広島県 広島空港 貸切バス モデルコース

広島県での貸切バスならバス旅ねっと

日本全国のネットワークでより最適よりスムーズ
貸切バスを手配いたします。

広島県での貸切バスを車種から選ぶ

3つの新幹線停車駅(福山・新尾道・広島)と広島空港がある広島県は遠方からアクセスしやすく、観光客やビジネス客の多い街です。近距離の送迎ではマイクロバスが使われますが、近隣の中国・四国地方や九州地方を含めた長距離移動のニーズが高いため、ゆったり快適な大型バス中型バスが人気です。貸切バスの料金は、選択する車種やオプションだけでなく、利用時期によっても変わりますので、スケジュールが決まられたらまずはお見積りされることをおすすめいたします。車種の乗車人数には上限がありますので、予定している最大乗車人数もわかるとバス手配がスムーズです。

\広島県の貸切バスを手配します/まずは60秒カンタン見積りから

    ご利用目的を選択
    ご利用期間を選択

    発着地を選択

    ご利用団体区分を選択

    目的に最適な貸切バスを使いたい!
    でもどうやって手配・予約したらいいの?

    バス会社と直接やり取り
    広島県貸切バス会社と直接やり取り

    各会社所持台数に限りがあるので、依頼した会社に希望バスがなければ、また1社1社問合わせすることになり、とても手間

    バス旅ねっとに一括依頼
    広島県貸切バス予約をバス旅ねっとに一括依頼

    手間のかかるやり取りを当社が行うので、とにかくラク!また、全国のバス会社と提携しているので確実バスを手配できる!

    自分で直接探すより一括見積りが確実!

    広島県貸切バス業界No.1

    貸切バスの手配は業界No.1の広島県貸切バスのバス旅ねっとにお任せ!

    バス旅ねっとならあなたのために2名の専任担当がサポート!
    専門知識おもてなしのココロで、 を成功に導きます。

    広島県貸切バスの頼れるバス専門家 営業担当 × 広島県貸切バス影の立役者 行程担当

    貸切バスご利用はカンタン4ステップ

    お見積り
    貸切バス無料見積
    • Webでカンタン見積り
    • 最短60秒で回答
    • 再見積りOK
    予約
    貸切バス予約
    • 予約確認書を送付
    • ご返信で予約確定
    支払い
    貸切バス料金支払
    • 期限は出発日25日前まで
    • 銀行振込、ネット銀行OK
    • クレジットカードOK
    行程サポート
    貸切バス運行計画
    • 行程フォーマット送付
    • 緊急連絡先伝達
    • アフターフォロー

    広島県の貸切バス利用料金がお得!公共交通機関との料金比較

    広島県近隣の人気観光スポットへ目的地設定した際の、貸切バス利用料金と公共交通機関利用料金を比較してみました。
    運転手付きで貸切バスをチャーターしても、1人あたりの料金に換算すると貸切バスはこんなにお得なんです!
    下記の貸切バス料金は比較しやすいようにおおよその往復利用時間を目安にしていますが、実際に利用される際の時期や行程ルートによっても料金は変動しますので、詳しい貸切バス料金を知りたい方はお見積りフォームよりお問い合わせください。

    • 広島駅⇔千光寺(広島県)

      貸切バス料金(往復1名あたり)
      2,720

      大型バス1台(45名)
      7時間220kmチャーターの場合

      新幹線・電車 運賃(往復1名)
      8,400
    • 広島駅⇔倉敷美観地区(岡山県)

      貸切バス料金(往復1名あたり)
      3,638

      大型バス1台(45名)
      9時間330kmチャーターの場合

      新幹線・電車 運賃(往復1名)
      12,220
    • 広島駅⇔秋吉台展望台(山口県)

      貸切バス料金(往復1名あたり)
      3,969

      大型バス1台(45名)
      10時間360kmチャーターの場合

      電車・バス 運賃(往復1名)
      14,420
    • 広島駅⇔今治城(愛媛県)

      貸切バス料金(往復1名あたり)
      3,917

      大型バス1台(45名)
      9.5時間350kmチャーターの場合

      新幹線・電車 運賃(往復1名)
      10,480

    今月の広島県貸切バスチャーター参考料金

    ※税別 貸切大型バス料金 大型バス 貸切中型バス料金 中型バス 貸切小型バス料金 小型バス 貸切マイクロバス料金 マイクロバス 貸切ミニバス料金 ミニバス
    平日 ¥91,000~ ¥81,000~ ¥74,000~ ¥69,000~ ¥68,000~
    土日
    祝日
    ¥91,000~ ¥81,000~ ¥74,000~ ¥69,000~ ¥68,000~

    見積もり前にチェック!広島県の貸切バス料金相場シミュレーター

    広島県で貸切バスを日帰り・1泊2日・2泊3日でチャーターした場合の料金相場です。
    貸切バスの基本チャーター料金は国土交通省によって定められており、利用時間と走行距離をベースに計算されます。
    実際の料金は利用される貸切バス車種やオプション、曜日や時期・運行時間帯によって変動いたしますので、おおよそのスケジュールが決まられていて詳細料金を知りたいという方はお見積りをご依頼ください。

