群馬のおすすめバーベキュー場23選!団体BBQ送迎なら貸切バス

群馬県の嬬恋村バラギ湖のボート


都心からアクセスしやすく豊かな自然の群馬県には、バーベキューを楽しめるスポットがたくさんあり、格安で気軽に利用できる公共施設のBBQ場から、キャンプギアからBBQ器材食材まで手ぶらOKのバーベキュー場、自然豊かなオートキャンプ場まで、シーンに合わせて選ぶことができます。さらにラフティングやフィッシングなどアクティビティ体験できるアウトドア施設が多いのも群馬の魅力。

この記事では貸切バス専門の「バス旅ねっと」が、自然派も手軽派も満足できる群馬のおすすめバーベキュー場21選をジャンル別にご紹介します。学生サークルや社内イベントの企画にお役立てください。

Contents

群馬県内にある公共BBQ場3選

群馬県立赤城森林公園「SUBARUふれあいの森 赤城」キャンプ場

群馬県内には渋川市総合公園やラブリバーうぬきハマサカパークなど、バーベキュー炉を配置した市営公園が多く無料や格安料金で利用することができます。今回ご紹介するのは、公営ながら規模が大きめで、市外や県外からでも利用しやすいバーベキュー場です。

SUBARUふれあいの森 赤城

まずは群馬県立赤城森林公園内のアウトドア施設「SUBARUふれあいの森 赤城」をご紹介します。敷地内にはバーベキュー棟や炊事棟のほか、木工教室が行われる「あかぎ木の家」や学習館、バンガローがあります。ヤマザクラと八重桜が楽しめるさくらの広場には毎年多くの花見客が訪れます。

アクセス群馬県前橋市富士見町赤城山1-2
JR渋川駅より車で40分
» 公式サイトはこちら
駐車場第1駐車場(あかぎ木の家前)普通車20台、大型1台
※その他140台
営業情報10:00〜15:00
BBQ・バンガローは冬季休業
事前予約前日までに電話予約要
料金目安会場:無料
※器材レンタル、食材販売なし

観音山ファミリーパーク

県営公園「観音山ファミリーパーク」の南側に位置するカローラ高崎バーベキュー広場には、25基の炉と1基のピザ窯があります。公園内には芝生広場や噴水広場、ふわふわドームなどの遊具、クラフト工房、自然観察が楽しめる「フェニックス自然の森」があり、ファミリーで楽しめるスポットとなっています。

アクセス群馬県高崎市寺尾町1064-30
JR高崎駅より車で20分
» 公式サイトはこちら
駐車場第2駐車場(バーベキュー広場横)77台
※その他常時500台、イベント時200台
営業情報9:00~16:00(ピザ窯~15:00)
定休木曜日、冬季休業
※イベント開催時バーベキュー広場閉鎖
事前予約電話もしくはWeb予約要
料金目安会場:無料
ピザ窯利用:2,500円(薪・着火剤・ピザ用道具含む)

小平の里キャンプ場

鍾乳洞や親水公園のあるみどり市営複合観光施設「小平の里」エリアのキャンプ場に、バーベキューハウスがあります。隣接する小平の里「遊湯館」は、湧き水を薪で沸かす檜風呂で、キャンプ場とセットで利用されています。2025年4月1日より料金改定がありました。

アクセス群馬県みどり市大間々町小平甲495
JR赤城駅より車で15分
» 公式サイトはこちら
駐車場普通車100台、大型バス5台
営業情報9:00~17:00(冬季~16:00)
定休火曜日、祝翌日、年末年始
事前予約電話予約要
料金目安バーベキューハウス大:8,400円(2時間 20~30名)
バーベキューハウス小:2,400円(2時間 7~8名)
※器材レンタル、食材販売なし

群馬県内の気軽に手ぶらBBQが楽しめる施設4選

群馬県八ッ場ダム「川原湯温泉駅キャンプ場」

群馬にはキャンプ場が多いため、手ぶらキャンプや手ぶらバーベキュープランを準備しているところもたくさんあります。道具は揃えてないけど自然豊かな場所でアウトドア体験をしてみたい!という方には、荷物や準備に手間がかからないのでぴったりですね。ここでは特にお手軽感のある設備が充実した施設をピックアップしました。

