千葉県は海や豊かな自然に囲まれ、都市部からのアクセスも良いことから、多様なスタイルでバーベキューが楽しめるエリアです。無料で利用できる広々とした公園のBBQ場、手ぶらで気軽に楽しめるBBQ場、地元の新鮮な食材を使った収穫体験付きのBBQ場や海鮮浜焼きバーベキュー、さらには宿泊を兼ねたアウトドアリゾートまで、選択肢が豊富に揃っています。都心から日帰りで行けるスポットも多く、団体利用にも適した環境が整っているため、さまざまなシーンで活用できます。
この記事では貸切バス専門の「バス旅ねっと」が、東京からアクセスしやすいおすすめのBBQスポットを17ヵ所厳選し、それぞれの特徴をまとめています。サークルイベントや社内イベントの計画にお役立てください。
Contents
千葉県内にある無料BBQ場3選

千葉県には市営のファミリー向け自然公園が多く、バーベキューができるスペースを無料で利用することができます。器材レンタルや手ぶらバーベキュー食材は無いので、持ち込みバーベキューを楽しみましょう。
香澄公園バーベキュー場
ピクニックの丘にバーベキュー野外炉が8箇所と、器具持ち込み場所(コンクリート)が7箇所あります。1グループの定員は30名までです。
アクセス | 千葉県習志野市香澄5-16 JR新習志野駅より徒歩7分 » 公式サイトはこちら |
---|---|
駐車場 | 175台/無料 |
営業情報 | 10:00~12:30/13:00~15:30(通年2部制) 16:00~18:30(夏休み期間3部制) 定休:年末年始 |
事前予約 | 電話または直接事務所で要予約 |
1名あたりの料金目安 | 会場:無料 ※器材レンタル、食材販売なし |
里見公園お花見広場
里見公園は江戸川に面した市川市立公園で、バーベキューができるのは桜の名所として知られるお花見広場です。予約不要のため手軽に日帰りバーベキューを楽しめます。
アクセス | 千葉県市川市国府台3-9 国府台病院バス停より徒歩3分 » 公式サイトはこちら |
---|---|
駐車場 | 無料 |
営業情報 | 10:00~16:00 定休:年末年始 |
事前予約 | 予約不要 |
1名あたりの料金目安 | 会場:無料 ※器材レンタル、食材販売なし |
いちかわ市民キャンプ場
雑木林内にあるキャンプ場で、青少年育成の施設のため禁煙禁酒となっています。最大5組100名まで利用できます。
アクセス | 千葉県市川市柏井町2-992-1 柏井四丁目バス停より徒歩15分 » 公式サイトはこちら |
---|---|
駐車場 | 20台/無料 |
営業情報 | 9:30~16:30 定休:年末年始 |
事前予約 | 7日前までに要予約 ※電話仮予約後、メールorFAXで本予約 |
1名あたりの料金目安 | 会場:無料 ※器材貸出は、市内在住・在勤・市民団体のみ ※食材販売なし |
千葉県内の格安手ぶらBBQが楽しめる施設4選

公共の公園でも、指定管理者団体が運営する場所では手ぶらバーベキューのプランが準備されています。リゾートアウトドア施設よりも安価で、区画使用料だけで持ち込みBBQを楽しむこともできます。
ふなばし三番瀬海浜公園バーベキュー場
潮干狩りやバドミントンなどのアクティビティも楽しめる、浜辺にあるバーベキュー場です。
アクセス | 千葉県船橋市潮見町40 JR二俣新町駅よりバスで25分 » 公式サイトはこちら |
---|---|
駐車場 | 20台400台 普通車500円 マイクロ、大型バス:2,200円(要予約) |
営業情報 | 9:00~16:00 定休:年末年始 |
事前予約 | 前日までに電話・Web・LINEで要予約 ※空きがあれば当日利用可能 |
1名あたりの料金目安 | 会場:400円 器材:600円~ 器材食材:1,300円~ |
木もれ陽の森アウトドアセンター
21世紀の森と広場内にあるバーベキュー場です。管理費のみで持ち込みバーベキューが可能で、手ぶらバーベキューも楽しめます。
アクセス | 千葉県松戸市千駄堀269 JR新松戸駅よりバスで25分 » 公式サイトはこちら |
---|---|
駐車場 | 北駐車場56台、東駐車場323台 普通車500円 大型バス2,000円(東駐車場のみ要予約) |