    • 広島県

      広島県貸切バス日帰り180km4時間の料金相場

      広島県で貸切バス1台をチャーターし、4時間180kmの範囲で日帰り利用した場合の料金相場です。

      大型バス
      83,000117,000
      中型バス
      71,000100,000
      マイクロバス
      60,00085,000
    • 広島県

      広島県貸切バス1泊2日420km8時間の料金相場

      広島県で貸切バス1台をチャーターし、8時間420kmの範囲で1泊2日利用した場合の料金相場です。

      大型バス
      14,400205,000
      中型バス
      124,000174,000
      マイクロバス
      105,000147,000
    • 広島県

      広島県貸切バス2泊3日700km15時間の料金相場

      広島県で貸切バス1台をチャーターし、15時間700kmの範囲で2泊3日利用した場合の料金相場です。

      大型バス
      229,000325,000
      中型バス
      196,000276,000
      マイクロバス
      167,000234,000

    ※上記の料金は貸切バスチャーター費用のみの目安です。
    ※上記の料金の他に実際の行程プラン内容に基づき、有料道路料金・駐車料金・乗務員宿泊料金などが別途発生いたします。

    広島県の主要貸切バス配車場所(発着場所)

    広島県で貸切バスを利用される際、集合場所に指定されることの多いスポットをご紹介いたします。
    ここに挙げた以外の場所でも、貸切バスはお客様のご希望の場所に自由に配車することができますので、見積りフォームにてご希望の内容をご指定くださいませ。 ただし事前許可が必要な場所や、車両の駐停車ができない場所もございますので、その場合はスタッフより代替案をご案内させていただきます。

    • 広島県広島駅 新幹線口広場バス乗降場

      広島県広島市南区松原町2番37号

      同窓会など日本各地から集まる企画には広島駅の配車がおすすめ。 広島駅は5つもの在来線の接続駅となっており、新幹線も乗り入れているため県内外からのアクセスがいいのが魅力です。 予約制の乗降場所ですが、バス旅ねっとなら予約手続きをお客様の代わりに行いますので、手間がかかりません。 ぜひ広島駅をご利用ください。
    • 広島県広島空港 団体バスプール

      広島県三原市本郷町善入寺64−31

      学会など県外からの参加者が集まる場合は広島空港の配車がおすすめ。 広島空港は中国地方で利用者1位を記録している主要空港です。 広島駅と高速道路を結ぶ計画も進んでいるため、短自家で県内の主要地へ向かえるよう整備されていきます。 ぜひ貸切バスをご利用の際は広島空港をご利用ください。
    • 広島県福山駅 南側送迎バス乗降場

      広島県福山市三之丸町30-1

      同窓会など他府県から集まるイベントには福山駅の配車がおすすめです。 福山駅は新幹線や高速バスが乗り入れているため、県外各地からのアクセス良好。 停車スペースは路上になりますが、赤く塗られているため初めて来る方もわかりやすいです。 ぜひ福山駅をご利用ください。
    • 広島県呉駅 広島県呉庁舎

      広島県呉市西中央1丁目3

      社員旅行などの年間行事には呉駅の配車がおすすめです。 呉駅周辺は幹線道路が多く、呉市から四方に向けて車でのアクセスが良好な地点です。 そのため毎年行先が変わるイベントでも方面によって移動時間の無駄が起きず、毎年高いレベルの旅程を維持しやすくなります。 貸切バスの配車場所にはぜひ呉駅をご利用ください。
    配車場所をもっと見る

    平和を願うまち広島県

    広島県の中心は南西にある政令指定都市の広島市です。広島市は世界中で平和都市として知られることから観光客が多く、公共交通機関は整っています。今では珍しくなった路面電車が、現在でも市民の足としても使われており、利用者数は全国1位です。
    県全体としては、広島県南部が西の「安芸エリア」と東部の「備後エリア」、広島県北部が西の「芸北エリア」と「備北エリア」の4つに分かれていますが、広島市から呉市や尾道市福山市など主要都市はすべて南側にあり、北側は山岳地帯となっています。

    広島県の観光スポット巡りには貸切バス

    広島県には2つの世界文化遺産、嚴島神社広島平和記念公園の原爆ドームがあり、観光コースの中心地点として選ばれています。広島市と福山市の間には広島空港があるため東日本からもアクセスしやすいですが、やはり関西・九州からの観光客が多く、尾道市から愛媛県今治市まで6つの島にかかった「しまなみ海道」を通り、道後温泉などの四国観光との組み合わせも人気です。貸切バスなら路線を気にせず好きな経由地や目的地をコースに組めますので、広島グルメも楽しみながらオリジナルの広島旅をしてみてください。