道の駅まえばし赤城 bacon

まずご紹介するのはキャンプ場でなく道の駅の中にある気軽なバーベキュー場です。ブランド豚「福豚」の林牧場が手掛けているのでこだわり食材の手ぶらBBQが楽しめます。スノーピークのキャンプギアを使った手ぶらデイキャンププランもあり、食材持ち込みのサイト利用も可能です。道の駅内には他にもジャンルに富んだ飲食店や温浴施設があり1日楽しめますよ。

アクセス群馬県前橋市田口町36
法華沢バス停より徒歩10分
※土日祝はJR前橋駅よりシャトルバスあり
» 公式サイトはこちら
駐車場普通車 414台、大型車75台など
営業情報11:00〜15:00(4時間制)
定休水曜日、年末年始
事前予約LINE予約要
1名あたりの料金目安会場器材食材:3,300円
会場器材:1,650円~
※デイキャンププラン、焚き火体験プランあり

Aha! BBQ(アハバーベキュー)

続いては赤城山オートキャンプ場内にある日帰り手ぶらバーベキュー場「Aha! BBQ(アハバーベキュー)」です。バーベキュー会場はキャビンを利用したプラーベート空間と、屋外屋根付きスペースの賑やか空間の2つから選ぶことができます。直営養豚場から仕入れるブランド豚肉「こめこめ豚」を中心にしたこだわり食材セットもうれしいですね。

アクセス群馬県前橋市三夜沢町425-1
上毛電鉄大胡駅より車で20分
» 公式サイトはこちら
駐車場区画内規定台数無料
第2駐車場無料30台
営業情報キャビンBBQ 11:00~14:00
パークBBQ 11:00~12:30/13:00~14:30
冬季不定休
事前予約3日前の17時までにWeb予約要
※電話予約は前日12時まで可
1名あたりの料金目安キャビンBBQ食材セット:4,500円(3時間制)
パークBBQ:3,500円(90分制)

川原湯温泉駅キャンプ場

八ッ場ダム建設に伴い2020年JR川原湯温泉駅にできた「川原湯温泉遊びの基地NOA」の中に「川原湯温泉駅キャンプ場」があります。日帰り手ぶらバーベキューだけでなく、カヤックやSUPの体験、天然温泉かけ流しの笹湯と笹湯カフェがあります。また川原湯温泉醸造舎によるオリジナルクラフトビールもでき名物となっています。

アクセス群馬県吾妻郡長野原町川原湯223-5
JR川原湯温泉駅すぐ
» 公式サイトはこちら
駐車場1普通車100台、大型バス3台
営業情報11:00~16:00/17:00~20:00
定休月曜日、火曜日
事前予約Web予約要
1名あたりの料金目安会場器材食材セット:2,200円~
会場器材:1,100円~
※飲み放題プランあり

くるみの森キャンプ場

北軽井沢にある子どもを含む団体向きのキャンプ場で、テント宿泊250人・バンガロー泊90人・屋根付きバーベキュー場100人収容のキャパがあります。キャンプギアのレンタルやBBQ器具のレンタル、バーベキュー食材や調理用具などの販売が充実しており、手ぶらでアウトドアを楽しめます。

アクセス群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1353-2250
JR軽井沢駅より車で40分
» 公式サイトはこちら
駐車場1区1区画1台無料
※オートサイト2台目から500円
営業情報10:00~19:00
冬季休業
事前予約電話もしくはWeb予約要
※電話予約は当日可
1名あたりの料金目安屋根付バーベキュー場:1,000円
オートキャンプサイト:750円~
器材セット:340円~
食材セット:1700円
※ごみ処理料200円

群馬県内の自然豊かなアウトドア施設5選

自然豊かなキャンプ場でグループバーベキュー

続いては群馬県内のキャンプ場の中でも、手つかずの自然を楽しむような静かで落ち着いたアウトドア施設をピックアップしました。自然を楽しむとはいえ不便なわけではなく、バーベキュー食材が充実していたり、グランピングができたりと、特色のある施設を選んでいます。

榛名湖オートキャンプ場

標高1,140mのミズナラの森の中にある自然豊かなバンガローのあるオートキャンプ場で、小さな子どもとファミリーに優しいキャンプ場をコンセプトに設備は整っています。センターハウスでは調味料や軽食が販売されていますが、お肉などはないためバーベキュー食材は持ち込みましょう。

アクセス群馬県高崎市榛名湖町854
JR渋川駅より車で35分
» 公式サイトはこちら
駐車場1区画1台無料、バーベキュー場2~3台無料
営業情報9:00~17:00
冬季休業
事前予約電話もしくはWeb予約要
1名あたりの料金目安フリーサイト、屋根付バーベキュー場:800円(4時間)
※BBQ器材レンタルあり

