能登空港(のと里山空港)
〒929-2372
石川県輪島市三井町洲衛10-11-1
公式サイトはこちら
「能登空港」は東京・名古屋・大阪といった主要都市から能登へのアクセスを身近にするために、石川県の能登半島に2003年開港しましたが、定期便として就航しているのは東京羽田便のみです。過去には国際チャーター便が運航されていたこともあり、航空自衛隊・海上保安庁航空機でも利用されています。能登空港内に航空管制官はなく、大阪国際空港(伊丹空港)の大阪対空センターによるリモート空港です。
愛称は「のと里山空港」で、4階建てのターミナルは、同じ名前の道の駅として活用されています。道の駅といえばご当地ソフトクリーム。能登空港にも、能登の濃厚ミルクを使った人気のソフトクリームがありますので、近くに訪れた際にはぜひ食べてみてください。
能登空港(のと里山空港)に公共交通機関でアクセスする方法
能登空港(のと里山空港)への電車やバスを利用したアクセス方法をご案内いたします。
金沢駅からのアクセス方法
JR金沢駅から能登空港までは、直通のリムジンバスや輪島特急線や珠洲特急線の特急バスが運行しており、2時間ちょっとでアクセスすることができます。
IRいしかわ鉄道線~JR七尾線で七尾駅まで出てから、のと鉄道を乗り継ぐ方法もありますが、穴水駅前からはリムジンバスになり、トータルの所要時間は3時間40分かかってしまうためおすすめではありません。
和倉温泉からのアクセス方法
のと鉄道の和倉温泉駅から穴水駅までは6駅35分です。穴水駅前から能登空港までは、リムジンバスで16分なので、乗り換え時間を入れても1時間ほどでアクセスできます。
能登空港(のと里山空港)へ貸切バスで行こう
能登空港(のと里山空港)へ10人以上で移動される場合は、貸切バスのご利用がおすすめです。
公共交通機関、レンタカー、乗り合いツアーバスと比べて、貸切バスにはこんなメリットがあります。
乗り換えなしで現地までラクラク移動
目的地までの移動に公共交通機関を利用すると、電車やバスの乗り換えをして現地までは徒歩移動ということも多いですよね。旅行の大きな荷物を持ちながらの移動や、グループでの大人数の移動では目的地に着くまでに疲れてクタクタになりかねません。
貸切バスであれば、指定の集合場所から目的地の駐車場まで最短ルートで一気に移動することができます。もちろん移動の途中に寄りたい場所があれば経由地設定もできますよ。
運転はプロドライバーに任せて安心
貸切バスは運転手付きのバスをチャーターできるので、レンタカーと違って運転はすべてプロドライバーに任せることができます。これなら知らない土地や慣れない道でも安心ですね。
グループに運転を担当する人がいなければ、気兼ねなくみんなでお酒を飲んだり食事をしたりできますし、帰り道で疲れたら眠って休みながら移動することができますよ。
ビジネス用途など使い方は自由
貸切バスは1台のバスを丸ごとチャーターするので、用途に合わせた様々な使い方ができます。
ビジネスであれば取引先の方々を車内で接待しながら送迎したり、社員研修を兼ねてバス車内でミーティングやレクリエーションをしたり、自社のイベントや企画に招待したお客様に映像を見ていただきながら送迎したり、移動時間を有効利用できますよ。
能登空港(のと里山空港)の周辺情報
能登空港(のと里山空港)へのアクセスに役立つ、駐車場・グルメ・観光スポットの情報をご案内いたします。
能登空港(のと里山空港)周辺の駐車場情報
-
能登空港駐車場
-
【住所】空港ターミナル正面
【営業時間】0:00~24:00
【収容台数】900台
【普通車料金】無料
能登空港(のと里山空港)周辺の宿泊施設情報
-
情報がありません
-
近隣の宿泊施設情報はありません。
能登空港(のと里山空港)周辺のグルメ情報
-
輪島朝市
-
千葉・勝浦朝市と岐阜・飛騨高山宮川朝市とともに日本三大朝市とされる「輪島朝市」は、千年以上の歴史があり、2015年に放送されたNHK連続テレビ小説『まれ』の舞台になったことでも有名です。近くには「輪島ドラマ記念館」もあり朝8時から営業していますので、朝市と一緒に立ち寄ってみてくださいね。
鮮魚や干物など好きな魚介を購入したら、自分で焼ける炭火コーナーや、調理してもらえる食事処「のと×能登」「朝市さかば」で食べることができますよ。「朝市横丁」の能登豚の手造り肉まんや、黄色のえがら饅頭なども人気です。ニューフルカワさんのイカの塩辛パンは輪島名物として親しまれてきましたが、現在朝市に出店しておらずショッピングセンターファミィも閉店してしまいしたが、現在「くまのおうち」という新店舗で購入することができるそうですよ。
公式サイトはこちら
-
日吉酒造店
-