営業情報 | 9:00~16:00 定休:木曜日 |
事前予約 | 電話もしくはWeb予約要 |
1名あたりの料金目安 | 管理費:300円 会場:フリーゾーン、野外炉600円、屋根付き炉1,000円 燃料:炭2kg420円、薪3kg575円(持ち込み不可) 食材:1,155円 ※器材レンタル、飲み物あり |
プラッツ習志野 BBQ広場
2019年にオープンした、公民館・図書館・市民ホール・体育館・テニスコート・パークゴルフ場・野球場などが集まった、130人収容のバーベキュー場です。
アクセス | 千葉県習志野市本大久保3-12 京成大久保駅すぐ » 公式サイトはこちら |
---|---|
駐車場 | 北駐車場56台、東駐車場323台 普立体駐車場153台 2時間30分100円、以後30分毎100円 24時間最大1,000円 |
営業情報 | 11:00〜16:00 冬季休業 |
事前予約 | 前日までにFAX・Web・LINEで要予約 |
1名あたりの料金目安 | 会場:100円 器材:600円~ 食材器材:1,000円~ |
あずの里バーベキュー場
道の駅「あずの里いちはら」内にあるバーベキュー場です。施設内に農産物直売所や軽食コーナーがあるので、地元食材のバーベキューを楽しめます。
アクセス | 千葉県市原市浅井小向 上総山田駅より徒歩30分 » 公式サイトはこちら |
---|---|
駐車場 | 普通車102台、大型車9台/無料 |
営業情報 | 9:00~16:00 定休:月曜日、火曜日、冬季休業 |
事前予約 | 3日前までに電話もしくはWeb予約要 |
1名あたりの料金目安 | 会場器材:1,125円~(市内在住者1,000円) 食材:1,250円~ |
千葉県内の収穫体験のあるBBQ場3選

千葉にはマザー牧場・ドイツ村・ふなばしアンデルセン公園など自然豊かなレジャー施設が多く、敷地内にバーベキューレストランが併設されています。さらに観光農園もたくさんあるので、その場で収穫した新鮮食材でバーベキューを楽しむこともできます。
農園リゾートTHE FARM(ザ ファーム)
10ヘクタールの敷地に広がる究極の農園リゾート施設です。農園野菜の手ぶらBBQを楽しみましょう。敷地内には「THE FARM 星空いちご園」や「おふろcaféかりんの湯」もあり、グランピングやコテージへの宿泊もできます。
アクセス | 千葉県香取市西田部1309-29 栗源高速バス停よりシャトルバス15分 » 公式サイトはこちら |
---|---|
駐車場 | 第1・2駐車場/無料 |
営業情報 | 10:00~16:30 ※20名以上で夜BBQ(18:00~21:00)予約可 年中無休 |
事前予約 | Web予約要 |
1名あたりの料金目安 | 会場器材:3,300円~ 食材:3,330円~ |
成田ファームランド
観光農園のバーベキューハウスです。12~5月のいちご狩り、6~8月のブルーベリー狩り、9~11月のさつまいも掘りとセットで手ぶらバーベキューが楽しめます。
アクセス | 千葉県成田市所1199-1 赤坂台バス停より徒歩5分 » 公式サイトはこちら |
---|---|
駐車場 | 100台/無料 |
営業情報 | 18:00~20:00(平日) 11:00〜20:00(金土日祝3部制) 不定休 |
事前予約 | 4日前までにWeb予約要 |
1名あたりの料金目安 | 会場器材食材:3,500円 ※収穫体験セットプランあり ※飲み放題プランあり |
佐倉きのこ園
きのこ狩りとバーベキューが楽しめる観光農園です。通年のしいたけの他、7月~10月のきくらげ、11月下旬~3月頃のあわび茸、12月~3月頃のプレミアムしいたけ富富など期間限定のきのこがありますよ。全席屋根付きです。
アクセス | 千葉県佐倉市太田2395 第2工業団地入口バス停より徒歩5分 » 公式サイトはこちら |
---|---|
駐車場 | 30台/無料 |
営業情報 | 8:30~16:00 ※きのこ狩りは大きいものが無くなり次第終了 月曜日、火曜日 |
事前予約 | バーベキューのみ予約可 きのこ狩りは予約不可 |
1名あたりの料金目安 | 席料:138円~ BBQコンロ:330円~ ガーデン使用料:660円 ※食材持ち込みの場合は1,320円 食材コース:2,200円~ |
