栃木の人気バーベキュー場17選!渓流釣りやグランピングも楽しもう

栃木のフィッシング体験で食べる鮎の塩焼き


栃木県は日光や那須といった観光地を擁し、自然と観光資源が豊富なエリアとして知られています。そんな栃木には、清流のそばで釣りや川遊びも楽しめるバーベキュー場や、地元産の食材を手ぶらで味わえる施設、広々とした日帰りキャンプ場など、多様なアウトドア拠点があり、研修や合宿の団体利用に人気です。

この記事では貸切バス専門の「バス旅ねっと」が、気軽にも本格的にも楽しめる栃木のおすすめバーベキュー場17選をジャンル別にご紹介します。学生サークルや社内イベントの企画にお役立てください。

栃木県内にある公共BBQ場3選

栃木県「つがの里」

まずは格安でバーベキュー利用ができる市民公園を3つご紹介します。ほかに地元で有名な公共バーベキュー場には、宇都宮市森林公園や那須塩原「箱の森プレイパーク」がありますが、2025年5月現在はどちらも受付休止中です。

鬼怒川緑地運動公園

鬼怒川河川敷の桑島大橋から新鬼怒橋までの4kmの区間は重点整備区域となっており、スポーツレクリエーションの場となる多目的広場や、予約不要かつ無料で利用できるバーベキュー広場があります。

アクセス栃木県宇都宮市上桑島町2441-1
JR宇都宮駅より車で20分
» 公式サイトはこちら
駐車場無料300台
営業情報8:00~17:00
事前予約予約不要
1名あたりの料金目安会場:無料
※器材レンタル、食材販売なし

みずほの自然の森公園

マロニエとちぎ緑花祭2000の会場跡地にできた市民公園内のバーベキューパークです。鉄板と金網がセットになった炉が10箇所あり、1炉10名まで利用可能です。

アクセス栃木県宇都宮市西刑部町1861
JR宇都宮駅より車で25分
高島橋バス停より徒歩10分
» 公式サイトはこちら
駐車場無料490台
営業情報10:00~15:30
定休年末年始
事前予約電話もしくはWeb予約要
1名あたりの料金目安会場:103円~
※器材レンタル、食材販売なし

つがの里ファミリーパークプラザ

樹齢170年の山桜「つがの里桜」やハス池で有名な栃木市民憩いの公園で、敷地の北側に位置するファミリーパークプラザ周辺には、アスレチック遊具やバーベキュー広場があります。

アクセス栃木県栃木市都賀町臼久保325
東武家中駅より車で10分
» 公式サイトはこちら
駐車場無料550台
営業情報9:30~16:00
冬季休業
事前予約ファミリーパークプラザに申込書提出
1名あたりの料金目安会場:1炉1,570円
※市民・市内勤務者以外は料金1.5倍

栃木県内の日帰りBBQができるキャンプ場3選

自然豊かな栃木にはたくさんのキャンプ場があるため、キャンプギアを持っていればどこでもBBQを楽しむことができます。ここではテントやタープがなくても、屋根付きのバーベキュー用スペースを利用ができるキャンプ場をピックアップしました。

REDROCKキャンプ場

大芦川沿いにある小さなキャンプ場で、テントサイトやオートサイトのほか、屋根付きのBBQサイトは定員6名のウッドデッキ、定員10名の囲炉裏テーブル、定員8名のVIPタイプと趣のあるサイトを選べます。

アクセス栃木県鹿沼市下沢1031
東武北鹿沼駅より車で10分
» 公式サイトはこちら
駐車場1台1,000円
※サイトごとに台数制限あり
営業情報11:00〜16:00
定休水曜日、木曜日、冬季休業、臨時休業あり
事前予約電話予約要
1名あたりの料金目安会場器材:800円~
※アウトドア用品レンタルあり
※食器・食材販売なし、アルコール販売あり

栃木市森林公園出流ふれあいの森

森林の中にあるアウトドア施設で、キャンプサイトやコテージ・研修室を利用することができます。屋根付きのバーベキュー施設は10炉あり、炭や薪だけ販売されていますので、器材や食材は持ち込みましょう。

アクセス栃木県栃木市出流町417
東武葛生駅より車で25分
» 公式サイトはこちら
駐車場無料100台
営業情報10:00〜16:00
定休火曜日、冬季休業
事前予約電話予約要
1名あたりの料金目安バーベキュー施設1炉:1,100円
※器材レンタル、食材販売なし

那須たかはらオートキャンプ場

箒川沿いに位置する、ヒノキと岩の露天風呂があるキャンプ場です。屋根付きのバーベキュー広場は10名収容のテーブルが8台あり、デイキャンプや日帰りBBQを楽しめます。