    広島県でのビジネス移動にも貸切バス

    広島県は海や山に囲まれているため農業や漁業が盛んですが、戦前は軍需産業の主要拠点だったことから、その技術を継承した自動車産業や造船業が発展し、瀬戸内工業地域の中核を担っています。大竹コンビナートは敷地内に公道が通っているため、工場夜景スポットとしても人気ですよ。また経済産業大臣指定伝統的工芸品として認定された熊野筆、広島仏壇、宮島細工、福山琴、川尻筆をはじめとする数々の伝統工芸品が今なお受け継がれています。
    このように様々な技術に優れた広島県は、多くの企業の研修旅行や、工場視察先として選ばれることが多く、団体での移動手段として貸切バスが役立っています。広島での貸切バス手配は、官公庁や大手法人の実績多数バス旅ねっとにお任せください。

    貸切バスで行く!広島県のおすすめ観光スポット

    中国地方のアクセス拠点には「広島空港」をご利用ください。

    広島・呉エリア
    広島市中区/広島市東区/広島市南区/広島市西区/広島市安佐南区/広島市安佐北区/広島市安芸区/広島市佐伯区/呉市/廿日市市/江田島市/大竹市/東広島市/竹原市/府中町/海田町/坂町/熊野町/大崎上島町

    備後エリア
    三原市/尾道市/福山市/府中市/世羅町/神石高原町

    • 千光寺公園(広島県尾道市西土堂町19-1)
    • 福山城(広島県福山市丸之内1-8)
    • 鞆の浦(広島県福山市鞆町鞆)
    • 瀬戸内しまなみ海道(広島県尾道市)
    • 酒都西条(広島県東広島市西条)
    芸北・備北エリア
    安芸高田市/三次市/庄原市/安芸太田町/北広島町

    • 国営備北丘陵公園(広島県庄原市三日市町4-10)
    • 広島三次ワイナリー(広島県三次市東酒屋町10445-3)
    • 三段峡(広島県山県郡安芸太田町)
    • 帝釈峡(広島県神石郡神石高原町永野)

    貸切バスでおすすめ!広島県のイベント情報

    • 柴燈護摩/広島県尾道市 西國寺(1月)
    • 宮島かき祭り/広島県廿日市市(2月)
    • ひろしまフラワーフェスティバル/広島県広島市(毎年5月3~5日)
    • 管絃祭/広島県県廿日市市(旧暦6月17日)
    • とうかさん大祭/広島県広島市(6月上旬)
    • 住吉祭/広島県広島市(7月中旬)
    • 広島みなと夢花火大会/広島県広島市(毎年7月第4土曜日)
    • とうろう流し/広島県広島市(毎年8月6日)
    • 三原やっさ祭り/広島県三原市(毎年8月第2金土日)
    • 尾道ベッチャー祭/広島県尾道市(毎年11月1~3日)
    • 胡子大祭/広島県広島市(11月中旬)
    • ひろしまドリミネーション/広島県広島市(11月下旬から年始)

    貸切バスにおすすめの広島県モデルコース

    広島県人気観光スポット別に、貸切バスを利用したモデルコースをご紹介いたします。

    広島県モデルコースをもっと見る

    広島県の手配貸切バス会社一覧

    バス旅ねっとが提携している広島県の貸切バス・観光バス会社一覧表です。 記載のバス会社はすべて「緑ナンバー」のバスになりますのでご安心ください。バス会社にご指定があれば見積り依頼時にお申し付けください。

    弊社では礼儀礼節、清掃管理、車両管理などお客様が安全で快適にお過ごしいただくための基準を設け、それを遵守しないドライバーやバス会社には厳重注意を行うとともに、改善されない場合には提携を破棄しております。

