立総合運動公園陸上競技場)へ10人以上で移動される場合は、貸切バスのご利用がおすすめです。
公共交通機関、レンタカー、乗り合いツアーバスと比べて、貸切バスにはこんなメリットがあります。

乗り換えなしで現地までラクラク移動

貸切バス利用のメリット1

目的地までの移動に公共交通機関を利用すると、電車やバスの乗り換えをして現地までは徒歩移動ということも多いですよね。旅行の大きな荷物を持ちながらの移動や、グループでの大人数の移動では目的地に着くまでに疲れてクタクタになりかねません。
貸切バスであれば、指定の集合場所から目的地の駐車場まで最短ルートで一気に移動することができます。もちろん移動の途中に寄りたい場所があれば経由地設定もできますよ。

運転はプロドライバーに任せて安心

貸切バス利用のメリット2

貸切バスは運転手付きのバスをチャーターできるので、レンタカーと違って運転はすべてプロドライバーに任せることができます。これなら知らない土地や慣れない道でも安心ですね。
グループに運転を担当する人がいなければ、気兼ねなくみんなでお酒を飲んだり食事をしたりできますし、帰り道で疲れたら眠って休みながら移動することができますよ。

ビジネス用途など使い方は自由

貸切バス利用のメリット3

貸切バスは1台のバスを丸ごとチャーターするので、用途に合わせた様々な使い方ができます。
ビジネスであれば取引先の方々を車内で接待しながら送迎したり、社員研修を兼ねてバス車内でミーティングやレクリエーションをしたり、自社のイベントや企画に招待したお客様に映像を見ていただきながら送迎したり、移動時間を有効利用できますよ。

トランスコスモススタジアム長崎(長崎県立総合運動公園陸上競技場)の周辺情報

トランスコスモススタジアム長崎(長崎県立総合運動公園陸上競技場)へのアクセスに役立つ、駐車場・グルメ・観光スポットの情報をご案内いたします。

トランスコスモススタジアム長崎(長崎県立総合運動公園陸上競技場)周辺の駐車場情報

長崎県立総合運動公園駐車場
【住所】長崎県諫早市宇都町27-1
【営業時間】9:00~22:00
【収容台数】1,027台
 ※マイクロバスは第3と第6利用可
 ※大型バスは第2利用可
【料金】無料

トランスコスモススタジアム長崎(長崎県立総合運動公園陸上競技場)周辺の宿泊施設情報

情報がありません
近隣の宿泊施設情報はありません。

トランスコスモススタジアム長崎(長崎県立総合運動公園陸上競技場)周辺のグルメ情報

中華 李花
JR諫早駅から本明川を越えて東に、長崎名物”長崎ちゃんぽん”が食べられる地元で人気の中華料理店「 李花」があります。長崎ちゃんぽんは白濁した野菜と魚介がたっぷりのスープが特徴ですが、中華鍋でスープと麺を煮込むという調理法から、麺にも特徴があります。ちゃんぽん麺は、一般的な中華麺に使用される”かん水”ではなく”唐灰汁”が使用されることで、モチモチとコシがあるのです。
「李花」ではそんなちゃんぽん麺の他に、珍しいオリジナルの生麺を選ぶことができ人気です。皿うどんや中華定食もあります。
公式サイトはこちら
北御門 諫早本店
諫早市は、一級河川「本明川」と有明海に面していることで、江戸時代から鰻処として有名でした。いさはやうなぎで特徴的なのは”楽焼き”で、うなぎを焼いたあとに”楽焼き”と呼ばれる二重底になった器にお湯を入れ蒸し上げることで、ふわふわのとろけるような食感に仕上がります。
諫早市で最古のうなぎ店は江戸時代の文久三年(1863年)創業の老舗「福田屋」で、現在の店舗は昭和4年(1929年)に島原鉄道・本諫早駅の北、栄町アーケードにあります。昭和レトロな風格のある店内には、テーブル席の他にも座敷の個室があり、大切な集まりにも重宝します。歴史あるうなぎの味を堪能してください。
公式サイトはこちら
杵の川・蔵元ギャラリー
トランスコスモススタジアム長崎の南にある蔵元「杵の川」は、天保10年(1839年)に創業した「丁子屋醸造」が、黎明酒造・雲仙酒造・呉竹酒造と合併してできました。4月の蔵開きや、蔵元体験会の企画など、日本酒文化を広める活動が盛んな蔵元です。本社直売店は蔵元ギャラリーとして観光スポットになっていて、歴史ある酒造り器具の展示や10種類以上の純米酒のテイスティングコーナー、粕漬けや甘酒などを販売しているコーナーがあります。大型バス駐車場も完備していますので、バス旅の立ち寄りスポットにおすすめです。
公式サイトはこちら