北軽井沢スウィートグラス

浅間高原に位置する自然豊かなキャンプ場で、コテージ・キャビン・ツリーハウス・テントサイトすべてでデイキャンプ利用が可能です。予約食材はBBQセットだけでなく、ダッチオーブンで調理する「SGまるまる丸鶏」や「SGアクアパッツァ」、南インドカレーやチーズフォンデュなど、アウトドア料理が豊富です。有料の薪ボイラー式セルフ貸切風呂やトランポリン広場を利用したり、季節ごとに企画される多数のワークショップなどのイベントに参加することもできますよ。

アクセス群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579
JR長野原草津口駅より車で20分
» 公式サイトはこちら
駐車場区画内規定台数無料
第3駐車場無料
営業情報9:00~20:00
通年営業(冬季メンテナンス休業あり)
事前予約電話もしくはWeb予約要
1名あたりの料金目安デイキャンプ:1,350円~
アウトドアBBQ器材:1,500円~
食材:1,500円~

outside BASE(アウトサイドベース)

林の中にある隠れ家のようなキャンプ場で、コテージやヴィラ、フリーキャンプサイトがあります。コールマンのパートナーフィールドなので豊富なレンタルギアがあり、手ぶらキャンプを楽しむことができますよ。また冬キャンプができる数少ないキャンプ場で、冬限定のサービスも豊富です。

アクセス群馬県吾妻郡長野原町大字北軽井沢字鷹繋2032-2457
JR軽井沢駅より車で40分
» 公式サイトはこちら
駐車場1区画1台無料
※区画2台目から1,100円
営業情報9:00~16:00
定休火曜日、水曜日
事前予約電話もしくはWeb予約要
1名あたりの料金目安デイキャンプ:宿泊料金の半額
食材セット:2,500円~
※祝休前日や繁忙期などはデイキャンプ受付不可の場合あり
※生ビールサーバーレンタルあり

桐の木平キャンプ場

群馬県北部の手つかずの森の中にあるアーチェリー場跡地の秘境キャンプ場です。携帯の電波も入らないような純粋な自然のキャンプを楽しめる場所ですが、悪天候などで疲れた時に立ち寄れる図書館「山猫文庫」があるので、屋内でゆっくりすることもできますよ。

アクセス群馬県利根郡川場村川場湯原2681
JR上毛高原駅より車で40分
» 公式サイトはこちら
駐車場1区画1台無料
※区画2台目から500円
営業情報10:00~17:00
冬季休業
事前予約電話もしくはWeb予約要
1名あたりの料金目安デイキャンプ:800円
食材付き日帰りBBQ:3,000円
※手ぶらキャンププラン、山小屋あり

OZE-HOSHISORAリゾート

尾瀬国立公園の南に位置する山頂グランピング&キャンプのリゾート施設です。日帰りキャンプもできますが、大自然の中で満点の星空を楽しめるので、グランピング泊がおすすめです。スノーシーズンはオグナほたかスキー場の営業に切り替わります。

アクセス群馬県利根郡片品村花咲2797-2
JR沼田駅より車で1時間
» 公式サイトはこちら
駐車場宿泊500円、日帰り1,000円
営業情報9:00~16:00
冬季休業
事前予約Web予約要
1名あたりの料金目安デイキャンプ:1,000円~
グランピングBBQ1泊2食:16,800円〜
※ログハウス、電源サイトあり

群馬県内のアクティビティ体験ができるBBQ場6選

群馬県みなかみ町の利根川ラフティング

群馬県内の自然豊かなキャンプ場の中でも、アクティビティが豊富で元気に自然を楽しむタイプの施設をピックアップしました。日帰りバーベキューのプランを中心にご紹介していますが、山深い場所にありたくさん遊ぶことができるので、宿泊するのもおすすめです。

カンパーニャ嬬恋キャンプ場

浅間山・四阿山・草津白根山に三方を囲まれたバラギ湖畔にある無印良品キャンプ場です。フィッシング・ボート・カヌー・カヤック・サイクリングなどのアクティビティが豊富で、アウトドア体験や料理体験の教室もあります。売店で無印良品のレトルト食品などが揃っているので便利です。