    株式会社愛トラベル

    〒720-0033
    広島県広島市安佐南区川内八木1-12-17

    朝日交通株式会社

    〒737-0056
    広島県呉市朝日町5-10

    アサヒタクシー

    〒721-0956
    広島県福山市新涯町2-20-11

    アシナトランジット株式会社

    〒721-0974
    広島県福山市東深津町3-1-28

    株式会社あぶと観光バス

    〒720-0312
    広島県福山市沼隈町能登原1436-12

    井笠鉄道株式会社

    〒721-0961
    広島県福山市明神町2-1-20

    有限会社 池田タクシー

    〒720-1702
    広島県神石郡神石高原町上豊松1798-2

    有限会社石田タクシー

    〒727-0012
    広島県庄原市中本町2-9-1

    猪原自動車興業株式会社

    〒720-2112
    広島県福山市神辺町八尋940-4

    石見交通株式会社

    〒730-0826
    広島県広島市中区吉島2-1-47

    因の島運輸株式会社

    〒722-2323
    広島県尾道市因島土生町2201

    エクシードタクシー有限会社

    〒729-3431
    広島県府中市上下町上下1817-2

    江田島バス株式会社

    〒737-2301
    広島県江田島市能美町中町4553-1

    有限会社エンゼルキャブ

    〒734-0023
    広島県広島市南区東雲本町2-15-9

    有限会社大朝交通

    〒731-2104
    広島県山県郡北広島町大朝2487

    株式会社大隅タクシー 広島営業所

    〒732-0029
    広島県広島市東区福田4-4148-1

    有限会社大竹タクシー

    〒739-0603
    広島県大竹市西栄1-20-16

    おのみちバス株式会社

    〒722-0051
    広島県尾道市東尾道18-1

    有限会社カープタクシー

    〒736-0084
    広島県広島市安芸区矢野新町2-3-60

    有限会社カオル交通

    〒731-0221
    広島県広島市安佐北区可部2-13-13

    加計交通株式会社

    〒731-3501
    広島県山県郡安芸太田町加計3506-1

    有限会社かねまる

    〒729-1406
    広島県三原市大和町下徳良1078-5

    有限会社君田交通

    〒728-0401
    広島県三次市君田町東入君682-1

    呉交通株式会社

    〒737-0052
    広島県呉市東中央1-2-9

    株式会社 呉バス

    〒739-2626
    広島県東広島市黒瀬町市飯田312-2

    有限会社芸州観光

    〒739-0036
    広島県東広島市西条町田口451-9

    芸備観光有限会社

    〒728-0012
    広島県三次市十日市中1-7-14

    芸陽バス株式会社

    〒739-0043
    広島県東広島市西条西本町21-39

    有限会社甲立タクシー

    〒739-1101
    広島県安芸高田市甲田町高田原1588-7

    有限会社甲奴タクシー

    〒729-4102
    広島県三次市甲奴町西野546-4

    西国バス有限会社

    〒731-1301
    広島県広島市安佐北区白木町井原上新宮1577-1

    佐伯交通有限会社

    〒738-0201
    広島県廿日市市永原1237-1

    株式会社さくらタクシー

    〒733-0002
    広島県広島市西区楠木町3-2-26

    株式会社ささき観光

    〒738-0513
    広島県広島市佐伯区湯来町伏谷125-1

    三球観光株式会社

    〒739-0041
    広島県東広島市西条町寺家6480-2

    三段峡交通株式会社

    〒731-3800
    広島県山県郡安芸太田町851-3

    さんようバス株式会社

    〒725-0231
    広島県豊田郡大崎上島町東野4034-1

    有限会社三和交通タクシー

    〒720-1812
    広島県神石郡神石高原町小畠682-1

    十番交通有限会社

    〒729-4211
    広島県三次市吉舎695-1

    城南観光有限会社

    〒729-0411
    広島県三原市本郷町船木1599-2

    株式会社新中央交通

    〒731-3361
    広島県広島市安佐北区あさひが丘3-19-7

    有限会社スカイタクシー

    〒731-5115
    広島県広島市佐伯区八幡東2-11-3

    スマイルバス

    〒725-0301
    広島県豊田郡大崎上島町中野2111-1

    瀬戸内運輸株式会社

    〒739-2613
    広島県東広島市黒瀬町楢原977-2

    有限会社せとうち観光タクシー

    〒729-0141
    広島県尾道市高須町4785-3

    妹尾タクシー

    〒729-5121
    広島県庄原市東城町川東1130-1

    世羅交通有限会社

    〒722-1114
    広島県世羅郡世羅町東神崎91

    有限会社総合企画コーポレーション

    〒731-2323
    広島県山県郡北広島町川小田315-1

    第一タクシー株式会社

    〒731-0141
    広島県広島市安佐南区相田2-5-18

    帝釈観光株式会社

    〒729-5124
    広島県庄原市東城町東城158

    大星観光

    〒739-2121
    広島県東広島市髙屋町小谷1406番12

    大福タクシー有限会社

    〒721-0955
    広島県福山市新涯町2-24-7

    大平交通株式会社

    〒722-0073
    広島県尾道市向島町232-27

    有限会社高宮中央交通

    〒739-1104
    広島県安芸高田市甲田町上甲立646-3

    田島タクシー有限会社

    〒720-0313
    広島県福山市沼隈町常石940-1

    谷本タクシー

    〒721-0973
    広島県福山市南蔵王町5-3-26

    千年タクシー株式会社

    〒720-0311
    広島県福山市沼隈町草深1805-3