アクセス栃木県那須塩原市下田野268-5
JR那須塩原駅より車で30分
» 公式サイトはこちら
駐車場1区画1台無料
※区画2台目から駐車スペース利用500円
営業情報10:30~16:00
厳冬期休業
事前予約電話予約要
1名あたりの料金目安会施設利用料:1,200(デイキャンプ600円)
※区画利用料金別途
※アウトドア用品、器材レンタルあり
※食材販売なし

栃木県内の手ぶらBBQ施設4選

高原リゾートでの手ぶらバーベキュー

栃木には現地にバーベキュー食材で販売していたり、手ぶらバーベキューセットが用意されたアウトドア施設が多くあります。ここではその中から、収穫体験や天然温泉など特色のある施設をピックアップしました。

58ロハスクラブ

農業を中心としたアウトドア施設です。収穫体験やいちごorブルーベリー狩り、アスレチック体験を手ぶらバーベキューとセットプランで楽しめます。グランピング施設やドッグラン、ビュッフェレストランもありますよ。

アクセス栃木県矢板市安沢2180
JR片岡駅より車で8分
» 公式サイトはこちら
駐車場無料300台
営業情報11:00〜21:00(3時間制)
定休火曜日
事前予約Web予約優先、当日受付可
1名あたりの料金目安会場器材食材:6,400円~
※+αでの食材持ち込み可

矢板温泉まことの湯

源泉かけ流しの日帰り温泉施設内に、レンガ造りの本格グリルで手ぶらBBQが楽しめるバーベキュー場「アグリパーク」があり、団体は40名まで利用できます。敷地内にはドーム型グランピング施設や、2名タイプから30名収容サイズまでのコテージがあり、合宿や研修におすすめです。

アクセス栃木県矢板市館ノ川695-28
JR矢板駅より車で10分
» 公式サイトはこちら
駐車場無料80台
営業情報10:30~18:00
定休水曜日、機材調整日、冬季休業
事前予約電話予約要
1名あたりの料金目安会場器材食材:4,500円(4時間)
※まことの湯入館料込み
※1時間延長500円

みよりふるさと体験村

男鹿川に近く川遊びができるアウトドア施設で、敷地内に自家源泉の日帰り温泉「中三依温泉 男鹿の湯」とコテージ、キャンプサイトがあります。バーベキュー場は屋根付きと屋根なしが選べます。

アクセス栃木県日光市中三依423
野岩鉄道中三依温泉駅より徒歩3分
» 公式サイトはこちら
駐車場無料30台
営業情報11:00〜15:00(日帰り)/16:00〜20:00(宿泊)
不定休(温泉はGW~紅葉時期の土日連休のみ営業)
事前予約LINE・Web予約要
※空きがあれば当日受付可
※食材プランは3日前まで
1名あたりの料金目安会場:1炉1,570円
会場器材:1,500円~
食材:3,000円~

ブリリアントヴィレッジ日光

大自然に囲まれた敷地内に、「TOKYO interior」プロデュースのドームテントが18棟建ったグランピング施設です。日帰り手ぶらバーベキューはブリカフェデッキで楽しむことができ、30名程度で貸し切る事もできます。

アクセス栃木県日光市瀬尾2010
東武下今市駅より車で15分
» 公式サイトはこちら
駐車場1棟につき1台
営業情報11:00〜14:00(3時間)
年中無休(メンテナンス期間あり)
事前予約2日前までにWeb予約要
※電話予約は前日17時まで可
1名あたりの料金目安会場器材器材:4,000円~
※持ち込み不可
※飲み放題メニューあり

栃木県内のアクティビティのあるBBQ施設3選

特色のある栃木のアウトドア施設の中で、体験アクティビティが充実している施設もピックアップしてみました。石のまち宇都宮らしい、採掘体験施設と一緒になったBBQ場などバラエティに富んでいますよ。

Cobble(カブル)

大谷資料館の近くにある大谷石の採石場跡地「オーヤイシティ」と最大250名収容の大型BBQ場の複合アウトドア施設です。有料の発掘体験や恐竜フィギア組み立て体験や、無料のロッククライミング体験などのアクティビティとともに、持ち込みor手ぶらバーベキューを楽しむことができます。

アクセス栃木県宇都宮市大谷町909
JR宇都宮駅より車で30分
資料館入口バス停より徒歩5分
» 公式サイトはこちら
駐車場無料70台
営業情報10:00~17:00
定休月曜日、火曜日、冬季休業(11~12月は土日祝のみ営業)
事前予約30名以上はWeb予約要
1名あたりの料金目安会場器材:1,650円~
会場器材食材:3,850円~

キャンプ・アンド・キャビンズ那須高原

オートサイトやキャビン・バンガロー・コテージと種類が豊富で、収容人数24名の屋根付バーベキュー場もあります。アルミ容器入ったミールキットや焼き鳥などの食材を販売しています。敷地内には発掘体験施設や遊具があり、周辺のダム湖や渓谷でのカヌーやSUPツアーも人気です。