アクセス群馬県吾妻郡嬬恋村干俣バラギ高原
JR長野原草津口駅より車でまで40分
» 公式サイトはこちら
駐車場1区画1台無料
※2台目以降はセンターハウス裏駐車場
営業情報13:00~18:00
冬季休業
事前予約デイキャンプ予約不可(宿泊優先)
1名あたりの料金目安デイキャンプ:1区画4,400円~
※アウトドア用品、BBQ器具レンタルあり

野反湖キャンプ場

群馬・長野・新潟の県境に位置する標高1,513mのダム湖にあるキャンプ場です。大自然の中でフィッシングやトレッキングなどのアクティビティを楽しめます。

アクセス群馬県吾妻郡中之条町大字入山国有林内
JR川原湯温泉駅より車で50分
» 公式サイトはこちら
駐車場無料55台
営業情報10:00~15:00
冬季休業
事前予約Web予約要
1名あたりの料金目安デイキャンプ:1,000円~
※BBQ器具レンタルあり
※食材販売あり

みなかみアウトドア・ログ&オートキャンプ場

自然あふれるロケーションに木造バンガローや電源付きオートサイトがあるキャンプ場です。BBQ器材の他、テントや寝袋などのアウトドア用品のレンタルもあります。近くの利根川ではラフティングやキャニオニングなどのアクティビティが楽しめるアウトドアツアーが盛んで、キャンプ場宿泊とのセット割引があります。

アクセス群馬県利根郡みなかみ町石倉1575-74
JR上毛高原駅より車で20分
» 公式サイトはこちら
駐車場1区画1台無料
営業情報12:00~17:00
冬季休業
事前予約電話もしくはWeb予約要
1名あたりの料金目安デイキャンプ(BBQスペース):1組3,000円
器材:320円~
食材販売あり

ちばむらオートキャンパーズリゾート

旧高原千葉村が2020年9月にリニューアルしてできたオートキャンプ場で、フリーサイトとバンガローがあります。光の切り絵作家・酒井敦美によるナイトウォークのアートイベント「チバームランド」がシーズンごとに開催されていますよ。

アクセス群馬県利根郡みなかみ町相俣2325
JR上毛高原駅より車で30分
» 公式サイトはこちら
駐車場1区画1台無料
※区画2台目から1,000円
営業情報11:00~16:00
※ナイトウォーク前売り券購入で18:00まで滞在可
冬季は週末営業のみ
事前予約電話もしくはWeb予約要
1名あたりの料金目安デイキャンプ:1,500円~
食材セット:2,166円~
※アウトドア用品レンタルあり

オートキャンパーズエリアならまた

奈良俣ダムの湖畔に位置するキャンプ場で、湖に面したサイトから山林に面したサイトまでエリアが豊富で、最奥の静かなエリアでは7月中旬から8月上旬までホタルを見ることができます。サイトからすぐアクセスできるならまた湖は、カヌー・カヤック・SUPなどウォーターアクティビティの聖地として知られています。

アクセス群馬県利根郡みなかみ町藤原字洗の沢6322-2
JR上毛高原駅より車で25分
» 公式サイトはこちら
駐車場1区画1台無料
※区画2台目から1,000円
営業情報11:00~17:00
冬季休業
事前予約電話もしくはWeb予約要
1名あたりの料金目安デイキャンプ:1,000円~
※アウトドア用品、BBQ器具レンタルあり

群馬みなかみほうだいぎキャンプ場

群馬県の中でも北部の高原に位置する県内最大級のビッグファミリーキャンプ場です。手ぶらバーベキューが楽しめるほか、ラフティング・カヌー・SUP・四輪バギーなど豊富なアクティビティと手作りパン体験や手作りハーバリウム体験などのプランも豊富です。スノーシーズンは群馬みなかみほうだいぎスキー場の営業と入れ替わります。

アクセス群馬県利根郡みなかみ町藤原915-1
武尊橋バス停より車で15分(送迎可)
» 公式サイトはこちら
駐車場100台
営業情報9:00~17:00
冬季休業
事前予約Web予約要
1名あたりの料金目安デイキャンプ:600円
バーベキューガーデン食材セット:2,000円
バーベキューガーデン食材持込:500円
森のBBQガーデン食材セット:3,000円
森のBBQガーデン食材持込:700円

群馬県内の収穫体験&釣りができるBBQ場5選

ニジマスの渓流釣り

群馬県にはキャンプ場だけでなく、フルーツ狩りや収穫体験ができる観光農園、ニジマスやイワナなどの川魚の釣り体験ができる施設も多くあります。その中からバーベキュー場が併設された団体利用向きの施設をご紹介します。