    株式会社中国交通

    〒722-0038
    広島県尾道市天満町14-11

    中央交通有限会社

    〒729-0251
    広島県福山市本郷町2950-1

    中国ジェイアールバス株式会社

    〒732-0822
    広島県広島市南区松原町1-6

    中国タクシー株式会社

    〒726-0012
    広島県府中市中須町1675

    株式会社中国バス

    〒720-0824
    広島県福山市多治米町6-12-31

    有限会社千代田レンタリース

    〒731-1533
    広島県山県郡北広島町有田1828

    有限会社津田交通

    〒738-0222
    広島県廿日市市津田4771

    つばめ交通株式会社

    〒732-0066
    広島県広島市東区牛田本町4-5-10

    有限会社道後タクシー

    〒729-5501
    広島県庄原市東城町小奴可2577-17

    鞆鉄道株式会社

    〒720-0835
    広島県福山市佐波町197-1

    有限会社豊栄交通

    〒739-2313
    広島県東広島市豊栄町清武20-4

    有限会社豊平交通

    〒731-1711
    広島県山県郡北広島町戸谷1123-4

    ニコニコ観光株式会社

    〒720-0077
    広島県福山市南本庄3-5-24

    株式会社ニシキタクシー

    広島県広島市西区

    西日本自動車株式会社

    〒731-4211
    広島県安芸郡熊野町新宮8-4-16

    有限会社野呂山タクシー

    〒737-2603
    広島県呉市川尻町西2-18-19

    廿日市交通株式会社

    〒738-0033
    広島県廿日市市串戸3-24-1

    備北交通株式会社

    〒727-0011
    広島県庄原市東本町3-11-16

    広交観光株式会社

    〒733-0003
    広島県広島市西区三篠町3-14-17

    広交タクシー株式会社

    〒733-0036
    広島県広島市西区観音新町3-2-1

    広島近鉄タクシー株式会社

    〒734-0007
    広島県広島市南区皆実町2-7-19

    広島第一交通株式会社

    〒733-0832
    広島県広島市西区草津港1-9-54

    広島バス株式会社

    〒730-0825
    広島県広島市中区光南6-1-68

    有限会社福山観光バス

    〒720-0824
    広島県福山市田治米町6-19-8

    富士交通株式会社

    〒737-0001
    広島県呉市阿賀北7-13-6

    正広パーキング株式会社

    〒729-0416
    広島県三原市本郷町1775

    まるよし交通株式会社

    〒729-6202
    広島県三次市向江田町663-4

    三原交通株式会社

    〒723-0065
    広島県三原市西野4-4-1

    壬生交通株式会社

    〒731-1515
    広島県山県郡北広島町壬生452-26

    三次交通有限会社

    〒728-0012
    広島県三次市十日市中2-12-51

    有限会社三和タクシー

    〒729-6702
    広島県三次市三和町敷名4791-2

    有限会社八重タクシー

    〒731-1502
    広島県山県郡北広島町蔵迫14

    安浦交通株式会社

    〒737-2501
    広島県呉市安浦町女子畑750

    有限会社安野タクシー

    〒731-3411
    広島県山県郡安芸太田町穴927-1

    株式会社ユーエムエス

    〒739-1754
    広島県広島市安佐北区小河原町185-2

    鯉城タクシー株式会社

    〒733-0034
    広島県広島市西区南観音町23-24

    ここがスゴイ!バス旅ねっとの「他社との違い」

    貸切バスの利用用途は様々です。観光旅行や、結婚式貸切送迎ゴルフ貸切クラブ合宿研修視察イベント送迎等いろいろな事に利用可能です。お客様のアイデアしだいでは、貸切バス自体をイベントブースに見立てる事も可能なのです。 当サイトでは、そんな便利な貸切バスをお得に気軽に利用していただく事をモットーに日本全国のバス会社に協力していただき、お客様にメリットあふれる提案をしております。
    また、貸切バスの種類は観光バスの大型バス中型バス小型バス、送迎バスのマイクロバスミニバスが基本となり、 サロンバスやトイレ付き・リフト付きバス等のオプションもございますので、迷われるお客様もいらっしゃると思います。 弊社では営業スタッフが見積りからご予約まで、行程スタッフが当日ご出発までの準備を親切丁寧に担当させていただきますので、どうぞお気軽にご相談くださいませ。私たちは貸切バスのプロ集団として、お客様にお得で安心快適なバスを提供いたします。

    » 貸切バスのサービスを料金相場で比較してみよう

    • 絶対にお得になる仕組みが違う
      バス旅ねっとは全国から貸切バスを一括見積り

      バス旅ねっとは全国から貸切バスを一括見積りできます!

      バス旅ねっとは全国から貸切バスを一括見積りするので、他社より絶対お得になる仕組みがあります。自分で複数のバス会社に問い合わせをしたり、何を基準にバスを選んだらいいか悩むより、経験豊富な貸切バス専門スタッフにお任せください。
      バス旅行参加者全員に満足していただけるバス利用のポイントを丁寧にご説明いたしますので、貸切バスの手配が初めての方でも安心して当日を迎えられます。

    • 確かな安心・快適が違う
      バス旅ねっとは保証サービスと貸切バスの手配力に自信あり

      バス旅ねっとは保証サービス貸切バスの手配力に自信あり!

      バス旅ねっとが手配するバス会社はセーフティバス認定業者です。そして当日お客様をお送りするのは、プロとして身だしなみを整え丁寧な言葉づかいを重んじるおもてなしの心を持ったドライバーです。
      お客様に安全・快適に乗車していただくための運転マナーや、快適で安全な旅のための車両管理や車内環境づくりの徹底をバス旅ねっとより指導し、これらを遵守しないドライバーやバス会社とは提携しておりませんのでご安心ください。

    • 質の高いサービスが違う
      バス旅ねっとは親切丁寧なサポートを徹底

      バス旅ねっとは親切丁寧なサポートを徹底!