千葉県内の浜焼きBBQ場3選

四方を海に囲まれた千葉県はマリンレジャーが盛んで、鴨川シーサイドベースの「浜の食堂」やザ・フィッシュ内の「まるはま」など海鮮浜焼きバーベキューレストランもたくさんあります。ここでご紹介するのは、持ち込みバーベキューもできる施設です。
九十九里バーベキューガーデン KIRAKU BBQ
九十九里浜での海水浴やサーフィンを楽しんだあとに利用しやすい、トイレやシャワーのある浜辺のバーベキュー場です。釣った魚を持ち込んでもOKです。
アクセス | 千葉県山武郡九十九里町粟生2359-39 豊海海岸バス停より徒歩25分 » 公式サイトはこちら |
---|---|
駐車場 | 無料 |
営業情報 | 11:00~15:00/17:00~20:00 不定休 |
事前予約 | 3日前までに電話もしくはWeb予約要 ※持ち込みプランは直前の電話予約可 |
1名あたりの料金目安 | 会場器材:1,650円 会場器材食材:3,300円~ ※ドリンクバー、ビールサーバーなどあり |
晴れパークたてやま
国道の駅「晴れパークたてやま」にあるバーベキュー場で、釣り堀で釣った魚をそのままバーベキューで楽しめます。屋内、屋根付き・パラソル付きテラスのため、天気の心配がありません。
アクセス | 千葉県館山市那古559 那古健人館バス停すぐ » 公式サイトはこちら |
---|---|
駐車場 | 30台/無料、大型バス可 |
営業情報 | 10:00〜20:00 荒天時休止 |
事前予約 | Web予約は前日24時まで 電話予約は当日可 |
1名あたりの料金目安 | 会場器材:1,650円~ 食材+釣りセット:2,980円~ ※飲み放題プランあり |
お百姓市場
道の駅とみうらに隣接する房総の食を楽しめる施設で,食べ放題の手ぶら浜焼きBBQが人気です。1月から5月はいちご狩り、5月から6月はびわ狩りもできますよ。
アクセス | 千葉県南房総市富浦町青木103-1 JR富浦駅より徒歩15分 » 公式サイトはこちら |
---|---|
駐車場 | 無料、大型バス可 |
営業情報 | 10:30~15:30 年中無休 |
事前予約 | 電話予約可 |
1名あたりの料金目安 | 会場器材:1,050円~ 会場器材食べ放題+ドリンクバー:4,200円 ※アルコールメニューあり |
宿泊もできる千葉県内のアウトドアBBQ施設4選

千葉県内にはキャンプ場が多いので、デイキャンプ利用をすれば気軽に日帰りバーベキューを楽しめます。またグランピングやコテージなど海の見えるラグジュアリーな施設もたくさんありますよ。
清水公園バーベキュー場
樹林の中に最大1,000人収容の屋根付きBBQ棟があり、日帰り手ぶらBBQを楽しめます。オートキャンプ場やバンガローもあるので、宿泊利用もおすすめです。
アクセス | 千葉県野田市清水906 清水公園駅より徒歩10分 » 公式サイトはこちら |
---|---|
駐車場 | 第3駐車場 普通車:最大800円(GW1,000円) 大型バス:2,000円(GW3,000円) |
営業情報 | 9:00~16:00/17:00~21:00(冬季時短) 年中無休 |
事前予約 | 電話もしくはWeb予約要 |
1名あたりの料金目安 | 会場:450円 貸炉料:575円~ 食材:2,300円~ |
九十九里浜シーサイドオートキャンプ場
日帰りBBQは第1キャンプ場(野手浜)にあります。海水浴場に近く、露天風呂や子供用プールがあるのでファミリーに人気です。キャンプ区画は電源ありも選べます。
アクセス | 千葉県匝瑳市野手17146-935 JR八日市場駅より車で15分 » 公式サイトはこちら |
---|---|
駐車場 | 普通車:500円 大型バス:2,000円 |
営業情報 | 10:00~16:00 不定休 |
事前予約 | Web予約要 |
1名あたりの料金目安 | 会場器材:1,650円 ※食材販売なし ※アルコール禁止 |
WILD BEACH木更津