アクセス栃木県那須郡那須町高久甲5861-2
JR黒磯駅より車で20分
» 公式サイトはこちら
駐車場1区画1台無料
※区画2台目から1,650円(日帰り880円)
営業情報10:00~17:00(週末、連休は日帰り不可)
不定休、厳冬期休業
事前予約日帰りは電話、宿泊はマイページより予約要
1名あたりの料金目安会場区画利用料:2,200円~
※アウトドア用品、BBQ器材レンタルあり
※食材販売あり

塩原グリーンビレッジ

箒川沿いにある自家源泉の日帰り温泉施設「森のいで湯 福のゆ」を中心にした広大なアウトドア施設です。釣り堀や卓球場・テニスコート・ミニフットサルコートなどのスポーツ施設と、キャンプサイトやキャビン・バンガロー・コテージといった宿泊施設があります。屋根付きバーベキューハウスを利用することもできますよ。

アクセス栃木県那須塩原市塩原1230
JR那須塩原駅より車で30分
福渡口バス停より徒歩5分
» 公式サイトはこちら
駐車場1区画1台無料横付け
※2台目からは無料大駐車場利用
営業情報9:00〜17:00
定休水曜日、冬季休業
事前予約電話予約要
1名あたりの料金目安デイキャンプ1サイト:1,200円(バーベキューハウス無料)
※アウトドア用品、BBQ器材レンタルあり
※宿泊時はBBQ食材付きプランあり

栃木県内のフィッシングができるBBQ施設4選

ニジマスの渓流釣り

栃木県は日光連山や那須連峰をはじめとする山々に囲まれており、山あいを流れる清らかな川や湧き水恩恵を受けた渓流釣りや釣り堀のアウトドア施設が豊富です。ここではった魚をその場で焼いて食べられるBBQ施設併設のフィッシングスポットをご紹介します。

古戸中養魚場

魚のつかみ取り体験ができる自然の川やニジマスやヤシオマスの釣り堀があり、食事処やバーベキュー施設を併設しています。釣った魚は塩焼きでいただきましょう。

アクセス栃木県鹿沼市引田1586
東武板荷駅より車で8分
» 公式サイトはこちら
駐車場無無料50台
営業情報9:30〜17:00(冬季~16:00)
定休金曜日(冬季+木曜日)
事前予約電話予約要
1名あたりの料金目安会場:400円~
※器材レンタルあり
※食材販売なし

日光まなかの森 キャンプ&スパリゾート

最大500名まで利用可能な屋根付きバーベキュー場があるオートキャンプ場です。イワナとニジマスを放した釣り池があり唐揚げや塩焼きにしてもらえます。源泉かけ流しの温泉やログハウスもありますよ。

アクセス栃木県日光市瀬尾2620
JR日光駅より車で15分
» 公式サイトはこちら
駐車場無料100台
営業情報10:00~16:00
定休木曜日、年末年始
事前予約食材は2日前までに予約要
1名あたりの料金目安施設利用料:1,650円
食材:5,000円
※区画料金別途、器材レンタル別途

那須フィッシュランド

最大165名収容の屋根付きバーベキュー場がある渓流釣り場です。初心者向けの尾数釣場やニジマス釣り場、本格的なイワナ・ヤマメエリア、高難易度のルアー・フライ釣場とレベルに合わせたフィッシングを楽しめます。

アクセス栃木県那須塩原市板室46
JR黒磯駅より車で20分
» 公式サイトはこちら
駐車場無料120台
営業情報10:00~17:00(100分制)
不定休
事前予約11名以上Web予約可
1名あたりの料金目安会場器材:500円~
食材:1,680円~(食材持込+800円)

ナラ入沢渓流釣りキャンプ場

大自然の中で渓流釣りが体験できるキャンプ場で、オートサイトやバンガローがあります。手ぶらバーベキューだけでなく、そば処もあり手打ちそばやイワナの塩焼きや刺身(要予約)などを楽しめます。

アクセス栃木県日光市上三依109-1
野岩鉄道上三依塩原温泉口駅より車で6分
» 公式サイトはこちら
駐車場1区画1台無料
※区画2台目から1,100円
営業情報10:00~13:00/13:30~16:30(宿泊者17:00~20:00)
不定休、冬季休業
事前予約3日前までにWeb予約要
1名あたりの料金目安施設利用料:880円
器材食材:3,850円
※区画利用料金別途

グループBBQには貸切バスがおすすめ

駐車場に並ぶ観光バス

東京から栃木へは、東北新幹線が停車する宇都宮駅や那須塩原駅、東武鉄道特急が停車する鬼怒川温泉や日光など公共交通機関でもアクセスしやすいですが、キャンプ場などのアウトドア施設がある自然豊かなエリアまでは野岩鉄道のようなローカル鉄道や路線バスを乗り継がねばなりません。少人数であればマイカーやレンタカーが便利ですが、バーベキュー参加人数が多い場合は運転手付きの貸切バスチャーターがおすすめですよ。