      お客様の目的をヒアリングし、利用内容に応じて最適なルートや休憩場所を幹事様目線でご提案します。豊富なバス知識により、お客様では気づかないような問題点を先回りして解決します。行程表や配車場所の地図の作成、バス会社との打ち合わせなど貸切バスに関する準備はバス旅ねっとが請け負いますので、お客様は弊社に丸投げしていただけます。また、当日にトラブルが生じた際も弊社に対応をお任せいただけます。

    広島県貸切バス利用時のよくある質問

    • 利用する貸切バスが安全かどうか確認する方法はありませんか?

      観光ツアーなどの事故のニュースが多く、貸切バスでも当日事故が起きないか心配です。
      未然に防ぐために安全なバスを借りたいのですが、確認する方法はありませんか?

      セーフティバスのご予約をおすすめします。
      どこの会社に依頼すれば安全かお客様からはわかりづらく不安ですよね。
      そんなお客様のために「貸切バス事業者安全性評価認定制度」という制度があります。
      これはバス会社の安全性への取り組みをバス協会が評価し、優良バス会社には「セーフティバスマーク」が送られます。

      セーフティバスマークは3段階評価となっており、まずバス協会から認められたバス会社は一つ星が送られます。
      一つ星取得から2年後の更新申請にて優良と認められた場合は二つ星、さらに2年後の更新で三つ星が送られます。
      最高ランクは三つ星で、更新申請にて審査に落ちれば降格や取り消しもあります。

      このバス協会の評価内容は主に以下のような内容です。

      ・車庫が整備されているか
      ・ドライバーの休憩、仮眠施設は整備されているか
      ・乗務員台帳は正しく記録されているか
      ・点呼を実施しているか、またその記録がされているか
      ・日常点検が行われているか
      ・運輸安全マネジメントの社内周知がされているか など

      バス旅ねっとではこのセーフティバスに認定されたバス会社を指定することができます。
      ぜひお電話にてご相談ください。
    • 乗務員(ドライバー)の宿とはどんな場所を予約したらいいですか?

      貸切バスの見積に「乗務員宿泊場所」の手配が必要と書かれていました。
      宿を探そうと思うのですが、どんな条件で探したらいいですか?

      プライバシーを確保し十分な休みが取れる場所である必要があります。
      以下の条件を満たす場所をお探しくださいませ。

      ①プライバシーを確保できる個室
      カプセルホテルやドミトリー、温泉施設の仮眠室はNGです。
      また、少年自然の家などの合宿施設への宿泊も対応不可です。
      基本的には旅館、ホテル、民宿のいずれかとお考えくださいませ。

      ②朝食と夕食が取れること
      以下のいずれかの対応となります

      ・1泊2食付きの宿をご予約いただく
      ・素泊まりの場合は朝食代1,000円、夕食代1,500円を当日ドライバーまでお支払いいただく

      食事は飲食店や宿から提供されたものである必要があります。
      そのため、お客様と一緒にバーベキューをしたり、お客様手作りのお弁当をいただくなどの対応はできかねます。

      ③貸切バスが停められる駐車場があること
      宿に駐車場があるのが理想的です。
      無い場合は周辺の有料駐車場でも対応可能ですが、貸切バス専用駐車場である必要があります。
      宿と駐車場が離れている場合はタクシー代を請求する場合があります。
      また、宿と駐車場の距離が遠い場合は貸切バスの運行時間が伸びるため追加料金が発生する場合がありますのでご注意くださいませ。

      ④降車後すぐにチェックインでき、配車時間の直前までチェックアウトが伸ばせること
      お客様が貸切バスから降車した後、乗務員はすぐに休憩に入る必要があります。
      もしチェックイン時間まで間が空き、車内やロビーで待機する場合は、その時間も乗務員の運行時間となるため貸切バス料金が上がってしまいます。
      そのため、チェックイン時間・チェックアウト時間が貸切バスの降車時間・乗車時間と合うように予約しましょう。
    • 乗り物酔いを防止する方法はありますか?

      子ども会の遠足で貸切バスを利用する予定です。昨年は子ども達の乗り物酔いが酷く、当日バタバタしたため今年は何か対策がしたいです。何か方法はありますか?