トランスコスモススタジアム長崎(長崎県立総合運動公園陸上競技場)周辺の観光スポット情報

眼鏡橋
トランスコスモススタジアム長崎の北、諫早公園内にある「眼鏡橋」は、長崎市内の眼鏡橋とともに日本で最初に国の重要文化財に指定された石橋で、全長約49mと階段式の石造り二連アーチ橋としては日本一長い橋です。元々は本明川に掛けられていましたが、その頑丈さから諫早大水害の原因となってしまい、一時は取り壊しの計画もありましたが、市民の文化財保存の願いにより現在の位置に移設されました。
二重のアーチは水面に映ると、その名のとおり眼鏡のように見えます。少し離れた場所からの、夕景や夜景が美しいので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
公式サイトはこちら
諫早神社
JR諫早駅の南東にある「諫早神社」は、県天然記念物の指定を受けた6本のクス群がシンボルになっている神社です。奈良時代の728年に聖武天皇の勅願によって行基菩薩が石祠を祀ったのが始まりと言われ、地元ではお四面さん(おしめんさん)の愛称で親しまれています。四面宮は雲仙温泉神社が総本宮で、諫早神社以外にも雲仙市・島原市・諫早市の各地に分社があります。
諫早神社では鎌倉時代の神事である流鏑馬(やぶさめ)が2018年に復活し、毎年4月に行われています。やぶさめの矢が的中することにあやかって「やぶさめ的中お守り」がありますのでぜひ立ち寄ってみてくださいね。
公式サイトはこちら
雲仙多良シー ライン
諫早市から雲仙市に観光で向かう際には、あえて一旦諫早湾の北側に抜けてから「雲仙多良シー ライン(諫早湾干拓堤防道路ふるさと農道)」を走るのがおすすめです。2007年に開通した全長8kmの道路は信号がなく、海の先にある雲仙普賢岳までまっすぐ伸びた爽快なドライブルートになっています。中間付近には車を停めて休憩できるスペースもありますよ。かつての堤防がギロチンのように見えたことからギロチンロードとも呼ばれています。
また諫早市から雲仙多良シー ラインに行く途中には、「自然干陸地フラワーゾーン」という絶景スポットがあります。周辺の干拓地に花の植栽した場所で、春には菜の花、秋にはコスモスとソバが一面に咲き誇り、諫早湾の対岸に雲仙普賢岳を見渡すことができます。こちらにも車を停めるスペースがありますので、タイミングが良ければ立ち寄ってみてください。
公式サイトはこちら

\全国の貸切バスを手配します/まずは60秒カンタン見積りから

    ご利用目的を選択
    ご利用期間を選択

    発着地を選択

    ご利用団体区分を選択

    バス旅ねっとがどこよりも利用される理由

    バス旅ねっとが選ばれる理由は、お客様の貸切バス旅行計画成功のためのサポート力です。 530万人のお客様にご乗車いただいた実績を元に、観光地の提案やお宿・お食事の手配などを含めたお客様の目的に最も適したバスをご案内します。

    • 貸切バス特化の全国見積システム

      大手から中小まで全国3,019のバス会社を網羅し、条件や価格をデータベース化。 料金が安くなるよう出発地域に近い地元の複数のバス会社を選定し見積取得し、複数の見積から最も条件の良い見積だけをお客様にご案内します。

    • スペシャリストによる独自の専門チーム体制

      利用目的と都道府県ごとのスペシャリスト専門チーム体制とデータベースの活用で、都道府県と利用目的ごとに最適なバス会社を提案します。 予約以降のサポート体制も充実、最適な行程を作成し、安心して出発当日を迎えられます。

    • 万が一にも安心の補償

      バス旅ねっとは全てのお客様に無料で補償をいたします。 事故によるケガや入院等の治療費を補償するだけでなく、バスが故障した場合は代わりの交通手段を手配してお客様のスケジュールも守ります。また、有料でより手厚い補償もご用意しております。

    • 独自で設定した安全基準

      安全対策やドライバーの労務管理計画、教育など様々なバス会社の情報をデータベース化して独自の評価基準をクリアしたバス会社を手配しております。 安全への取り組みを日本バス協会に認められたバス会社とのネットワークも日本全国で構築していています。


    お知らせ一覧

    お知らせをもっと見る
    トランスコスモススタジアム長崎への行き方(公共交通機関、貸切バス) ページ上部に戻る