朝市通りの中にある大正元年創業の造り酒屋「日吉酒造店」は、日本海に最も近い井戸水で仕込んだ輪島の地酒が観光客や地元客に人気です。代表銘柄の「金瓢白駒」の名前の由来は、創業者が見た夢で「酒造りを始めよ」と告げらた白馬が金の瓢箪を付けていたことから。他にも「ささのつゆ」「おれの酒」といった人気銘柄があります。
事前予約制の酒蔵見学では蔵人の説明のもと酒蔵の雰囲気を体感することができますよ。全種類有料の試飲ができまるので、味を確認してから購入しましょう。朝市のぶらり歩きにおすすめなのが、店頭で1杯100円で販売しているあったかい甘酒です。肌寒い朝もホカホカおいしい甘酒を飲めば元気になりそうですね。
公式サイトはこちら
-
道の駅 千枚田ポケットパーク
-
輪島朝市のさらに東には日本海に面した棚田「白米千枚田(しろよねせんまいだ)」があり、道の駅が隣接しています。名物は棚田米を使ったおにぎりで、岩のり・イカのゴロ・きゃらぶきの定番具材の他、数量限定の甘辛タレに漬けたふぐの唐揚げの入ったふぐおにぎりもありますよ。トビウオのあごだしを使ったうどんやそばと一緒にどうぞ。輪島名物えがら饅頭の乗ったソフトクリームなど、スイーツもおすすめです。
売店では千枚田の棚田で育てたはざ天日干しのコシヒカリ「絶景米」や「なじみ田守米」をはじめ、手作りみそ・しおせんべい・輪島サイダーなどの地元名産品をお土産に購入できます。
公式サイトはこちら
能登空港(のと里山空港)周辺の観光スポット情報
-
漆アミューズメント塗太郎
-
朝市の田谷小路にある「漆アミューズメント塗太郎」は、輪島漆塗りの体験ができる工房です。1時間ほどで体験できるアイテムは50種類ほどあり、食器で人気なのは銘々皿・ぐい呑み・箸・タンブラー・椀、アクセサリーで人気なのはコンパクト鏡・ペンダントチョーカー・ハート型BOX・ボールペン・バレッタです。輪島土産におすすめですよ。
上塗蔵を改装した喫茶では、漆の実を自家焙煎した漆香茶や金箔アイスクリームでひと休みできますよ。
公式サイトはこちら
-
輪島キリコ会館
-
日本海沿いにあるマリンタウンには「輪島キリコ会館」があります。キリコとは、日本遺産にも指定されている「能登のキリコ祭り」で、神輿のお供に担がれる大きな奉燈のことです。1階には大キリコ7基とキリコ30基が展示されており、静かな館内で見るとお祭りよりも迫力がありますよ。2階はキリコを見下ろせる空中回廊と祭りの様子が映し出されるスクリーンシアターがあります。大松明が突き抜けた3階の展望ロビーからは、輪島港の日本海が楽しめます。
公式サイトはこちら
-
白米千枚田
-
数え切れないほどの棚田が一面に広がる千枚田の中でも、海沿いのロケーションと1,000を越える棚田の規模から全国的にも有名な「白米千枚田」。周辺の「能登の里山里海」は2011年に日本で始めて世界農業遺産に認定されています。
幾何学模様を描く白米千枚田は、水田のきらめく春、緑の稲が揺れる夏、黄金色の稲穂が垂れる秋、雪化粧の冬と、四季折々の風景を楽しむことができ、秋冬にはソーラーLEDのイルミネーションイベント「あぜのきらめき」が開催されますよ。
公式サイトはこちら
バス旅ねっとがどこよりも利用される理由
バス旅ねっとが選ばれる理由は、お客様の貸切バス旅行計画成功のためのサポート力です。
530万人のお客様にご乗車いただいた実績を元に、観光地の提案やお宿・お食事の手配などを含めたお客様の目的に最も適したバスをご案内します。
-
貸切バス特化の全国見積システム
大手から中小まで全国3,019のバス会社を網羅し、条件や価格をデータベース化。
料金が安くなるよう出発地域に近い地元の複数のバス会社を選定し見積取得し、複数の見積から最も条件の良い見積だけをお客様にご案内します。
-
スペシャリストによる独自の専門チーム体制
利用目的と都道府県ごとのスペシャリスト専門チーム体制とデータベースの活用で、都道府県と利用目的ごとに最適なバス会社を提案します。
予約以降のサポート体制も充実、最適な行程を作成し、安心して出発当日を迎えられます。
-
万が一にも安心の補償
バス旅ねっとは全てのお客様に無料で補償をいたします。
事故によるケガや入院等の治療費を補償するだけでなく、バスが故障した場合は代わりの交通手段を手配してお客様のスケジュールも守ります。また、有料でより手厚い補償もご用意しております。
-
独自で設定した安全基準
安全対策やドライバーの労務管理計画、教育など様々なバス会社の情報をデータベース化して独自の評価基準をクリアしたバス会社を手配しております。
安全への取り組みを日本バス協会に認められたバス会社とのネットワークも日本全国で構築していています。
貸切バスのよくある利用シーン
法人のお客様の貸切バス利用
法人顧客様への貸切バス利用
学校法人や学生様の貸切バス利用
個人のお客様の貸切バス利用