      ご利用車種や座る位置、設備を工夫して対策ができます。
      以下の対策をおすすめします。

      ①マイクロバス以外の車種を利用する
      マイクロバスはエンジンが車両の前方についているため振動が車両全体に伝わりやすくなっております。
      そのため他の車種を利用されることをおすすめします。

      ②前のほうの座席に座る
      大型バス・中型バスなどの観光仕様のバスはエンジンが後方についているため、前方の席に座った方が振動が弱くなります。
      また、休憩の際にすぐに外に出られることも前方の席の魅力です。
      あらかじめ参加者に車酔いしやすいかどうかご確認いただき、心配な方は前に座っていただくことをおすすめします。

      ③補助席ではなく正座席に座る
      補助席はシートが薄いため、席に伝わる振動が直接体に伝わってしまいます。
      正座席ならシートの厚みで振動を和らげることができます。

      ④DVDなど気を紛らわせるものを利用する
      車内の振動やにおいが気にならないようにDVDを流して別のことに集中するの一つの手段です。
      貸切バス車内ではレンタルDVDは著作権の関係で流すことができないため、バス会社の保有するDVDを利用しましょう。
      ご希望の際はあらかじめバス旅ねっとまでお申し付けください。
    • バス会社の安全対策とはどんなものですか?

      貸切バスの事故が毎年ニュースに取り上げられているため、他の交通手段の方が安全なのではないかと悩んでいます。
      バス会社は安全対策を行っているのでしょうか。

      安全講習を行ったり、安全装置を搭載した車両で運行するなど対策しております。
      バス会社では事故防止のために安全講習や車両設備など様々な対策を行っております。

      例えば、ドライブレコーダーの映像を活用した個別指導などです。

      貸切バスではドライブレコーダーの設置が令和元年12月から義務化されました。
      それまではドライバーが危ない運転をしていたとしても、それを把握することが難しく指摘・改善が進めづらいことが問題でした。
      ドライブレコーダーの設置の義務化と同時に、「事故」「ヒヤリハット」「運転に関する苦情」があった場合は映像を確認し、実際のシーンを切り出して保存することも義務となっています。

      バス会社ではこの保存したドライブレコーダー映像を利用して、当事者に対して指導を行い問題点の是正を行います。
      映像を利用することで客観的に状況を振り返ることができます。
      また、社内で映像を共有することで全体の運転技術向上に役立てています。

      事故や苦情が起きなくとも、ドライブレコーダーを設置すると録画されている意識が働き安全運転を心がけるようになる効果もあります。


      他にも、設備面でも安全対策を行っております。
      例えば衝突被害軽減ブレーキングシステムなど安全装置を搭載しています。

      衝突被害軽減ブレーキングシステムとは、カメラやレーダーで前方の歩行者や障害物を検知し、衝突の恐れがある場合は警告音などでドライバーへ知らせる機能です。
      また、警告しているにも関わらずブレーキ操作が無く、システム側で衝突が避けられないと判断した場合は自動でブレーキが作動します。

      この機能によってドライバーの不注意はもちろん、万が一意識を失ってしまった場合も衝突を防止することができます。
      2015年11月からは義務化されているため、それ以降の新車であればより安心してご乗車いただけます。
    • バス車内での過ごし方についてマナー等はありますか?

      路線バスは車内で乗客同士のトラブルがあったりとマナーを問われる場合があると思います。
      貸切バスでも乗車マナーはあるのでしょうか。

      次に貸切バスを利用する方への配慮をお願いします。
      貸切バスはその団体様専用の車両のため一緒に乗車されるのは基本的にお知り合い同士となるかと存じます。
      そのため、他の乗客に気を配らずに気楽にご利用いただけることも貸切バスのメリットの一つです。

      ですが、お客様のご利用が終了した後は同じ車両を他のお客様が利用されることとなります。
      バス会社にてご利用後に清掃等は行っておりますが、お客様にも次の利用者への配慮をお願いします。

      例えば以下の点をご注意くださいませ。
      ・ゴミはお客様自身でお持ち帰りください
      ・車両設備を乱暴に扱うと破損の原因となります
      ・飲食時は車内を汚さないようにご注意ください
      ・車酔いやお酒を飲んだ場合は嘔吐物で車内を汚さないようにご注意ください

      また、安全に運行するためのご協力もお願いします。

      例えば以下の行動は事故につながりますのでお控えください。
      ・バスの窓から物やゴミを投げ捨てる
      ・バス車内で暴れる
      ・大音量で音楽を流す、叫ぶ
      ・運転中にドライバーに話しかける

      その他、ドライバーの制止や指示があった場合はそれに沿ったご対応をお願いします。

      ドライバーが危険と判断した場合は途中で運転を取りやめる場合があります。
      皆さまで安全に気持ちよく過ごしていただくためにご協力をお願いします。
    よくある質問をもっと見る

    広島県貸切バスご利用者の口コミ

    • 問い合わせへの返信も早くて、こちらを利用して良かったです(広島県在住S様より)

      5.0

      なかなか予定が確定しなくて、ご迷惑おかけしてましたが、東山さまにはご親切にしていただきました。 私のわかりにくい説明にも迅速に対応していただき、アドバイスもいただき、助かりました。 見積りもたくさんのパターン作っていただきました。 また予約確定してから、友井さまにもお世話になりました。 問い合わせへの返信も早くて、こちらを利用して良かったです。
      利用日
      2022-03-27
      利用人数
      34名
      選んだ理由
      スタッフの対応
      貸切バスのバス旅ねっとスタッフ