運転手付き貸切バスとは

貸切バスとは、高速バスやシャトルバスのような大きなバスを運転手付きで丸ごとチャーターできるサービスで、利用できる車両は大型観光バスの他に、狭い道でもアクセスしやすい送迎マイクロバスなどもあります。

料金形態は事前見積もりの前払いで、バス会社の車庫を出発して戻るまでの全体の距離と時間に料金がかかります。費用が高いイメージがあると思いますが、1台にたくさんの人数が乗ることができるので、タクシーやレンタカーと比べて1名あたりの料金は安く済むケースがほとんどです。

BBQでの貸切バスのメリットは?

貸切バスをバーベキューの移動手段に使うとどんなメリットがあるかご紹介します。

お酒を飲んで盛り上がれる

知らない人と一緒に乗る乗合バスと違い、車内は自分たちのグループだけなので、移動中もワイワイ盛り上がることができます。運転担当がいるレンタカーと違って、移動中も現地のバーベキューでも全員でお酒を飲めるのが大きなメリットです。

参加者全員で荷物と一緒に移動できる

貸切バスは1台に最大60名まで乗車でき、大容量トランクがあるので、参加者全員とバーベキュー器材や食材を一緒に運ぶことができます。レンタカーやマイカーの持ち寄りだと到着時間がマチマチになり準備が進まないという事象が発生しがちですが、貸切バスだと大人数でも時間管理がしやすいですよ。

買い出しなどの寄り道がしやすい

走行するルートが決まった公共交通機関とは違い、出発地から目的地の間には自由な経由地を設定することができます。バーベキュー場近くの大きなスーパーや地元食材のある道の駅に立ち寄って買い出ししましょう。ただし貸切バスは安全管理のため事前に行程表や運行指示書作成が必要です。タクシーやレンタカーのように、当日ふらっと目的地を決めずに利用することはできませんので注意しましょう。

バス旅ねっととは?

バス旅ねっとは全国に業界最大級の提携バス会社を持つ、貸切バス手配サービスです。貸切バスを利用するためにはバス会社に予約をしなければいけませんが、自分たちの利用内容にマッチするバス会社と空車を探すのはなかなか骨の折れる作業です。バス旅ねっとを利用すれば、やりたいことをお伝えいただくだけで貸切バスのプロが利用方法のアドバイスからバス手配、運行当日までのバス会社とのやりとりなどすべてお引き受けいたします。

貸切バス利用のお見積り作成は無料ですので、こんな企画に貸切バスを利用したらいくらかかるのかな?と気になった場合にはお気軽にご相談ください。スケジュールが決まられている場合は、お見積りよりのお問い合わせがスムーズです。

\全国の貸切バスを手配します/まずは60秒カンタン見積りから

    ご利用目的を選択
    ご利用期間を選択

    発着地を選択

    ご利用団体区分を選択

    バス旅ねっとがどこよりも利用される理由

    バス旅ねっとが選ばれる理由は、お客様の貸切バス旅行計画成功のためのサポート力です。 530万人のお客様にご乗車いただいた実績を元に、観光地の提案やお宿・お食事の手配などを含めたお客様の目的に最も適したバスをご案内します。

    • 貸切バス特化の全国見積システム

      大手から中小まで全国3,019のバス会社を網羅し、条件や価格をデータベース化。 料金が安くなるよう出発地域に近い地元の複数のバス会社を選定し見積取得し、複数の見積から最も条件の良い見積だけをお客様にご案内します。

    • スペシャリストによる独自の専門チーム体制

      利用目的と都道府県ごとのスペシャリスト専門チーム体制とデータベースの活用で、都道府県と利用目的ごとに最適なバス会社を提案します。 予約以降のサポート体制も充実、最適な行程を作成し、安心して出発当日を迎えられます。

    • 万が一にも安心の補償

      バス旅ねっとは全てのお客様に無料で補償をいたします。 事故によるケガや入院等の治療費を補償するだけでなく、バスが故障した場合は代わりの交通手段を手配してお客様のスケジュールも守ります。また、有料でより手厚い補償もご用意しております。

    • 独自で設定した安全基準

      安全対策やドライバーの労務管理計画、教育など様々なバス会社の情報をデータベース化して独自の評価基準をクリアしたバス会社を手配しております。 安全への取り組みを日本バス協会に認められたバス会社とのネットワークも日本全国で構築していています。


    お知らせ一覧

    お知らせをもっと見る
    栃木の人気バーベキュー場17選!渓流釣りやグランピングも楽しもう ページ上部に戻る