770坪の白い砂浜に広がるカフェ&ダイナー兼バーベキュー場で、ビーチサイドデッキの持ち込みBBQ、室内やプレミアムスペースでの手ぶらBBQなどをシチュエーションに合わせて利用できます。アメリカンモーテルをモチーフにした独立型ヴィラタイプホテルや1日1組限定の貸切グランピングで宿泊も可能です。
アクセス | 千葉県木更津市金田東2-10-1 三井アウトレットパーク 木更津バス停より徒歩5分 » 公式サイトはこちら |
---|---|
駐車場 | 無料 |
営業情報 | 11:00〜22:00(3時間制) 年中無休 |
事前予約 | 電話もしくはWeb予約 ※当日予約専用ダイヤルあり |
1名あたりの料金目安 | 会場器材:2,500円~ 会場器材食材:4,500円~ ※飲み放題プランあり |
館山サザンビレッジ
海水浴場の近くにあるキャンプ場で、SUPやシーカヤックなどのマリンアクティビティと日帰りBBQが楽しめます。手ぶらキャンプ区画や宿泊棟があるので、キャンプ用品なしで宿泊することもできます。
アクセス | 千葉県館山市153 加賀名バス停より徒歩5分 » 公式サイトはこちら |
---|---|
駐車場 | 区画駐車1台無料、2台目1,100円 |
営業情報 | 10:00〜19:00(3時間制) 年中無休 |
事前予約 | 電話もしくはWeb予約 ※電話確認の上、当日受付可 |
1名あたりの料金目安 | 会場器材:2,200円 ※食材販売なし |
グループBBQには貸切バスがおすすめ

東京から千葉までは電車よりも高速バスの方がアクセスしやすく、大型アウトドア施設の場合は高速バスのバス停からシャトルバスの運行がある場合もあり便利です。ですがバーベキュー参加人数が多くなると同じ便での移動が難しくなるため、運転手付きの貸切バスチャーターがおすすめです。
運転手付き貸切バスとは
貸切バスとは、高速バスやシャトルバスのような大きなバスを運転手付きで丸ごとチャーターできるサービスで、利用できる車両は大型観光バスの他に、狭い道でもアクセスしやすい送迎マイクロバスなどもあります。
料金形態は事前見積もりの前払いで、バス会社の車庫を出発して戻るまでの全体の距離と時間に料金がかかります。費用が高いイメージがあると思いますが、1台にたくさんの人数が乗ることができるので、タクシーやレンタカーと比べて1名あたりの料金は安く済むケースがほとんどです。
BBQでの貸切バスのメリットは?
貸切バスをバーベキューの移動手段に使うとどんなメリットがあるかご紹介します。
お酒を飲んで盛り上がれる
知らない人と一緒に乗る乗合バスと違い、車内は自分たちのグループだけなので、移動中もワイワイ盛り上がることができます。運転担当がいるレンタカーと違って、移動中も現地のバーベキューでも全員でお酒を飲めるのが大きなメリットです。
参加者全員で荷物と一緒に移動できる
貸切バスは1台に最大60名まで乗車でき、大容量トランクがあるので、参加者全員とバーベキュー器材や食材を一緒に運ぶことができます。レンタカーやマイカーの持ち寄りだと到着時間がマチマチになり準備が進まないという事象が発生しがちですが、貸切バスだと大人数でも時間管理がしやすいですよ。
買い出しなどの寄り道がしやすい
走行するルートが決まった公共交通機関とは違い、出発地から目的地の間には自由な経由地を設定することができます。バーベキュー場近くの大きなスーパーや地元食材のある道の駅に立ち寄って買い出ししましょう。ただし貸切バスは安全管理のため事前に行程表や運行指示書作成が必要です。タクシーやレンタカーのように、当日ふらっと目的地を決めずに利用することはできませんので注意しましょう。
バス旅ねっととは?
バス旅ねっとは全国に業界最大級の提携バス会社を持つ、貸切バス手配サービスです。貸切バスを利用するためにはバス会社に予約をしなければいけませんが、自分たちの利用内容にマッチするバス会社と空車を探すのはなかなか骨の折れる作業です。バス旅ねっとを利用すれば、やりたいことをお伝えいただくだけで貸切バスのプロが利用方法のアドバイスからバス手配、運行当日までのバス会社とのやりとりなどすべてお引き受けいたします。
貸切バス利用のお見積り作成は無料ですので、こんな企画に貸切バスを利用したらいくらかかるのかな?と気になった場合にはお気軽にご相談ください。スケジュールが決まられている場合は、お見積りよりのお問い合わせがスムーズです。