      貸切バス専門のバス旅ねっとよりの返信

      この度はバス旅ねっとをご利用いただきありがとうございました。
      担当者の対応についてお褒めいただき大変光栄です。
      バス旅ねっとでは初めて貸切バスを利用される方でもスムーズに当日を迎えられるサービスを提供しております。
      またこのようにご利用いただける機会がございましたら、誠心誠意対応いたしますのでぜひお問い合わせください。
      今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

      バス旅ねっとスタッフ:長島

    • 金額も安くてドライバーさんも柔軟(広島県在住K様より)

      5.0

      急なお願いにも対応をしてもらえただけではなく、 こちらの細かい変更にも随時対応してもらえました。 金額も安くてドライバーさんも柔軟に対応していただける方で本当に助かりました。
      利用日
      2021-11-20
      利用人数
      23名
      選んだ理由
      料金
      貸切バスのバス旅ねっとスタッフ

      貸切バス専門のバス旅ねっとよりの返信

      先日は貸切バスのご利用誠にありがとうございました。

      金額・サービスどちらもご満足いただけてたいへん嬉しく思います。
      バス旅ねっとではお客様とバス会社の間に立ち、お客様の貸切バスご利用背景や目的を3者間で共有することで、当日のイベント成功のための準備ができるよう対応しております。

      また次の機会がございましたらご満足いただけるサービスをお約束します。
      せひお問い合わせくださいませ。

      この度はご利用いただき誠にありがとうございました。
      今後とも宜しくお願い申し上げます。

      バス旅ねっとスタッフ:長島

    • 丁寧に対応してくださったので安心した(広島県在住O様より)

      5.0

      丁寧に対応してくださったので安心して当日を迎えることができました。値段も交渉に応じてくださってありがとうございました。
      利用日
      2020-08-01
      利用人数
      17名
      選んだ理由
      料金
      貸切バスのバス旅ねっとスタッフ

      貸切バス専門のバス旅ねっとよりの返信

      この度のご利用誠にありがとうございました。

      さらにこの度の私共の対応も丁寧で安心とお褒め頂き、大変うれしく思います。
      ご利用までに出来る限り不安要素を取り除いて当日の運行に望んでいただけるように心がけておりましたので、この度はその事を評価いただけたと感じております。

      ご料金についてもご満足頂け大変うれしく思います。
      今後も試合や合宿等あるかと思いますので、利用の有無には関わらず移動手段を検討されるタイミングがあればまずご連絡頂ければ精一杯ご対応させていただきます。

      また、お気軽に担当までお問い合わせくださいませ。

      この度はご利用いただき誠にありがとうございました。
      今後とも宜しくお願い申し上げます。

      バス旅ねっとスタッフ:長島

    • 大変お世話になりました(広島県在住X様より)

      5.0

      大変お世話になりました。 本当にありがとうございました。
      利用日
      2019-11-02
      利用人数
      50名
      選んだ理由
      安全・安心感
      貸切バスのバス旅ねっとスタッフ

      貸切バス専門のバス旅ねっとよりの返信

      この度もバス旅ねっとをご利用いただき誠にありがとうございました。

      カッター(大型手漕ぎボート)の試合で貸切バスをご利用いただきました。
      スポーツ用品のほか応援団の旗や太鼓もお持ち込みされるとのことで、荷物の大きさや量を詳しくお伺いし適切な車種と手配先バス会社を選定いたしました。
      これからもよりご満足いただけるよう一層の努力をしてまいります。

      もしまたご機会がございましたら、お問い合わせいただけますと幸いです。
      この度のご利用誠にありがとうございました。

      バス旅ねっとスタッフ:長島

    • 丁寧で迅速な対応ありがとうございました!(広島県在住X様より)

      4.0

      丁寧で迅速な対応ありがとうございました!
      利用日
      2019-09-25
      利用人数
      13名
      選んだ理由
      スタッフの対応
      貸切バスのバス旅ねっとスタッフ

      貸切バス専門のバス旅ねっとよりの返信

      この度のご利用誠にありがとうございました。

      ゼミの会社見学にマイクロバスをご利用いただきました。
      見学の準備も円滑に進みますよう、会社へ事前に提出するための車両番号や電話番号をお伝えしたりとサポートさせていただきました。
      バス旅ねっとではスピード対応を重視しております。
      今後もお客様の当日に向けた準備が円滑に進みますようサービス向上に努めてまいります。

      またこのようにご利用いただける機会がございましたら、お気軽に担当までお問い合わせくださいませ。

      この度はご利用いただき誠にありがとうございました。
      今後とも宜しくお願い申し上げます。

      バス旅ねっとスタッフ:長島


    ご利用者の口コミをもっと見る

    広島県貸切バスを賢く利用するためのコラム

    コラムをもっと見る

    お知らせ一覧

    お知らせをもっと見る
    広島県 ページ上部に戻る