希望の丘農園

さくらんぼ狩りやブルーベリー狩りができる観光農園の中にあるバーベキュー場です。農園内に原木椎茸や野菜などは販売されていますが、肉などはないのでBBQ食材は持ち込みましょう。バーベキュー利用料金には人気の「つぶべりソフト」も含まれています。

アクセス群馬県高崎市鼻高町1523-1
鼻高展望花の丘バス停より徒歩2分
» 公式サイトはこちら
駐車場バーベキュー場専用無料20台
農園入口無料100台
営業情報9:30~16:00
年中無休
事前予約電話予約要
1名あたりの料金目安会場器材:1,500円
※食材持込

果実の里 原田農園

いちご・さくらんぼ・ブルーベリー・もも・りんご・ぶどう・きのこ・野菜など1年を通して味覚狩りができる広大な観光農園です。団体利用できるバーベキュー場と食事処があり、パフェ作りやジャム作りの体験もできます。売店ではふじりんごがまるごと1個入った自家製バームクーヘン「はらだのくーへん」など、オリジナル商品を購入できますよ。

アクセス群馬県沼田市横塚町1294
JR沼田駅より車で15分
下組バス停すぐ
» 公式サイトはこちら
駐車場普通車200台、バス30台
営業情報9:00 ~ 17:00
年中無休
事前予約電話もしくはWeb予約要
※味覚狩りは当日受付可能
1名あたりの料金目安バーベキューセット:1,500円~

みなかみフルーツランド モギトーレ

1年を通じていちご・さくらんぼ・ブルーベリー・プラム・ぶどう・りんごのフルーツ狩りができる観光農園です。BBQレストランは鉄板スタイルで半屋内施設のため果樹園を感じながら食事を楽しめます。新鮮なフルーツをたっぷり使ったスイーツや自家製ジェラートもあり、お土産品も多数あります。

アクセス群馬県利根郡みなかみ町新巻5-10
JR上毛高田駅より車で15分
» 公式サイトはこちら
駐車場普通車70台、バス3台
営業情報BBQレストラン10:00~14:00
※果樹園10:00~17:00(冬季~16:00)
定休年末年始のみ
事前予約電話もしくはWeb予約要
1名あたりの料金目安鉄板焼きBBQセット:2,000円~

川場フィッシングプラザ

武尊山の麓にある「川場フィッシングプラザ」には、清流で育てたニジマスやイワナなどの渓流魚の釣り堀があり、釣った魚を場内で塩焼きにしてもらうことができます。屋根付きのバーベキューハウスで普通のお肉のバーベキューを楽しめますよ。近くに大きな道の駅「川場田園プラザ」や日帰り温泉も複数あるのでレジャーにおすすめです。

アクセス群馬県利根郡川場村大字荻室63
JR沼田駅より車で25分
中野バス停より徒歩5分
» 公式サイトはこちら
駐車場無料100台以上
営業情報バーベキューハウス10:30〜15:00
※夏季週末は有料で18:00まで延長可
年中無休
事前予約前日午前中までに電話にて予約要
1名あたりの料金目安会場:900円~
会場器材食材セット:1,850円~

発知渓流つりセンター

「発知渓流つりセンター」では大小14に区切られた全長120mの釣り池で、自然の渓流釣りに近い体験ができます。釣り上げたニジマス・イワナ・ヤマメなどはその場で塩焼きにしてもらいましょう。バーベキュー広場は屋根付きで80名収容の広さで、釣り池区画の貸し切りができるので、団体でのバーベキュー釣り大会におすすめです。

アクセス群馬県沼田市発知新田町269
JR沼田駅より車で20分
佐山入り口バス停より徒歩2分
» 公式サイトはこちら
駐車場無料50台
営業情報8:00~17:00
定休木曜日、冬季休業
事前予約電話もしくはWeb予約要
1名あたりの料金目安会場:500円
会場食材:2,000円~(ガス鉄板使用、炭は別料金)
※器材レンタルあり

グループBBQには貸切バスがおすすめ

駐車場に並ぶ観光バス

東京から群馬の高崎や前橋までは電車でもアクセスしやすいですが、キャンプ場などのアウトドア施設がある自然豊かな山地まで公共交通機関でアクセスするのは困難でしょう。マイカーやレンタカーでドライブがてら行くのも楽しいですが、バーベキュー参加人数が多い場合は運転手付きの貸切バスチャーターがおすすめですよ。

運転手付き貸切バスとは

貸切バスとは、高速バスやシャトルバスのような大きなバスを運転手付きで丸ごとチャーターできるサービスで、利用できる車両は大型観光バスの他に、狭い道でもアクセスしやすい送迎マイクロバスなどもあります。

料金形態は事前見積もりの前払いで、バス会社の車庫を出発して戻るまでの全体の距離と時間に料金がかかります。費用が高いイメージがあると思いますが、1台にたくさんの人数が乗ることができるので、タクシーやレンタカーと比べて1名あたりの料金は安く済むケースがほとんどです。

BBQでの貸切バスのメリットは?

貸切バスをバーベキューの移動手段に使うとどんなメリットがあるかご紹介します。

お酒を飲んで盛り上がれる

知らない人と一緒に乗る乗合バスと違い、車内は自分たちのグループだけなので、移動中もワイワイ盛り上がることができます。運転担当がいるレンタカーと違って、移動中も現地のバーベキューでも全員でお酒を飲めるのが大きなメリットです。

参加者全員で荷物と一緒に移動できる

貸切バスは1台に最大60名まで乗車でき、大容量トランクがあるので、参加者全員とバーベキュー器材や食材を一緒に運ぶことができます。レンタカーやマイカーの持ち寄りだと到着時間がマチマチになり準備が進まないという事象が発生しがちですが、貸切バスだと大人数でも時間管理がしやすいですよ。

買い出しなどの寄り道がしやすい

走行するルートが決まった公共交通機関とは違い、出発地から目的地の間には自由な経由地を設定することができます。バーベキュー場近くの大きなスーパーや地元食材のある道の駅に立ち寄って買い出ししましょう。ただし貸切バスは安全管理のため事前に行程表や運行指示書作成が必要です。タクシーやレンタカーのように、当日ふらっと目的地を決めずに利用することはできませんので注意しましょう。

バス旅ねっととは?

バス旅ねっとは全国に業界最大級の提携バス会社を持つ、貸切バス手配サービスです。貸切バスを利用するためにはバス会社に予約をしなければいけませんが、自分たちの利用内容にマッチするバス会社と空車を探すのはなかなか骨の折れる作業です。バス旅ねっとを利用すれば、やりたいことをお伝えいただくだけで貸切バスのプロが利用方法のアドバイスからバス手配、運行当日までのバス会社とのやりとりなどすべてお引き受けいたします。

貸切バス利用のお見積り作成は無料ですので、こんな企画に貸切バスを利用したらいくらかかるのかな?と気になった場合にはお気軽にご相談ください。スケジュールが決まられている場合は、お見積りよりのお問い合わせがスムーズです。

\全国の貸切バスを手配します/まずは60秒カンタン見積りから

    ご利用目的を選択
    ご利用期間を選択

    発着地を選択

    ご利用団体区分を選択

    バス旅ねっとがどこよりも利用される理由

    バス旅ねっとが選ばれる理由は、お客様の貸切バス旅行計画成功のためのサポート力です。 530万人のお客様にご乗車いただいた実績を元に、観光地の提案やお宿・お食事の手配などを含めたお客様の目的に最も適したバスをご案内します。

    • 貸切バス特化の全国見積システム

      大手から中小まで全国3,019のバス会社を網羅し、条件や価格をデータベース化。 料金が安くなるよう出発地域に近い地元の複数のバス会社を選定し見積取得し、複数の見積から最も条件の良い見積だけをお客様にご案内します。

    • スペシャリストによる独自の専門チーム体制

      利用目的と都道府県ごとのスペシャリスト専門チーム体制とデータベースの活用で、都道府県と利用目的ごとに最適なバス会社を提案します。 予約以降のサポート体制も充実、最適な行程を作成し、安心して出発当日を迎えられます。

    • 万が一にも安心の補償

      バス旅ねっとは全てのお客様に無料で補償をいたします。 事故によるケガや入院等の治療費を補償するだけでなく、バスが故障した場合は代わりの交通手段を手配してお客様のスケジュールも守ります。また、有料でより手厚い補償もご用意しております。

    • 独自で設定した安全基準

      安全対策やドライバーの労務管理計画、教育など様々なバス会社の情報をデータベース化して独自の評価基準をクリアしたバス会社を手配しております。 安全への取り組みを日本バス協会に認められたバス会社とのネットワークも日本全国で構築していています。


    お知らせ一覧

    お知らせをもっと見る
    群馬のおすすめバーベキュー場23選!団体BBQ送迎なら貸切バス ページ上部に戻る